2010年4月6日のブックマーク (8件)

  • http://www.designwalker.com/2009/04/photoshop-layout.html

    http://www.designwalker.com/2009/04/photoshop-layout.html
    eripyon-pyon
    eripyon-pyon 2010/04/06
    Photoshopファイルが丸ごと公開されているチュートリアルもたくさんある
  • Notes | good design company

    4月18日(金)、gdc代表・水野学の新刊『センスは知識からはじまる』(朝日新聞出版)が発売されました。 朝日新聞出版からはこれまでに『アイデアの接着剤』(先日文庫化もされました!)『アウトプットのスイッチ』を出していただき、今回が三冊目です。 一貫してお伝えしてきたのは、きらめく天賦の才が無かったとしても、「技術」を磨くことで良いクリエイティブを生み出していけるはずだ、ということ。 『アイデアの接着剤』では、アイデアは天からの突然のお告げやひらめきで作られるのではなく、すでにある知識の掛け合わせによって形づくっていけるのだ、ということを。 『アウトプットのスイッチ』では、クリエイティブやデザインの完成度は、発想のすごさだけではなく最終的なアウトプットの「質」によって左右されるものであること、そしてそれを的確に生み出すために水野なりに編み出した思考プロセス(「~っぽい分類」)があるというこ

    Notes | good design company
  • ほぼ日刊イトイ新聞

    ・今回、前橋BOOK FESのことを広報しているときに、 ちょっと冗談っぽい比喩を使いました。 「を送ってください」と、強くお願いする時期でした。 まず、前回はなんとかなりましたが、 今回もうまくいくとはかぎりません、と。 前回よりもっと人も来てくれるんじゃないかと 楽観する意見もありますが、ぼくは心配してます、と。 人が仮にいっぱい来てくれるにしても、 がいっぱいあるブックフェスにやってくるんですよ、と。 なのに、がなくなっちゃったら、どうすんですか、と。 つまりそれは、「流しソーメン」にたくさんの人が来て、 ソーメンが流れてこないってことですよ、と。 「ソーメンの流れない流しソーメン」というイメージは、 じぶんで言ってても、ぞっとしました。 大変なことになるぞ、がんばらなきゃと思いました。 みんなも、ほんとうに手を尽くしてがんばったのでした。 おかげさまで、は推定で50000冊

    ほぼ日刊イトイ新聞
  • デザインのひきだし・制作日記

    プロなら知っておきたいデザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌『デザインのひきだし』の制作日記です。書いているのは編集・津田です。ご意見、ご感想などあれば、hikidashi@graphicsha.co.jpまで。 by design_hikidashi

    デザインのひきだし・制作日記
  • Web Design Library(ウェブデザインライブラリー) ―ウェブクリエーター向けの情報サイト

    ラブコメプリンスのパクソジュンに釘付けの日々 韓国のイケメン人気俳優といえば、パク・ソジュン! 2020年に大ヒットした韓国ドラマ『梨泰院クラス』の主演で、更に人気は加速しましたよね。 私も『梨泰院クラス』視聴前から彼の作品は見ていたのですが、どんな役柄でもこなせてしまうなと 強く逞しく 不合理な世界に正面から立ち向かう 血気盛んな若者の反乱 なパク・セロイ(パク・ソジュン)を夢中になって見ていました。 『愛の不時着』と並び日でも多くの方が視聴されたと思います。 特に『梨泰院クラス』は『愛の不時着』と比べてロマンス色が薄く緻密なビジネスプランなども要素に盛り込まれていたので、男性からも人気の作品でした。 他にも彼の出る作品出る作品がヒットを飛ばしています。 2014年:魔女の恋愛 2015年:彼女はキレイだった 2016年: 花郎<ファラン> 2017年:サム、マイウェイ~恋の一発逆転!

    Web Design Library(ウェブデザインライブラリー) ―ウェブクリエーター向けの情報サイト
  • 豆本やコピー本の作り方も!自宅でも簡単にできる「製本」 - はてなニュース

    ちょっとした冊子を作りたい時、を作りたいけど印刷所に頼むほどではない時など、自宅でも印刷や製ができると便利ですよね。今回は製の基からコピーや豆の作り方まで、自宅でもできる「製」の方法をご紹介します。 ■製の種類もいろいろある? 製といっても、文庫のように背表紙に全てのページがくっ付いているものや、フリーペーパーのように真ん中がホチキスで留められているものなど、様々な方法がありますよね。 <製の基を覚えよう> ▽とじ方、道具から折丁印刷まで | 手作り製 - BindUp バインドアップ こちらのエントリーでは、次の4つの方法について、手順を写真付きで解説しています。 糸かがり綴じ:背の部分に糸を通してとじる方法。 無線綴じ:折丁(印刷された紙をページ順になるように折りたたんだもの)の背に接着剤を付けてとじる方法。 網代綴じ:折丁の中にも接着剤をしみ込ませ、折丁同士

    豆本やコピー本の作り方も!自宅でも簡単にできる「製本」 - はてなニュース
  • 1泊3,000円以下の格安ホテルだけを紹介 - IPPAKU3000 -

    施設発表価格施設が楽天に申請している最安価格。キャンペーン価格で条件がある場合や、2人以上での使用が必要な場合が多いシングル最安価格独自に調査した1人で泊まるときの最安価格ツイン最安価格独自に調査した2人で泊まるときの一人当たりの最安価格(ダブルベッドの場合もあります)

    1泊3,000円以下の格安ホテルだけを紹介 - IPPAKU3000 -
  • 自分を変えたいときに、まずやるべきこと - My Life After MIT Sloan

    一部の人は意外に思うかもしれないが、私は自分が当にダメな人間だと思うことがしばしばあり、 よく、自分を変えよう、と努力している。 しかし、意志が弱いため、うまく行かないことがたびたびある。 そんななか、昨日Twitterで@ohmaebot (大前研一の言葉を流している)から、なるほどと思う言葉が流れていた。 人間が変わる方法は3つしかない。1番目は時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目はつきあう人を変える。 この3つの要素でしか人間は変わらない。最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。 全くその通りだと思ったので、自分のメモがてら解説。 1. 時間配分を変える 自分を変えようと思ったとき、単に「これからは○○しよう」と思っても、ほとんどの場合意味がない。 ちゃんと自分の生活の中で、○○するための時間をちゃんと確保しないとダメだ。 例えば「これからはちゃんと運動しよう」と