タグ

scienceと行きたいに関するesbeeのブックマーク (2)

  • きのこの祭典「キノコナイト Vol.4」@東京カルチャーカルチャーに行ってきた - 沙東すず

    森のあやしい住人・きのこ みなさん、きのこって好きですか?見るのが?それともべるのが? わたくし、最近はすっかり虫好きブロガーのようですが、虫を探しに行くと見過ごせない存在がきのこなのです。 ( ^ω^)<ここにブナの倒木があるじゃろ? ( ^ω^)<木の皮をめくると… ( ^ω^)<なめこじゃ セミに寄生する蛾を探しに行ったときに見つけたササクレシロオニタケ。 高尾山にあったダラダラと汗を流す謎のきのこ。 これはきのこではなくて、アメーバみたいに移動する動物的な性質と、子実体を作って胞子を拡散するきのこ的な性質を併せもつ粘菌(変形菌)。にぎやかなことになっています。 虫を殺してその養分で育つ冬虫夏草も。ハエの蛆にとりついたマユダマヤドリバエタケです。 そんな感じで、きのこも虫同様になかなか気になる存在なのです。長野在住のグラフィックデザイナー・とよ田キノ子さんは、きのこの多様な魅力を世

    きのこの祭典「キノコナイト Vol.4」@東京カルチャーカルチャーに行ってきた - 沙東すず
    esbee
    esbee 2014/03/23
    こんな楽しそうなイベントが……くやしい。次回は絶対行こう
  • 西表と石垣に昆虫採集行ってきた:ハムスター速報 2ろぐ

    西表と石垣に昆虫採集行ってきた カテゴリ動物 クモ画像のみワンクッション置いてます。 昆虫嫌いは見ないほうがよろし。 1 :ちびオオセンチ ◆chibiO2gFU :2009/08/19(水) 00:53:27.28 ID:+PTE3iFDO というわけで虫やら風景の写真を貼りますよー 暇な人は見てってくださいな。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/19(水) 00:55:17.55 ID:skMuMmVnP +   + ∧_∧  + (0゜・∀・)  ワクワクテカテカ (0゜∪ ∪ + と__)__) + 8 :ちびオオセンチ ◆chibiO2gFU :2009/08/19(水) 00:59:05.19 ID:+PTE3iFDO まず旅程を。 期間は8/3~12の九泊十日。行き先は石垣・西表・与那国だったんだが 台風八号のせ

  • 1