ブックマーク / abworks.blog83.fc2.com (7)

  • ABlog DP Quattro発表で僕の中でSIGMAがAppleを抜いて一番ワクワクするメーカーに

    まあ、俺ランキングとかどうとでもいいのですが(笑)、とにかく最近のSIGMAは素晴らしいです。 今回発表されたこのdp2 Quattroですが、最初リーク画像を見た時はまあ絶対フェイクだと思いました。噂すら出ていませんでしたし。でも当でした。すごいサプライズ。 デザイン以上に驚いたのが新Foveonセンサー。新型だけど4600万画素相当から3900万画素相当に数字が下がってる。でも、旧Foveon X3の1530万画素×3層(青、緑、赤)から1層(青)が2000万画素、下2層(緑、赤)が490万画素という構成になって、解像度は1層で稼ぎ、下2層はあえて解像度を下げて1画素あたりの受け取れる光の量を上げて光量が足りない時に出るノイズを低減させる、という構造らしい(解説はここが分かりやすいです)。 結果として解像度を30%上げつつ暗所性能も上がり、かつデータ量が減るので画像生成の演算時間が短

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2014/02/12
    3種類あるうちのどれが一番自分に合うかなーとかうじうじ考えていたら次のモデルが出ちゃった…。なんだかなあ。きっとまだ単焦点のカメラを持つ域に達していないということなんだろう。
  • ABlog ブラウザとかTwitterに『ゲスいね!』ボタンをつけてほしい

    週刊文春WEBが『緊急アンケート!安藤美姫選手の出産を支持しますか?』というアンケートを出して批判を浴びています(できれば検索したりサイトを見に行ったりしないでください。そんなことをする価値はないです)。まあ当たり前ですよね。 どう考えても人間性を疑うレベルの醜悪さだけど、文春はそういう事は分かっていて『こういうゲスなアンケート出せば炎上してアクセス稼げるぞウヘヘ』という感じでやっているのでしょう。 自分も含め、多くの人の心の中には、地味な真実より派手な作り話を好んだり、他人の秘密を覗き見したい、というようなしょーもない欲望があって、それはある程度はどうしようもない事なのだと思います。脳の中では理性的な善悪の判断より感情の方が素早く処理されるので。 なので、今回の文春のアンケートのような、人の感情を悪い方向に揺さぶって金を稼ごうとする行為に対する防衛策として、ブラウザやTwitterクライ

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2013/07/05
    「ゲスいね!」ボタンは「いいね!」
  • ABlog DP2 MerrillとLeica x1撮り比べ

    しつこくDP2Merrill日記。 DP2MerrillとSD1+18-50mm F2.8あたりを比較しようかと思ったのですが、きちんと条件を揃えて撮り比べられる技術がないのであまり意味がないかなと思い、Leica x1とDP2Merrillの二台をもって散歩してきました。散歩というか、まあ夕飯の買い出しなのですが。 画角も違いますし、ほぼ全てオートで撮っているのでシャッタースピードやF値も揃えていません。さらに、どちらも現像で調整してしまっているので厳密な意味の比較ではなく、なんとなくこういう傾向の画が出る、くらいの感じでご覧ください。 まずもにょもにょした雲。 DP2Merrill Leica x1 SIGMAはSIGMAらしい色、LeicaはLeicaらしい品の良さ。 次は建物。 DP2Merrill Leica x1 テストでよく撮る建物。壁の縦の溝がぴしっと出るかどうかが勝負です

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2012/07/18
    SIGMA DP2 Merrillは扱いの難しいカメラらしいけど、独特なディテール感だなー。建物の写真が好み。
  • ABlog Retina MacBookproが来た!

