erzsebetのブックマーク (35)

  • 『南かやべひろめ舟まつり』

    ユルまにあっく函館通信-函館観光情報-函館みなみ北海道の観光・イベント・祭・歴史文化等々をユルくまにあっくにご案内。函館人の、函館人による、函館訪問者のためのブログです!! 豊かな海の恵みと漁港に感謝し、 豊漁を祈願する南茅部地域の代表的な祭事。 南茅部といえば、国宝である中空土偶が展示される 『縄文文化交流センター』が有名ではありますが こちらにまだ足を運んでいない方は、この機会に このお祭りと合わせてお楽しみいただくことを 強くおススメいたします 『第27回南かやべひろめ舟まつり』 【日  時】 平成24年6月9日(日)9:00~ 【会  場】 臼尻漁港(函館市臼尻町) 【プログラム】 9:00~  開会式 9:40~  舟こぎ競争 (初心者から現役漁師まで多様な参加者) 12:30~ 漁火パレード 13:30~ 吹奏楽(臼尻・尾札部中学校) 14:00~ 郷土芸能発表会 16:4

    『南かやべひろめ舟まつり』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/25
    函館は南茅部を代表する祭事である『南かやべひろめ舟まつり』のご案内!! [函館][函館観光][イベント][祭][観光情報]
  • 『カトリック元町教会』

    キリシタン追放令が廃止されるのに先駆け、1859年に キリスト教宣教再開の象徴として仮聖堂を建設。 以降、大火による消失を乗り越え現在の函館元町 地区協会群のひとつとして存在感を放つ。 ○1859年建設のローマカトリック教会。 ○日最古の歴史を誇る協会のひとつ。 ○現在の建物は1924年(大正13年)建設。 ○大鐘楼の高さは33m。 ○祭壇はローマ法皇ベネディクト15世より寄贈された。

    『カトリック元町教会』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/22
    函館元町地区の異国情緒を演出するカトリック教会! [函館][函館観光][観光施設][歴史的建造物][協会]
  • 『函館ハリストス正教会』

    【拝観時間】 10:00~17:00(月~金) 10:00~16:00(土) 13:00~16:00(日) ※教会行事等により拝観出来ない場合有り 【お祈りの時間】 主日前晩祷  :土曜日17:00~ 主日聖体礼儀:日曜日10:00~ 【鐘が鳴る時間】 土曜日17:00頃 日曜日10:00頃

    『函館ハリストス正教会』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/22
    ガンガン寺の愛称で親しまれる函館ハリストス正教会の基本情報!! [函館][函館観光][観光施設][観光情報][教会]
  • 『旧イギリス領事館』

    開港都市函館の象徴のひとつ。 1859年から75年間、函館に設置された領事館は、 函館に多くの海外文化を持ち込み、現在にも残る 異国情緒漂う町並みを作り上げる一翼を担った。 ○1913年(大正2年)建築。 ○1934年の撤退までイギリス領事館として機能。 ○中庭のバラ園は結婚式場としても利用される。 ○カフェ『ヴィクトリアンローズ』併設。 ○英国雑貨『クィーンズメモリー』併設。

    『旧イギリス領事館』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/21
    函館元町地区の歴史的建造物『旧イギリス領事館』の基本情報! [函館][函館観光][観光情報][観光施設]
  • 『旧相馬邸』

    ユルまにあっく函館通信-函館観光情報-函館みなみ北海道の観光・イベント・祭・歴史文化等々をユルくまにあっくにご案内。函館人の、函館人による、函館訪問者のためのブログです!!

    『旧相馬邸』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/21
    函館元町地区の伝統的建造物『旧相馬邸』の基本情報! [函館][函館観光][観光施設][観光情報]
  • 『函館観光日報(平成24年5月20日)』

    日の休館施設情報 ◇北方歴史資料館 ■日のイベント情報 ◆熊石あわびの里フェスティバル http://www.town.yakumo.lg.jp/awabi/ ◇箱館五稜郭祭(20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/theme2-10053001107.html ◆恵山つつじまつり(6月3日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11254320495.html ◇私立函館博物館 特別展『函館の麦酒』(6月24日迄) ◇チューリップフェア2012(木古内町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11246676002.html ◇もりまち桜まつり(森町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11240184470.html ◇松前さくらま

