ブックマーク / www.tomokiuchino.work (294)

  • 武蔵野点描、雑記-内野日誌

    ▽そういえば6月になっているので先月のブログアクセス数の振り返り。5月は「9935」と1万を切ってしまった。まあ、基的にはどうでもいいのですが、あまりにも少なければモチベーションが続かないので、これくらいの人には毎月見ていてもらいたい。ちなみに当然ではあるのだけど、一日も更新を欠かすことはなかった。 最近、自分の中で反復、繰り返しがとても大切なテーマな気がしてきている。このブログで毎日記事を書くこと、毎日空の写真を一枚撮り、セルフポートレートも一枚撮ることはただの反復作業だ。武蔵野の雑木林や田んぼや畑も定点観測でずっと撮り続けている。 繰り返すことを社会に置き換えてみても、決して悪いことではない。今の社会は変化、成長を求めすぎている。日々の静かな暮らしを繰り返していれば、ここまでの自然破壊、環境の激変、争い、新型コロナウイルスの世界的な蔓延はなかったのではないか。とどまることを人は嫌う。

    武蔵野点描、雑記-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/06/05
  • 畑日誌、ジャガイモを試しに収穫してみる-内野日誌

    ▽ジャガイモの収穫はもう少し先っぽいのだけど、間違えて掘り返してしまったので収穫。他にも葉が枯れだしているものがあったのでついでに掘り出す。少ないし、小さい。格的な収穫が楽しみということで。 先日、誤ってむしってしまった里芋。意外と強いもので枯れることはなく、なんとか育ちそう。希望。他の里芋は今のところ順調。結果的に、家にあった去年収穫した里芋を植えても問題はなかった。

    畑日誌、ジャガイモを試しに収穫してみる-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/06/04
  • パソコンがボロボロなので買い替える、ただし中古-内野日誌

    ▽以前少し触れたけど、パソコンがいつ壊れるとも分からない状態なので、新しく購入した。新しくといいつつパソコンは新しくはない。何事も中古品でいいと思っているのでパソコンも中古。デスクトップは電力消費が激しそうなのでノートタイプ。テレビゲーム、オーディオなどはなく、ノートパソコンと小さなラジオ、スマートフォンくらいが部屋でのデジタルな娯楽だけど、もっとシンプルでいいような気もする。ラジオとだけというのは少しあこがれるけど、こうしてブログを書くことも出来なくなるし、写真の編集や整理も出来ない。言い訳ともいう。堀江貴文さん的なスマートフォンがあればいいという生活くらいは出来るか。 いろいろと葛藤はあるのだけど、ノートパソコンは我が家にやってきてしまった。中古品ではあるけど、出来るだけ長く、壊れる寸前まで使い切りたい。とはいえ、パソコンを中古で買うというのは少し抵抗がある。業界的に日進月歩な成長

    パソコンがボロボロなので買い替える、ただし中古-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/06/03
  • 新型コロナウイルス対策への飲食店の反転攻勢を考える-内野日誌

    ▽緊急事態宣言が3回目の延長となり、6月20日まで窮屈な生活が続くことになった。私が住む埼玉県の所沢市はその対象ではないのだけど、まん延防止等重点措置の対象にはなっているので制限は多い。大規模施設の営業時間短縮、酒の提供や持ち込み、繁忙期の半分の入場整理などが要請されており、対象地域以外でも同じような協力を求めている。こう書いていて、延長されたのは緊急事態宣言だけで、埼玉のまん延防止等重点措置は31日で解除されたのではないかと調べてみると、やはり6月20日まで延長されていた。東京などの緊急事態宣言ばかりが報道されているので少し混乱してくる。私の情報源はラジオとウェブだけなのだけど、皆さんは適切に情報を得られているのだろうか。 久しぶりにフェイスブックを眺めていると、所沢で飲店をされている方の投稿がシェアされていた。私もかつては飲み歩いていたので、その方の店舗に行ったことがあるし、顔見知り

