2016年11月19日のブックマーク (2件)

  • 「「結婚をする人の…」を書いた者だけども。」を書いた者だけども。

    ※11/21 追記 新しい記事書きました。お仕事ヒマだカ・ラ。。。 聴いてください。 付き合う人の気持ちがわからない。 昨晩から一睡もしていません(ウソ)。増田です。 昨日書いた「結婚をする人の気持ちがわからない。」を書いた者だけども。にも、予想以上にたくさんのはてブ・コメントが付きました。 ありがとうございます。 はてブのコメントは全て読ませていただいています。仕事がヒマなので。 昨日の夜から布団にくるまりながらずっと考えていた(ウソ)のですが、皆さんが結婚したい理由が少しわかった気がします。 ブコメから推測すると、大体こんな感じでしょうか? 金見栄世間体寂しいから子どものため相手を縛るためみんなしてるから 社会保障制度があり、結婚した方が金銭面でお得というコメントを頂いたので1に関してはまだわかります。 まあ正味な話、他人が何を理由に結婚しようが僕には関係ないのでどうでもいいのですが、

    「「結婚をする人の…」を書いた者だけども。」を書いた者だけども。
    eriotto
    eriotto 2016/11/19
    がんばれPlutan!
  • 結婚をする人の気持ちがわからない。

    みんな何で永遠の愛を誓って結婚するの? 2013年の離婚率は35%。 結婚しても3組に1組は離婚してんだよ。 当は離婚したいけど、子供がいるとか金銭的な事情で離婚できない離婚希望者も合わせたら多分50%超えるよね? もはや離婚するために結婚してるようなもんじゃん。 何のために結婚するんだか。 そもそも永遠の愛を誓うとか意味わかんねー。 10年先、5年先、ましてや1年先のことでさえ、どうなってるのかわからないのによく「永遠の愛を誓います!」なんてこと言えるわ。 20代、30代でさ、「これからは一生インドカレーべていきます!他のべ物は一切べません!」って誓うのか? 動物じゃあるまいし。 たまには日べたいし、パスタだって、お菓子だってべたくなる時あるよね?それが人間だよ? そんなの絶対続かないって普通に考えればわかることなのに何で結婚なんてするの? 結婚しなくても、一緒に暮ら

    結婚をする人の気持ちがわからない。
    eriotto
    eriotto 2016/11/19
    若くて未熟、それこそ自分でも行ってるけど「俺は結婚しない」っていう気持ちすら1年先どうなってるかもわからないだろう