デザインを0から全て考えつくのは難しい。ぼくは元々グラフィックデザインを中心にやってきたから、ウェブデザインを始めてから特にそう感じる。ウェブ上で何ができて、何ができないのか、完全に把握していない中では、既存のイケてるサイトを参考にしながらサイト構成を考えるのが最も効率が良いと思う。 今回は、ぼくがウェブデザインをするときに参考にしているウェブデザインギャラリーを整理がてらまとめてみようと思う。古風であまりオシャレでないウェブサイトを集めたギャラリーサイトは完全に除いている。 1. 今風のレスポンシブ・ウェブデザインサイトだけをまとめた「RWD JP」 レスポンシブ・ウェブデザインのサイトのみを集めたギャラリーサイト「Responsive Web Design Japan」。各サイトのサムネイル画像が①モバイル ②タブレット ③PC の3パターンとも表示されており、とても参考にしやすい。も
![これで十分!ウェブデザインの参考になるギャラリーサイト8選 - LITERALLY](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ca1a58bc1bb77f86fed41a410983378d22ef3c7c/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Ft%2Ftsukuruiroiro%2F20140830%2F20140830013629.png)