    『函館観光日報(平成24年5月20日)』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/20
    5月20日の函館観光情報!!本日開催の『熊石あわびの里フェスティバル』に注目! [函館][函館観光][観光情報][箱館五稜郭祭][熊石あわびの里フェスティバル]
  • 『旧北海道庁函館支庁庁舎』

    豪華絢爛に輝く旧函館区公会堂を背に、元町公 園内に静かに佇むその姿には、地味ではあるが 強烈な存在感や存在意義が感じられる。 ○1907年(明治40年)大火により消失。 ○1909年(明治42年)建築。 北海道庁技師の家田於莬之助の設計による。 ○1950年(昭和25年)まで、北海道の行政機関。 ○建築様式=ルネッサンス風(正面)、コリント様式の柱。 ■函館市写真歴史館(館内2階部分) ・日最古の銀板写真(レプリカ)展示。 ・北海道写真の礎を築いた写真師の紹介。 ・写真文化初期の頃の撮影機材の展示。 ・田アルバム展示。

    『旧北海道庁函館支庁庁舎』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/20
    函館観光施設案内!!元町公園に歴史を刻む旧北海道庁函館支庁庁舎。現在、『観光案内所』『函館市写真歴史館』として活用!! [函館][函館観光][観光施設][文化財][旧北海道庁函館支庁庁舎]
  • 『旧開拓使函館支庁書籍庫』

    函館の栄華を華やかに伝える建造物が多い元町 エリアの中で、確かに流れた時の長さをしっとりと伝 える建造物。明治40年大火による類焼をも免れた。 ○1880年(明治13年)建設。(推定) ○日のレンガ造りの歴史を伝える貴重な建造物。 ○レンガの一部に「明治七年 函館製造」の刻印。 ○開拓使直営の茂辺地煉瓦石製造所のレンガ使用。 ○フランス式とイギリス式が混在するレンガ積みに特徴。 (主家:フランス式、入口部:イギリス式)

    『旧開拓使函館支庁書籍庫』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/20
    函館観光施設案内!!函館元町地区を焼き尽くした明治40年の大火にも耐えた『旧開拓使函館支庁書籍庫』です。 [函館][函館観光][観光施設][文化財][旧開拓使函館支庁書籍庫]
  • 『恵山つつじまつり』

    ユルまにあっく函館通信-函館観光情報-函館みなみ北海道の観光・イベント・祭・歴史文化等々をユルくまにあっくにご案内。函館人の、函館人による、函館訪問者のためのブログです!! 桜の見頃がひと通り終了したみなみ北海道。 それを見計らうように、この季節より開花時期に突入する恵山の「つつじ」 春の花から夏の花へと繋ぐ、真っ赤に萌える恵山の「つつじ」 私自身にとって、 恵山は『聖地』とも呼べる存在であります。 岐路に立ったとき、 自分としっかり向き合いたいとき、 汚れた心を洗い流したいとき、 ぷらっと恵山を訪れては、 車の中から眺めてみたり、 時にはサンダル履きのまま登ってみたり、 恵山とはそんな場所であると、 自分の中で、 決まっています 新緑の緑眩しい夏の初め 紅葉で一面が暖色に染まる秋 雪がとけてなおモノクロームの世界に閉じ込められた初春 どの季節も大好き ただ、意外なことに、 この「つつじ」

    『恵山つつじまつり』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/19
    桜が終わりつつじが始まる!![函館][函館観光][恵山][つつじ][観光ニュース]
  • 『旧函館区公会堂』

    ユルまにあっく函館通信-函館観光情報-函館みなみ北海道の観光・イベント・祭・歴史文化等々をユルくまにあっくにご案内。函館人の、函館人による、函館訪問者のためのブログです!!

    『旧函館区公会堂』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/18
    函館元町地区の観光の目玉!!その存在感は圧巻の重要文化財・旧函館区公会堂です。 [函館][函館観光][観光情報][旧函館区公会堂]
  • 『五稜郭タワー』

    ユルまにあっく函館通信-函館観光情報-函館みなみ北海道の観光・イベント・祭・歴史文化等々をユルくまにあっくにご案内。函館人の、函館人による、函館訪問者のためのブログです!!

