タグ

2015年3月5日のブックマーク (2件)

  • コンテンツマーケティングはWebサイト制作の本質。小手先のSEOのように丸投げで済むと思うな! | 生田昌弘の「Web担当者に喝!」

    「これからはコンテンツマーケティングだ! コンテンツSEOだ!」とWeb担当者は言うけれど「コンテンツSEO」とは、ユーザーニーズに最適化されたコンテンツによってSEOを行うことである。 「コンテンツマーケティング」は、それよりもう少し広く、自社コンテンツのメディア化やブランディング、コミュニティ作りなども含まれる。しかしどちらも、お客さまに有益なコンテンツを提供することでビジネスにつなげるという質は同じだ。それは、Webサイトを作ることそのものと言える。 そして、これは今に始まった話ではない。 実はこれまでも、コンテンツSEOやコンテンツマーケティングこそが一番重要だったはずなのだ。しかし、そのことを考えなくても、もっと簡単に集客する方法があった。そもそも、お客さまの問題を解決するつもりのないWebサイトを制作している人にとっては、コンテンツ作りは手間のかかる面倒な仕事でしかなかった。

    コンテンツマーケティングはWebサイト制作の本質。小手先のSEOのように丸投げで済むと思うな! | 生田昌弘の「Web担当者に喝!」
  • ユーザビリティの高め方7選 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    デバイスがパソコンからモバイルへ、そしてウェブからアプリの時代へ移り変わっていくとしてもユーザビリティとは常に変わらず求められるものである。そしてユーザービリティはそのサービスが提供する価値に大きな影響を持っている。 例えば、ECサイトを考えてみるとユーザビリティが直接購買意欲につながるわけではないが、商品購入までの過程をスムーズにおこなうことができたら、ロイヤリティーの高い顧客を増やすことが出来る。ユーザビリティはその全てのフローに関わるものである。 それではユーザービリティが高いサービスとはどのようなものだろうか?学術的な分野でユーザビリティの権威とも言われるJakob Nielsen博士はユーザビリティの高いインターフェイスは以下の5つのポイントを兼ね備えていると述べている。 学習しやすさ : システムは、ユーザがそれをすぐ使い始められるよう、簡単に学習できるようにしなければならない

    ユーザビリティの高め方7選 デザイン会社 ビートラックス: ブログ