タグ

2021年3月29日のブックマーク (6件)

  • 地方には馬鹿しか残らなそうで悲しい

    ※馬鹿をおおむね勉強ができないという意味で使ってる。他にいい言葉が思いつかなかった。 そこそこ人口のいる地方都市。車社会でちょっと車走らせればジャスコとかありそうな感じのところ。 地方都市といえども大学も仕事もないからここには自分含め馬鹿しか残らないんじゃないかと思ってる。 まず義務教育時点でこの辺にお受験は存在しない。大学は駅弁大あとはFラン私立しかないから地域トップ校とかそこそこの高校の人はみんな東京はじめ県外に出て行く。そして大抵は東京で就活する。 偏差値の低い高校の人はそのまま就職するか専門に行く。あと気づいたら20歳とかで結婚して子供持ってたりする。 一部の駅弁大に行った人のそのまた一部は公務員や地銀に就職するがそれ以外にまともな就職先はほぼ無い。あったとしても認識できない。だから東京に就活しに行く。あとは元々県外勢で地元に帰る。 馬鹿は地元から出られず馬鹿を再生産し、優秀な成功

    地方には馬鹿しか残らなそうで悲しい
    eroyama
    eroyama 2021/03/29
    素晴らしいブクマカがいるね。本来的にはここにも大学と高学歴向け職場ができるべきなのだ
  • VTuberのBL朗読

    せっかくVTuberがリスナーと仲間内でひそかに楽しんでるのに、わざわざ掘り起こして拡散して炎上させるBL界隈きもちわるいわ。

    VTuberのBL朗読
    eroyama
    eroyama 2021/03/29
    確かに読む対象の権利者と握っておければよかったのね(芸能事務所の仕事感)
  • 『お金を払って働く』そんなことってあり得るのか - ぽっぽblog

    日もぽっぽblogへようこそ。 今回は『お金を払って働く』について お話したいと思います。 皆さんはこれを聞いてどう思いますか? お金を払って働くなんて絶対にありえない。 そう思う方が多いかと思います。 当にそうでしょうか。 皆さんが経験したことがあるものも あるかと思うので、ご紹介します。 お金を払って働く キャンプ 皆さんはキャンプに 行かれたことはありますか? 最近では 一人キャンプなんてのもよく聞きますし、 今ブームが来ていると言っても 過言ではありません。 お金を払ってホテルに泊まるような 旅行とは違いますよね。 ホテルに泊まる場合は ご飯も出てきたりしますし、 身の回りのことは ホテル側がしてくれます。 お金を払っているので それが当たり前だ。 と言うのも分かりますが、 キャンプはどうでしょう キャンプは場所というものを お金を払って借りて、 ホテルのように泊まる場所が 用

    『お金を払って働く』そんなことってあり得るのか - ぽっぽblog
    eroyama
    eroyama 2021/03/29
  • 何十年もサザエさんを見て、ようやく「カツオは波平をコントロールしている」と気づいた。

    実は以前から違和感しか覚えないアニメがあった。サザエさんである。 「そもそもこれ、面白くもなんもないだろ」 「それなのに長寿番組って、どういう事?」 「みんな、何がみたくてサザエさんにチャンネルを合わせるんだ?」 何度視聴しても、これ以上の感想が思いつかないのである。 だが最近になって色々と手痛い失敗をし、サザエさんの凄みがようやくわかってしまった。今日はその話をしようかと思う。 凡人でも注視してもらえる世界は人を安心させる サザエさんの世界は実はとてつもないファンタジーである。 あの番組は人間が人間を無視しない。 無視しないだけではなく、みんなが何らかの形で注目をキチンと当ててもらえる。 現実世界において人の注目を集めるというのは結構難しい。 いい意味で、話題の中心になれる人物というのは何らかの華がある。 現実世界において、多くの人は注目する側だ。少なくとも注視される側ではない。 そして

    何十年もサザエさんを見て、ようやく「カツオは波平をコントロールしている」と気づいた。
    eroyama
    eroyama 2021/03/29
    トムとジェリー
  • 「都県またいだ行動控えて」新型コロナ 感染者増加傾向の東京 | NHKニュース

    東京都では28日、都内で新たに313人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の同じ曜日を9日連続で上回り、増加傾向が続いています。都の担当者は「感染者の増加が止まらなくなり始めている。全国的にも増えてきているので、都県をまたいだ旅行などリスクのある行動は控えてほしい」と話しています。 東京都は28日、都内で新たに10代から100歳以上までの男女合わせて313人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日と比べて57人増えています。 1週間前の同じ曜日を上回るのは9日連続で、増加傾向が続いています。 28日までの7日間平均は351.0人で、前の週の116.6%となりました。 前の週から増えるのは16日連続で増加傾向が続いています。 都の担当者は、「感染者の増加が止まらなくなり始めている。比較的少ない傾向がある日曜日で300人を超えたこ

    「都県またいだ行動控えて」新型コロナ 感染者増加傾向の東京 | NHKニュース
    eroyama
    eroyama 2021/03/29
    中心都市の人口80万人以下なら全然流行らないのだから、そのレベルまで疎開すれば解決する
  • とある不動産管理会社に勤めてるが

    賃貸物件の保全とか修繕をやってる部署があるんだけど社内呼称が賃保(ちんぽ)課なんだよね。いや真面目に。 もちろん最初は耳を疑ったし何かの間違いかと思ったが、当に公式略称として罷り通っているらしく、社内の書類には賃保(ちんぽ)課と書いてあるし会議でも賃保(ちんぽ)課がどうのとみんな自然に話している。慣れとは怖いもので周囲が普通に賃保(ちんぽ)という言葉を使っているとこちらも違和感なく聞けるようになった。 ところで現場を持つ会社あるあるだと思うんだけど、現場部署はわりとプライドが高く、気を遣って対応してあげないとすぐに不機嫌になる。 先日、管理マンションの壁の一部にひび割れた箇所が見つかったとの連絡が入った。通常は修繕することが確定してから賃保(ちんぽ)課に連絡するのだが、私の上司のAさん(40代後半、女性)は現場仕事は予定を組むのが大変だから前広に連絡しておけば向こうも悪い気はしないはずだ

    とある不動産管理会社に勤めてるが
    eroyama
    eroyama 2021/03/29
    タイトルだけでいつもの増田だと思ったけど、ブクマカがそう判定してなくて興味深かった