    『五稜郭タワー』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/17
    函館観光のメインイベント!五稜郭タワーの基本情報!! [函館][函館観光][五稜郭タワー][観光情報]
  • 『函館山ロープウェイ』

    ユルまにあっく函館通信-函館観光情報-函館みなみ北海道の観光・イベント・祭・歴史文化等々をユルくまにあっくにご案内。函館人の、函館人による、函館訪問者のためのブログです!!

    『函館山ロープウェイ』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/17
    函館観光のメインと言えば、なんといっても函館山からの眺望でしょう!! [函館][函館観光][函館山][ロープウェイ][夜景]
  • 『函館観光日報(平成24年5月17日)』

    日の休館施設情報 ◇北方歴史資料館 ■日のイベント情報 ◇私立函館博物館 特別展『函館の麦酒』(6月24日迄) ◇チューリップフェア2012(木古内町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11246676002.html ◇もりまち桜まつり(森町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11240184470.html ◇松前さくらまつり(松前町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11236211535.html ■道路交通情報 ◇国道230号線通行止め(札幌市南区定山渓⇔喜茂別町) 復旧日未定

    『函館観光日報(平成24年5月17日)』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/17
    多少暖かくなりそうな5月17日の函館観光インデックス!! [函館][函館観光][ニュース][観光情報]
  • 『函館観光日報(平成24年5月16日)』

    日の休館施設情報 ◇北方歴史資料館 ■日のイベント情報 ◇桜回廊ライトアップ(北斗市/16日迄) ◇18:00~21:00 http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11246564952.html (満開後の散り始め!花見へ急げ!!) ◇私立函館博物館 特別展『函館の麦酒』(6月24日迄) ◇チューリップフェア2012(木古内町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11246676002.html ◇もりまち桜まつり(森町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11240184470.html ◇松前さくらまつり(松前町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11236211535.html ■道路交通情報 ◇国道230号線通行止

    『函館観光日報(平成24年5月16日)』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/16
    本日で北斗市法亀寺・桜回廊のライトアップ終了!![函館][函館観光][ニュース][観光情報]
  • 『函館観光日報(平成24年5月15日)』

    日の休館施設情報 ◇北方歴史資料館 ■日のイベント情報 ◇桜回廊ライトアップ(北斗市/16日迄) ◇18:00~21:00 http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11246564952.html (満開後の散り始め!花見へ急げ!!) ◇私立函館博物館 特別展『函館の麦酒』(6月24日迄) ◇チューリップフェア2012(木古内町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11246676002.html ◇もりまち桜まつり(森町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11240184470.html ◇松前さくらまつり(松前町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11236211535.html ■道路交通情報 ◇国道230号線通行止

    『函館観光日報(平成24年5月15日)』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/15
    本日の函館観光インデックスを要チェック! [函館][函館観光][ニュース][観光情報]
  • 『はこだてスペシャルチケット。その利便性とお得感』

    ユルまにあっく函館通信-函館観光情報-函館みなみ北海道の観光・イベント・祭・歴史文化等々をユルくまにあっくにご案内。函館人の、函館人による、函館訪問者のためのブログです!! 函館観光に便利でお得なチケットと紹介されている 『はこだてスペシャルチケット』 浸透具合については定かではないが さて、このチケット当にお得なのだろうか ちょっと疑問に感じ、その便利具合とお得具合を検証してみた。 チケットの概要だが、 タクシー初乗り料金(~550円)、市電1日乗車券(600円)、函館バス1日乗車券(800円) これらのうち、ひとつを選択。 これ以外に13枚のもぎりチケットが付いており、参加各施設の入場料や 飲料の割引が受けられるという仕組み。 【問題(と感じる)点 その1 ~ 購入場所】 「購入できる場所が分かりにくいし、果たして適切なのだろうか?」という点。 函館駅と元町公園にある観光案内所につ

    『はこだてスペシャルチケット。その利便性とお得感』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/15
    「はこだてスペシャルチケット」に物申す!函館が好きだから、時に辛口に![函館][函館観光][お得チケット]
  • 『函館観光日報(平成24年5月14日)』

