2020年1月8日のブックマーク (2件)

  • 「偉い人には@をつけない」「重要なことはメールで送る」いつの間にかSlackにまで『Slackマナー』が誕生していた

    よんてんごP @yontengoP 過去に僕が一番ビビったのは ツイッタ外の場外乱闘編で 「4.5Pくんとかはサァ、SNS活動とかしてんの?ダメだよ?今の時代そのくらいして情報収集だけじゃなく発信もしてかないと!twitterとか詳しいから教えてあげようか?」 って自社営業に言われたことっスね (・ω・)<わぁ嬉しいです!とお答えした 2020-01-07 13:50:56 よんてんごP @yontengoP その後社内にslack導入したあとも 「4.5Pくんslackとか苦手でしょ? いつもあまり長い文章とか書いてないよね 教えてあげるよ、コレサービスね 残業時間削ってタダで教えてあげるんだから感謝して」 とか言われて slack上で @も付けず「営業2部 杉さん」から書き始める技法を学びましたね☺<●ねや 2020-01-07 13:53:03 よんてんごP @yontengoP

    「偉い人には@をつけない」「重要なことはメールで送る」いつの間にかSlackにまで『Slackマナー』が誕生していた
    eru01
    eru01 2020/01/08
    IDみてそっ閉じ。もういいよこいつは
  • 海賊版ダウンロード違法化、対象絞り込みで一致せず 有識者検討会

    著作権者の許可なく、漫画などをインターネット上に公開した「海賊版サイト」と知りながら、ダウンロード(DL)する行為の違法化について議論してきた文化庁の有識者検討会は7日、3回目の会合を開いた。規制対象を「著作権者の利益を不当に害することとなる場合」などに絞り込むかどうかについて意見が分かれたため、結論は出なかった。 今後、土肥一史座長(一橋大名誉教授)が取りまとめ案を作成したうえで委員に示し、了承を得られれば報告書として公表する。土肥氏は会合後の取材に「表現を工夫し、全員に納得してもらえるような案を示したい」と述べた。 ダウンロード違法化は、政府の海賊版サイト対策の一環として、昨年11月から検討会で議論されている。規制対象を「著作権者の利益を不当に害することとなる場合」などに限定する点については、これまで「(ネットでの情報収集などでの)萎縮を懸念する声が多いため導入しても良いと思う」などの

    海賊版ダウンロード違法化、対象絞り込みで一致せず 有識者検討会
    eru01
    eru01 2020/01/08
    法律の話してんのに、表現をどうとか言ってるのすごいよな。さすがオワ国やわ / “「表現を工夫し、全員に納得してもらえるような案を示したい」”