2024年4月24日のブックマーク (4件)

  • 羊好き必見!神田の味坊で味わうラム料理の魅力🍖 #ラムショルダー - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ダイエット開始宣言前に行ったお店 夫婦して根っからの羊🐏好きなんだと思う 週の途中、仕事帰りに今宵どこ行きたいねと、ラムべたいオーラは全く出さずに、隊長にテキストする 私の心は神田か御徒町の味坊と決まりつつあったけど、一応聞いてみる😁 隊長から味坊という返信あり、はい決定! この日は雨だったけど、続々人がやってきた ここには、自然派ワインと、ラムという二大好物があるのが決め手やね😉 この冷蔵庫から自分で好きなワインを選び この日隊長が選んだのはポルトガルの白 お姉さんに開栓してもらい、ぽってりしたコップで飲む 前菜の押し豆腐は毎回頼む このラム串5品セットは必須 ラムショルダー、ラムショルダー&きのこと長芋、ラムネック、ラムレバー クミンが効いて当に最高 黒板から何か一品注文したい 隊長が選んだのがラムと小松菜の花炒め 文句なしの旨

    羊好き必見!神田の味坊で味わうラム料理の魅力🍖 #ラムショルダー - Kajirinhappyのブログ
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2024/04/24
    ラムはダイエットにも良いんですよね、確か!見るだけで美味しいのが分かります(*^^*) 最近ご無沙汰なラムちゃん。食べたくなりました。
  • 【ジャズ スタンダード ノート】イン・ア・センチメンタル・ムード In a Setimental Mood - 時の化石

    どうもShinShaです。ジャズ・スタンダードをご紹介する記事です。今回のテーマは、「イン・ア・センチメンタル・ムード」。このスタンダードは、デューク・エリントンの数ある名作の中でも屈指のバラード曲です。 この曲の演奏では、作曲者エリントンとジョン・コルトレーンの共演は外せません。このほか、今回はトミー・フラナガン トリオ、山下洋輔の素晴らしいピアノ演奏を選曲しました。このスタンダードには、ほかにもソニー・ロリンズ、ジム・ホールなど良い演奏がたくさんあります。 歌ものは、何といってもサラ・ヴォーンのチューンが有名ですね。初めて聴いたキャロル・スローンの歌も素晴らしかった。今回も新旧織り交ぜて素晴らしいチューンを選曲しました。 「イン・ア・センチメンタル・ムード」 “In a Sentimental Mood” 楽曲について 歌詞 「イン・ア・センチメンタル・ムード」の名演奏 サブスクミュー

    【ジャズ スタンダード ノート】イン・ア・センチメンタル・ムード In a Setimental Mood - 時の化石
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2024/04/24
    初めましての曲でした♬ 素敵な曲のご紹介、ありがとうございます(*^^*) サラ・ヴォーンのヴォーカルが心に深く入ってきました。生まれ変わったら、絶対に次は歌が上手い人になりたい!人生変わるだろうなぁ~♬
  • おがわじゅりさんとの思い出のマグカップ - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、棚を整理している時に、高さ1.2mくらいの位置にある棚から何かが落ちました。 なに? 今、ガシャーンって音がしたけど…。 なんだか嫌な予感がします。 下を確認して、落ちたものを拾い上げました。 なんかカチャカチャいってます。 マグカップ タイトルホルダー(元競走馬)のマグカップ…(泣) おがわじゅりさん直筆サイン入りなんですけど。 中がどうなっているのか心配です。 恐る恐る、箱を開けると、 あああああーっ! やっちまったな~。 破片が見えてるよー。 箱から出してみると、底が外れてた😞 (´;ω;`)ウゥゥ 昨年10月、アキロッソが新ひだか町の「うまかるフェス」で、カップのイラストを描いたおがわじゅりさんにサインを入れてもらったんです。 カップを持って得意げに、私・アキロッソ・おがわじゅりさんの3ショットで写真も撮らせていただいた思い出の品です

    おがわじゅりさんとの思い出のマグカップ - 搾りたて生アキロッソ
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2024/04/24
    悲しい出来事でしたね。でも、金継ぎで綺麗になりますよ。お近くで講座等があったらぜひ参加されてはいかがでしょうか。きっとさらに愛着が湧くと思います(*^^*)
  • 俳優の 池松壮亮 さん、 村上春樹 氏の『一人称単数』を聴く読書 Audibleで朗読!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイト:  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000229.000036126.html) アマゾンの聴く読書Audible をご存じでしたでしょうか? プロのナレーターや俳優さんが朗読したをアプリで聞けるサービスです。 AudibleのインタビューシリーズのYouTube動画がいつも好評なので、またまたアップさせていただきました。 このサービスの扱っている作品、 村上春樹 氏 の『一人称単数』、 『一人称単数』は2020年に刊行された8作からなる村上春樹さん最新の短篇小説集で、朗読は昨年『シン・仮面ライダー』、『白鍵と黒鍵の間に』、『季節の

    俳優の 池松壮亮 さん、 村上春樹 氏の『一人称単数』を聴く読書 Audibleで朗読!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog