2021年3月12日のブックマーク (6件)

  • わかりやすい犯人。 - 猫とわたしの気まま日記。

    朝起きてリビングに行ったところ。。。 トイレの砂の足跡が、トイレから爪とぎまで続いていました。 トイレハイの後に爪とぎまで走ってバリバリっとしたのでしょうね。 証拠品2個目。 トイレの砂ひと粒。 そんな子には乗せしちゃいます。 柿ピーは後でスタッフがおいしく頂きました。 速攻で夫にチクっていました。 先日、iPhone7の下取りが10,000円の予定が100円になってしまったということを書いたのですが、ガジェットに詳しいにゃにゃにゃ工務店さん(id:JuneNNN)からコメントを頂きました。 下取り額が変わってしまった理由は、アクティベーションのロックがされていないからということでした。 以下、いただいたコメントです。 「アクティベーションロック」はiPhoneのパスコード(6桁とか4桁の)ロックとは別の、アカウントと端末を紐づけるためのロックです。 iPhoneの設定内の「iPhone

    わかりやすい犯人。 - 猫とわたしの気まま日記。
    eriza02160
    eriza02160 2021/03/12
    ぷーちゃんの頭に柿の種😆ぷーちゃん拗ねた顔していますね。笑。うちのみぃたんもしょっちゅうトイレハイになります🤔iPhoneのアドバイス嬉しいですね👀百円と一万円じゃ全然違いますからね😱
  • 猫雑記 ~冬のお楽しみ「みかん」の猫様達の反応~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~冬のお楽しみ「みかん」の様達の反応~ 「みかん」 むくの反応 てんの反応 すずめの反応 あの香りをもう一度 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~冬のお楽しみ「みかん」の様達の反応~ この記事は2021年1月8日の出来事です。 「みかん」 飼い主の冬のお楽しみ「みかん」です。 むくの反応 そしてもうひとつの冬のお楽しみ・・・。 様達のみかんの反応を堪能する事です。 飼い主は毎年懲りずにやっています。 むくが挑戦します。 温厚なむくが素早い攻撃をしかけました。 案外平気そうですね。 てんの反応 今度はてんが自らやってきました。 手間が省けました。 てんも平気そうです。 二匹共あまり興味が無いのか、すぐに立ち去ってしまいました。 すずめの反応 飼い主の一番のお楽しみの時間がやってきました。 すずめはみかんの匂いも姿も嫌いです。 怒っていますね。 あの香りをもう一度 でも

    猫雑記 ~冬のお楽しみ「みかん」の猫様達の反応~ - 猫と雀と熱帯魚
    eriza02160
    eriza02160 2021/03/12
    すずめちゃんの顔🤣すごく表情に出ていて可愛いです😍💕臭い匂いって一度嗅いだあとなんでまた嗅ぎたくなるんでしょう🤔不思議ですね🤔
  • それいけNNN 二月は恋の季節 その7 - ぼっちママは猫が好き

    州の方はスギ花粉で大変なことに なっているようですが、 北海道ももうそろそろ花粉シーズンが やってきます(-_-;) 私は花粉症じゃないのですが (免疫抑制剤を飲んでいるので症状が 抑えられてるだけかもしれませんが・・・) 北海道の花粉症も結構厄介なんです。 そう、果物がかなりべられなくなるらしいです。 口の中やのどがかゆくなるみたいで・・・。 これ喉が腫れたりすると命にかかわるので シャレにならないみたいですよ・・・(-_-;) さて今回はNNN。 前回までのお話はこちらから www.poponta.blue マンガ「それいけNNN 二月は恋の季節 その7」 今年のJは一味ちがう!?(笑) 親友のために男を見せたJですが・・・。 ちなみに去年のバレンタインはこちら www.poponta.blue というわけで次回に続く!! (あと2回で終わります(;^ω^)・・・こんなに長くなる

    それいけNNN 二月は恋の季節 その7 - ぼっちママは猫が好き
    eriza02160
    eriza02160 2021/03/12
    Iちゃん誤解しちゃったんじゃ👀どうなるのかな?👀私はメロンとリンゴを食べると少し喉が痒くなるから北海道に住むともう食べれなくなる可能性がありますね🥲そしてただいま花粉症真っ只中です🤧
  • 「面倒くさい」と向き合う - りとブログ