    新型コロナウイルス対策への飲食店の反転攻勢を考える-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/06/02
  • 畑日誌、手抜きして唐辛子の苗を買ってきてしまう-内野日誌

    ▽5月最終日。気温が上がり、晴れと雨が良い感じで続いているからか生育はいい。当然のように草も旺盛なので草むしりに結構な時間を割く。草も野菜の周りに敷いたりするので必要ではあるんですけどね。ドクダミが多いのだけど、一説には害虫を寄せ付けないというので、野菜の周りに置いている。効果があるのかは分からない。写真はインゲン豆。 里芋は順調に育ち、遅れていた芽も出始めている。間違って里芋の葉をむしってしまって後悔。これで収穫できれば来年の種芋にしよう。ジャガイモは種芋を買ったほうがいいというけど、今年も育っているので問題はない。種苗メーカーの陰謀だろうか。 手抜きして唐辛子の苗を買ってきてしまった。コスト的に割に合わないのでできるだけ種から育てたい。そして採種して蒔く。きっとこの唐辛子の種では育たないのだろうけど、収穫出来たら実験として試してみたい。ダイソーで買った枝豆は育ってきている。ついでにひま

    畑日誌、手抜きして唐辛子の苗を買ってきてしまう-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/06/01
  • 人気のペットボトルコーヒーからいろいろと考える-内野日誌

    ▽コカコーラ社が販売しているペットボトル飲料のCOSTA COFFEEが人気らしい。一時期は出荷停止にまでなったようだ。ペットボトルのコーヒーがそんなに美味しいのだろうか。缶コーヒーやペットボトルのコーヒーは飲んだことがあるけど、正直味の違いが分からない。私の味覚がおかしいのかもしれないけど、砂糖がたっぷり入っていればそれなりに美味しいとは感じるけど、まあ、それだけだ。ブラックコーヒーも自分で抽出したコーヒーとは明らかに違う。COSTA COFFEEはマーケティング戦略が上手だっただけな気がする。 飲んでないのに書いているのはどうかと思うけど、ペットボトル製品は買わないようにしている。COSTA COFFEEが美味しかろうが不味かろうが買わない。最近はペットボトルからペットボトルへの再生も少しずつ進んできているのは好ましい状況ではある。一回使って燃やしてしまうのは資源とエネルギーの無駄でし

    人気のペットボトルコーヒーからいろいろと考える-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/31
  • しつこくベルセルクを語る-内野日誌

    ▽何度も書いてるけど、先日ベルセルクの作者である三浦建太朗さんが亡くなられた。続刊を心待ちに生きてきた人間としては、その喪失感は計り知れない。多くの同胞とこの現実を受け入れ、哀しみを共有したいと思う。すべての漫画を手放しつつ、唯一手元にあるのがベルセルクなのだけど、あらためて既刊である全40巻を読んでみた。一度すべてを売り払ってからブックオフを中心に中古で買い戻したので、あまりキレイな状態のものが少なく雑に保存していることが少し恥ずかしい。けど、参考書のように何度も、擦れきれるまで読むというスタイルなら三浦さんも文句も言わないでしょう。 繰り返し読んできてすべての場面を把握しているのだけど、毎回新鮮な気持ちで読めるのはやはりベルセルクの魅力だ。グリフィスやガッツの生き様や言葉にいろいろと考えさせられるのだけど、やはり41巻以降の物語がどう展開していくかが気になる。40巻が発売されたのは20

    しつこくベルセルクを語る-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/30
  • 荒幡富士をゆく、雑記-内野日誌

