タグ

ブックマーク / umeten.hatenablog.com (3)

  • Twitter時代は「空っぽの洞窟」? - umeten's blog

    インターネットは「空っぽの洞窟」ではなかった。とりあえずTwitterが出てくるまでは。 しかし、Twitterの登場はインターネットにとって、「洞窟の入り口」が増えたのと同時に大量のガレキの山を生み出してしまったのではないか。 最近の自分の「はてなブックマークのお気に入り機能」を眺めていてそう思う。 これがRSSでもTumblrでもおなじことだろう。 はてなブックマークは死んだ。Twitterが生まれた不幸によって。 「昔はよかった」という懐古論がしたいわけではないが、ブログ時代にはTwitter=ミニブログ時代の今にはないものがあった。 ブログ時代には淘汰があった。 「書けない者」が容赦なく淘汰されていく中で、生き残りと洗練を経た名作がいくつも生まれていた。 しかしTwitter時代に入った今、そのような「ネット上の成果」は急速に減少していくだろう。 書き手個人の問題としてではなく、設

    Twitter時代は「空っぽの洞窟」? - umeten's blog
    eseguitarist
    eseguitarist 2010/06/21
    Twitter時代は「空っぽの洞窟」?
  • ツイッター時代のたった一つのブログ作法 - umeten's blog

    トゥギャるな、書き込め、さすれば与えられん

    ツイッター時代のたった一つのブログ作法 - umeten's blog
    eseguitarist
    eseguitarist 2010/06/18
    ツイッター時代のたった一つのブログ作法
  • 「脳死=死体」だとする一番ラディカルなA案が簡単に採決された理由 - umeten's blog

    【臓器移植】強力だったA案派の働きかけ  - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/life/body/090618/bdy0906182309007-n1.htm 臓器移植法改正案のA案が18日の衆院会議で、予想をくつがえして100票近い大差で可決された。A案支持の各党衆院議員や、子供を含む国内での移植を待ち望む患者団体、移植学会の強力な働きかけが功を奏した。 一方、与党や民主党の国会対策委員会関係者らが推し、最有力とされていたD案は作戦が裏目に。「他の案が過半数を得られず、最後になだれを打ってD案が可決される」。そんな光景を描き、積極的な働きかけを控えていたD案支持者は、投票結果に驚きの表情を浮かべていた。 A案提案者の河野太郎衆院議員(自民)は18日、採決直前の衆院会議場で「A案支持者と、投票先を決めかねている方へのお願い」と題した文書を配り始めた

    「脳死=死体」だとする一番ラディカルなA案が簡単に採決された理由 - umeten's blog
  • 1