    ぼくらの住むこの国は、勤勉さを美徳とするため、このことをあんまり声高に言ってると白い目で見られかねないのでここだけの話にしますが、ぼくは「面倒くさい」と思う自分の心の声に人はもっと真摯に耳を傾けてもいいんじゃないかと思ってます。 当然、ただ単に何でもかんでも「面倒くさいからヤダ!」って駄々こねるのはお子様です。 そんなお子様ランチを卒業したぼくらは、もう一歩踏み込んで「面倒くさいと思っちゃうのはなぜだろう?」って考えてみるのが大事だと思うんです。 そこには、「みんなやってるから」とか「これが普通だから」とか「前例を踏襲して」みたいな、そーいう理由で思考停止でやってることが意外とたくさんあるような気がします。 つまり、「面倒くさい」は費用対効果を考える際の重要なアンテナなんじゃないでしょうか。 面倒くさいことを面倒くさくないようにこなすために工夫することは、労働生産性を上げるってことだと思い

    「面倒くさい」と向き合う - りとブログ
    eriza02160
    eriza02160 2021/03/12
    今月はPayPayがお得だしー自助ろ✨えっと…ポテチに…ポチ。あっ!美味しそうなチョコ!ポチ。この肉も美味しそう!ポチ。…ポチ…ポチ…あれ…請求が…(`・ω・´)
  • 動物物語 - ぐわぐわ団

    眠たいので手短に。 『植物物語』という石けんがありますが、植物物語があるのならば、動物物語があってもよいのではないかと思ったのです。「原材料:ラード」とだけ書かれた石けんに「あらまぁ、添加物はいっさい使っていないので安心ね!」と自然派マダムがほくほくする姿が目に浮かぶようですが、残念ながら原材料がラードだけであったとすれば、動物物語というよりも単に豚物語になってしまい、下手するとムツゴロウさんが「子豚物語」とかいう映画を撮りだしかねません。そんなことになったらチャトランが大変ですので、世界中のありとあらゆる動物の脂を練り込んだ、まさしく動物物語を作るために東奔西走すべきではないでしょうか。 ありがたいことに『植物物語』を作っているのはライオンです。百獣の王ライオンの力をもってすれば、ホッキョクグマの脂、マンドリルの脂、ビオランテの脂など、ありとあらゆる動物の脂をごっそり集めてきて石けんを作

    動物物語 - ぐわぐわ団
    eriza02160
    eriza02160 2021/03/12
    あっなんか動物石鹸って売ってる(`・ω・´)使っちゃお✨んっ?なんだろう?肩が重い…全身が重い…なんか…動物臭い…バタ…(`・ω・´)ノ
  • 【犬漫画】てんすけの大事なところに…。 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜

    ご訪問ありがとうございます。 去年、てんすけの大事なところにポツッとニキビみたいなのが出来ました。 腫瘍!?と慌てて病院に駆け込んだ所、 「ん?確かに何かできてるねえ…にきびかな?」 と軽い対応。 先生の見立てによるとちょっとバイキンが入ったんじゃないかという程度のもので、お薬を変に塗ったりすると気にしてなめたりすると思うので、赤くなったりひどくなったりしない限りは様子見で良いという話でした。 ( ´゚д゚`)エー当に…?(心配性) …と、何も処置されずに帰されたことにちょっと不服だったのですが、毎日見ててもひどくなる様子はなく、段々としぼんでいって、芯みたいなのが最後までありましたが、結局はキレイに治りました。 ニキビというかちょっとした魚の目(?)みたいな感じだったんですが、ひどくならなくて良かった…と一安心でした。(でも完治には一ヶ月半かかりました) そして、先日てんすけがヘソ天に

    【犬漫画】てんすけの大事なところに…。 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜
    eriza02160
    eriza02160 2021/03/12
    てんすけちゃん何もなくて良かったー😆そしてオヤツもらえて良かったね✨ちょっとしたことでも受診は大事だと思います☺️もし何かあった時は早期発見になりますから😌