    ▽日中の天気は曇っていたけど、日没前に晴れそうだったので、夕陽が撮れるかもしれないとカメラを持って出かけた。向かうは荒幡富士。少し起伏があり、距離もちょうどいいのでウォーキングも兼ねている。途中ゴルフ場の脇を通るのだけど、その存在意義について考えていた。基的にゴルフ場は地域住民が足しげく通うような施設ではない。ゴルフなんてお上品な人たちがやるものだし、子供にも縁のないものだ。世の中の自然を守りたいと思う私にとっては邪魔でしかない。 とはいえ、近所の松が丘のように雑木林や田んぼを開発して住宅街にしてしまうよりはゴルフ場のほうがいい気はする。とはいえ木が植えてあって、芝生や池もあるけど、豊かな自然環境とはいいがたい。問題なのは芝生だ。一見すると草なので環境に良いと思ってしまうけど、芝生を維持するには大量の水や肥料が必要で、除草剤や殺菌剤、殺虫剤、着色剤なども使われているかもしれない。それに芝

    荒幡富士をゆく、雑記-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/29
  • 畑日誌、ジャガイモの花が咲く-内野日誌

    畑日誌 (50) 武蔵野 (48) 空 (44) ほころぶ (41) WOOVE PROJECT (31) 所沢 (23) 環境 (22) プラスチック (18) 鳩峯公園 (17) 自然 (14) 荒幡富士 (13) 読書感想文 (13) オリンピック (12) COVID-19 (11) 新型コロナウイルス (11) 原子力発電 (8) 乗り物 (7) 八国山 (7) 展示 (7) 林 (7) 田んぼ (6) (6) カメラ (5) 撮影記 (5) 雑記 (5) 飯能 (5) エネルギー (4) 多摩川 (4) 川越 (4) 政治 (4) 漫画 (4) 酒 (4) 野菜 (4) 飲み物 (4) SNS (3) スマートフォン (3) ラジオ (3) 差別 (3) 狭山 (3) 畑 (3) 署名 (3) 農業 (3) アニマルウェルフェア (2) ブログ (2) ベルセルク (2)

    畑日誌、ジャガイモの花が咲く-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/27
  • ライブ配信をチラ見して、語る-内野日誌

    ▽最近、ライブ配信アプリをいくつかダウンロードして眺めている。超低速回線から楽天モバイルに乗り換えたので、動画やライブ配信を見るのにまったく問題ない。ユーザー評価の低かった楽天モバイルの回線も当初は少し不安定だったけど、現在は安定している(所沢市内)。他のサービスがどうなのかは分からないけど、月額2980円で使い放題はかなりお得なのでオススメしておきたい。私が購入した機種はRakutenMiniで、コンパクトで性能的にも不都合はないのだけど、小さいがゆえに仕方がないのだけど、バッテリーの減りが早いのは難点。動画なんて見ているとガンガン減っていく。 さて、配信の話。ライブ配信はツイキャスや名前が出てこない何か(調べたらUstreamだったけどライブ配信とは違うのか?)が結構古くからあるので気軽に出来ることは知っていたけど、今は様々なサービスがあってかなり賑わっている。上に画像で貼ったふわっち

    ライブ配信をチラ見して、語る-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/25
  • 観葉植物と多肉植物を水挿ししてみる-内野日誌

    ▽畑で野菜を育てているけど、部屋の中では観葉植物や多肉植物を育てている。育てるという言葉が正しいのかはよく分からない。観葉植物も多肉植物も大きくしたいわけではなく、ただそこにいてほしいだけだ。来は土を変えたり、肥料を上げたり、大きめの鉢に変えたりするのだろうけど、私の場合は基的には水しかあげない。こんな人間に世話をされてさぞ迷惑だろうと思うのだけど、意外なことに枯れることなくそこにいる。といって、かつては枯らしたこともあるので、相性がいいだけだと思う。なんだかなんだで10年を越える植物も多い。 この一枚目の写真の植物は確か100円ショップで小さいのを買ってきた。10年以上前の話。一時期は枯れる寸前だったのだけど、かなり大きくなってきている。小さくていいのに。ちなみに名前は知らない。

    観葉植物と多肉植物を水挿ししてみる-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/24
  • ほころぶ、雑記-内野日誌