    まあ、こういう技術の変わり目に来る製品は買っておかないと!というわけで買いました。 箱は相変わらず。昔に比べてスリムになりました。 開封したところ。すごいなと思ったのは、開けると体は透明なフィルムにくるまれているのですが、手前に透明なベロが出ていて、それを引っ張ると体が持ち上がり、自然に背面に目が行き、そこにフィルムを剥がすための継ぎ目があり、同時に体の下の付属品が目に入る。 当たり前の事なのですが、全く無駄がなく、かさばるゴミが出ず、すぐに使えます。他社の製品だと、複雑に折り畳まれた切れ目の入った版ボールに体や付属品が固定されていたりして、体を出したあと、一度その段ボールを畳んだりしなければならないのですが、そういう、新しい製品と対面する瞬間を興醒めさせる要素を計算して排除しているのに改めて感心しました。 まあ、あのパズルみたいな段ボールも嫌いではないのですが(笑)。 そんなA

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2012/06/20
    Launch padはなー…。ちょっと頑張ったけど、結局整理するのを諦めた。
  • ABlog SD1を持って散歩。現像は大事

    吉祥寺に用事があったのでSD1を持って出かけました。時間が夕方だったので、手ブレがどの程度かテストがてらに駅周辺を適当に。レンズはSIGMA 18-50 F2.8 DC Macroです。 適当に建物を。まだ陽が落ちていないのでシャキッと撮れてますね。ISO200 f5.0 1/100s 画的には全く面白くないですが、ごちゃっとした物を撮ってみたかったので。ISO200 f2.8 1/20s たまたま見かけたでかい犬。ISO800 f2.8 1/50s この犬の写真は、というかこの一連の写真全てですが、一枚40~50MくらいのサイズのRawファイルで撮影して、SIGMA PhotoPro(SPP)というSD1付属のアプリで現像処理しています。この場合、店内からの光で犬の毛並みが飛んでしまっていたので犬のディテールが良く見えるように処理しています。無加工のjpegはこんな感じです。 白飛びして

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2012/02/23
    へー、Rawなら白飛びも後でどうにかなるんだなー。ABCマートの写真が合成写真みたいでちょっと面白かった。
  • ABlog 突然3Dブーム

    僕はずっと3Dという表現手法に懐疑的でした。ええ。視差を使って物理的に立体感をつくりだす、というのが、通常の2Dの画面で構図や撮影を工夫して立体感を感じさせる、という手法に比べて即物的というか、タマネギのみじん切りを投げつけて『どう?泣かせるでしょ?』といわれているような………。 まあ、アバターを観損ねたり、46インチの液晶テレビを買った直後に3Dテレビがいろいろ出てなんかこう、乗り遅れたのでそっぽを向いてただけなのですが。 とはいえ、富士フイルムの3DカメラFinepix READ 3DW1を真っ先に買ったり、NINTENDO 3DSも発売日に買ったりと、3Dに興味がなかったわけではないのです。が、どちらも思ったほど3D部分は面白くなかったです。 3DSは画面が小さく、見る位置が少しでもずれるとまともに見えなくなってしまうのであと一歩使いづらく、3DW1はカメラとしてはなかなか面白かった

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2012/02/08
    gifの3Dはおもしろいけど、なんだか地震の映像みたいなのがなぁ…
  • ABlog 今年は寝室の冷房ほとんど使わずに夏を越せるかもしれない

    去年くらいから、何度か買おうか迷っていたのですが、先日ラジオを聴いていて、ジャパネットたかたさんの宣伝の巧みなセールストークでまんまと購買欲に火がついて、買ってしまいましたAmazonで(たかたさんすみません。録音した番組だったので……)。 エアコンマットSOYOというやつです。マットの中を空気が流れて、布団に敷くと、体と敷き布団の間に常にすーすーと風が流れているので、湿気が全くこもらず快適、というわけです。 『当に快適なのか?』『電気代は大丈夫か?』『体を冷やしすぎるのではないか?』など、疑問は色々あったのですが、とりあえず電気代は8時間『強』で使っても0.3円、ひと月使っても10数円と、エアコンに比べてとてつもなく省エネ。というわけで、ヒーター機能なしのハーフサイズを買ってみました。 体を布団(うちはマットですが)の上に広げたところ。専用カバーがついてきます。 操作部。ちょっと出っ

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/06/09
    へえ。これは良さそう。
  • 1