    日の休館施設情報 ◇北方歴史資料館 ■日のイベント情報 ◇桜回廊ライトアップ(北斗市/16日迄) ◇18:00~21:00 http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11246564952.html (満開後の散り始め!花見へ急げ!!) ◇私立函館博物館 特別展『函館の麦酒』(6月24日迄) ◇チューリップフェア2012(木古内町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11246676002.html ◇もりまち桜まつり(森町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11240184470.html ◇松前さくらまつり(松前町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11236211535.html ■道路交通情報 ◇国道230号線通行止

    『函館観光日報(平成24年5月14日)』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/14
    5月14日の函館観光インデックスを要チェック!!桜はそろそろ終盤戦につき花見をするならお早めに!! [函館][函館観光][みなみ北海道][みなみ北海道観光][ニュース][観光情報]
  • 『箱館五稜郭祭』

    ユルまにあっく函館通信-函館観光情報-函館みなみ北海道の観光・イベント・祭・歴史文化等々をユルくまにあっくにご案内。函館人の、函館人による、函館訪問者のためのブログです!! 戊辰戦争の終結をみる函館戦争の舞台・五稜郭。 この歴史を後世へと伝えることを目的として、 昭和45年から開催されているこのイベント。 第43回 箱館五稜郭祭 2014年5月19日(土)~20日(日)の 2日間にわたって開催されます。 ■2012年5月19日(土) ◇碑前祭 「中島三郎助父子最期之地」碑前  10:00~ 「碧血碑」碑前              10:50~ 「土方歳三最期之地碑」碑前      11:30~ 五稜郭タワー「箱館戦争供養塔」前 12:00~ ◇2012(第25回)土方歳三コンテスト全国大会   13:00~ ◇土方歳三コンテスト優勝者紹介・歓迎レセプション 18:00~ ■2012年5月

    『箱館五稜郭祭』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/13
    函館の春の大イベント「箱館五稜郭祭」インフォ!! [函館][函館観光][ニュース][イベント][祭]
  • 『函館観光日報(平成24年5月13日)』

    日の休館施設情報 ◇北方歴史資料館 ■日のイベント情報 ◆第40回玉川公園水仙まつり(せたな町/13日) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11248146492.html ◆陣屋桜まつり(北斗市/13日) ◇桜回廊ライトアップ(北斗市/16日迄) ◇18:00~21:00 http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11246564952.html ◇五稜郭公園・函館公園 夜桜ライトアップ(13日迄) 19:00~21:00(土日祝~22:00) (満開後の散り始め!!) ◇私立函館博物館 特別展『函館の麦酒』(6月24日迄) ◇チューリップフェア2012(木古内町/20日迄) http://ameblo.jp/peroricchi/entry-11246676002.html ◇もりまち桜まつり(森町/20日迄) http

    『函館観光日報(平成24年5月13日)』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/13
    5月13日の函館観光インデックスを要チェック!! [函館][函館観光][みなみ北海道][みなみ北海道観光][ニュース][観光情報]
  • 『第40回玉川公園水仙まつり(せたな町)』

    ユルまにあっく函館通信-函館観光情報-函館みなみ北海道の観光・イベント・祭・歴史文化等々をユルくまにあっくにご案内。函館人の、函館人による、函館訪問者のためのブログです!! 北海道でいちばん最初に春を迎える 函館みなみ北海道のキーワードは「お花」ですね せたな町の玉川公園には500にも及ぶ桜と 30種・30万株の水仙が咲き乱れます。 これらの開花が重なった年のピンクと黄色のコラボレーションは 花見客のみならず多くのカメラマンをもひきつける絶好のコントラスト この玉川公園で13日(日)に『第40回玉川公園水仙まつり』が開催されます 当日は、ゲストを迎えた郷土芸能・歌謡ショウのほか 自衛隊や地元高校生による吹奏楽コンサート 当たりくじ入りもちまき等、楽しいイベント盛りだくさん この週末はカメラを片手に素敵な色の共演を楽しみに 玉川公園に足を運びませんか 【開催日】平成24年5月13日(日)1

    『第40回玉川公園水仙まつり(せたな町)』
    erzsebet
    erzsebet 2012/05/11
    玉川公園水仙』まつりにて、赤と黄色の美しいコントラストをお楽しみください! [函館][函館観光][みなみ北海道][みなみ北海道観光][せたな][桜][水仙][