    ▽書きたいことも浮かばないので適当につらつらと。いや、あるといえばあるのだけど、一つのテーマとしてブログの記事にするには言葉が足りない。別に雑記や畑日誌とか中身の薄い記事も多いのだから気にしなくてもいいのでしょうね。とはいえ、ある程度の文字数にならない記事は書かないというのがブロガーとしての矜持だ。そもそも私はブロガーなのだろうか。まあ、毎日毎日更新しているんだからブロガーと思われる。ここのところ個展も開いていないのだから写真家の肩書は怪しい。 気になることと言えば、新型コロナウイルスのことは当然として、オリンピックはこのまま開催するのか、ミャンマーでのクーデター、イスラエルとパレスチナの衝突、入管難民法の改正議論、愛知県知事のリコール運動、ウイグル族への弾圧があるのか、など山ほどある。そしてまだベルセルクショックから抜け出せず、密かに作者の三浦さんは結末まで書き残していないかと願ってしま

    ほころぶ、雑記-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/23
  • 畑日誌、雨の間隙を縫ったつもりがしっかり降られる-内野日誌

    ▽雨の合間に畑作業。予報では夕方くらいから雨になっていたので、少し早めに切り上げればいいか程度に思っていたらだいぶ早く降ってきた。予報は予報であって信じ切ってはいけないらしい。里芋は大きくなってきたけど、芽が出ていないものが多くて困る。

    畑日誌、雨の間隙を縫ったつもりがしっかり降られる-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/21
  • 近所の雑木林にて、雑記-内野日誌

    昼前に降り出した雨は日暮れ間近になって止んだ。雨の中で写真を撮ってもいいのだけど、ものぐさな性格なので雨が止むのを待つ。明るいうちにその機会がこなければ仕方ない。 最近は便利なもので、パソコンでもスマートフォンでもリアルタイムに雨雲の動きが分かる。どうやら数分後に雨が止みそうだと分かったのでカメラを持って出かけた。向かったのは歩いて数分の近所の雑木林。傘を差しながらの撮影は面倒だし、カメラも濡れるので、雨上がりが一番いい。さすがには普段のスニーカーではないですが。 雨の雑木林、正確には雨上がりの雑木林というのは普段とは違う景色で、何度も書いてるけど好きだ。身近な自然の中を散策することを娯楽としてほしいと願っているのだけど、雨の中の散策も是非楽しんでほしい。 西武園ゆうえんちがリニューアルオープンしたようだけど、開発などせず一帯がすべて雑木林だったらどんなに豊かな地域だったろう。独裁者、も

    近所の雑木林にて、雑記-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/20
  • 雨と老人とパソコンの雑記-内野日誌

    ▽雨続きの日々。困ったことに畑に行くタイミングが見つからない。近所だったり、車があればちょちょいと行けるのだけど、残念ながら移動手段はスーパーカブで自宅からは30分くらいかかる。畑で野菜を作れるだけでも有難い話なので文句は言うまい。もはや梅雨に入っている気がするけれど、来週は晴れ間が続くのでその後だろうか。スーパーカブ乗りにしてみたら冬の時代である。 買い物をするのに外を歩いていると、前を行くのはシルバーカーを押すご老人。いきなり走り出したら面白いなと、頭の中で漫画太郎の画風で再生していたところ、当に走り出した。しかも坂。私に何か危険な匂いを感じ逃げ出したのだろうか。不可思議な光景にあっけにとられていると、坂を登り切ったところでシルバーカーに腰を下ろして休んでいる。普段着にしか見えないのだけど、トレーニングでもしていたのかもしれない。腰が曲がっているだけで健康なのだろう。いつまでもご達者

    雨と老人とパソコンの雑記-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/19
  • セルフポートレートとデータ保存の話-内野日誌

    ▽毎日セルフポートレートを撮っているのだけど、かれこれ10年以上は経った。特別な撮る理由があるわけではないのだけど、やめるタイミングもないので続けている。昔スナップで使っていたボロっちいGRデジタルを専用機にしているので、完全に壊れたらやめ時かもしれない。既に若干壊れ気味ではあるのだけど、さすがはGR、まだ使えそうだ。 毎日と言いながら、実際は何日か抜けている。風呂上がりに一枚撮ることがルーチンになっているので、そうそう忘れることはないはずなのに不思議だ。きっとデータが消えているんだと思う。それはフィルムの時代でも露出を間違えてた、巻き上げを失敗してた、カバーを開けて光が入ってしまった、そもそもフィルムを入れ忘れていた、なんてことがあったのだから、データが消えるのは仕方ない。 毎日撮っている写真の中で1枚2枚のデータが消えるのは可愛いもので受け入れられるのだけど、パソコンに保存しているデー

    セルフポートレートとデータ保存の話-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/18
  • 小崎哲哉「現代アートを殺さないために」を途中まで読んでの雑感-内野日誌

    ▽あまり書くことが思いつかないので適当に。今読んでいるは小崎哲哉さんの「現代アートを殺さないために ソフトな恐怖政治と表現の自由」。アート関連のを読むのは久しぶりな気がする。 小崎哲哉さんは03副編集長、ART iT、Realtokyo、Realkyoto編集長、京都芸術大学大学院教授という経歴の方で、アートに関しての専門家といえる。このも300ページを越え、かなり読み応えのある内容となっている。出版が2020年の12月なので、最近のアート界における出来事が主なテーマ。トランプ前大統領のグッゲンハイム美術館へのゴッホの作品の貸し出し依頼に対して、カテランが制作した黄金の便器を替わりにという提案をし、トランプが激怒したエピソードは日でも報道された。 日の出来事としてあいちトリエンナーレや会田誠の檄、キセイノセイキ展、広島市現代美術館のリュー・ディンの2013年のカール・マルクスなど

    小崎哲哉「現代アートを殺さないために」を途中まで読んでの雑感-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/17
  • 田村淳のNewsCLUBでの御田寺圭さんのコメントを聞いて考える-内野日誌

    さて、田村淳のNewsCLUBの話に戻して、この日のゲストは作家の御田寺圭さん。その週にあったニュースを紹介し、それをゲストと共に深堀りしていくというコーナーで紹介されていたのがこちらのニュース。真面目なニュース番組と思われないかもしれないけど、パーソナリティがお笑い芸人の田村さんなので、所々でお笑い要素が入っているのが番組の特徴。いくつかニュースを紹介した中で、最後のオチ的に何か芸能ニュースを入れてくるというのが毎度のことなのだけど、思いもよらず御田寺圭さんのコメントが興味深かった。 デイリーニュースが記事にしている内容はモデルの冨永愛さんの夕が肉類のないベジタリアンメニューになっていて、いかにも健康そうでフォロワーからの賞賛の声が紹介されている。とはいえ、超意識高いというタイトルのように少し馬鹿にしているような印象があり、NewsCLUBもそれに乗っかるような形で取り上げたのではなか

    田村淳のNewsCLUBでの御田寺圭さんのコメントを聞いて考える-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/16
  • 畑日誌、半袖な日に今年始めて蚊に刺される-内野日誌

    ▽半袖でバイクが乗れるような暑い日。天気も晴れているけど、翌日からは曇り空が続くらしい。そのまま梅雨入りという話もあって、もしそうなれば例年より2週間早いそうだ。曇りや雨が必ずしも天気が悪いとは言わないけど、さすがに晴れのない日が続くのは少し憂になる。まあ、私としては雨の雑木林は好きなので楽しみではありますが。

    畑日誌、半袖な日に今年始めて蚊に刺される-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/15
  • ほころぶ、新型コロナウイルスについてつらつらと-内野日誌

    緊急事態宣言で新規感染者は減少傾向にあると単純に考えていたのだけど、5月13日は千人を越えた。これだけ様々な対策をしているのに感染は収まらない。こんな数字では何をしても無駄なのではないかと思わされる。これは全国的な傾向で、神奈川県は300人を越え、埼玉県も300人に迫ってきた。既にステージ4相当なのに、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象になっていない都道府県も12あるらしい。

    ほころぶ、新型コロナウイルスについてつらつらと-内野日誌
    erii-0813
    erii-0813 2021/05/14