2024年2月20日のブックマーク (2件)

  • 映画「百円の恋」の中国リメイク作が快挙、足立紳・武正晴からメッセージ届く

    「热辣滚烫」は、中国を代表するコメディエンヌの女優ジャー・リンがリメイクを熱望し、主演と監督を自ら務めたもの。作品開発にあたっては「百円の恋」の脚家・足立紳、監督の武正晴、プロデューサーの佐藤現が監修として携わった。 このたび、足立は「『百円の恋』の公開から10年、外国でリメイクされるなど当たり前ですが1ミリも思っていませんでした。しかもそれが大ヒットなんて夢のようです」とコメントを寄せた。武は「観ていただいた中国のお客様に感謝です。中国スタッフ、キャストの皆様に深謝です。特にジャー・リンさんの勇気と情熱に拍手です」と思いをつづっている。 足立紳(「百円の恋」脚)コメント「百円の恋」の公開から10年、外国でリメイクされるなど当たり前ですが1ミリも思っていませんでした。 しかもそれが大ヒットなんて夢のようです。昨年、撮影現場を訪れたときのジャー・リンさんはとても眩しくてカッコ良かったです

    映画「百円の恋」の中国リメイク作が快挙、足立紳・武正晴からメッセージ届く
    ete278
    ete278 2024/02/20
  • 学術会議候補6人の名にバツ印、「外すべき者」の文字 権力がどう介入したか、文書開示求め学者らが提訴 :東京新聞 TOKYO Web

    菅義偉(すがよしひで)前首相による2020年の日学術会議会員の任命拒否を巡り、任命を拒否された学者6人や法学者ら計169人が20日、国が判断過程を記した公文書を開示しないのは違法だとして、不開示決定の取り消しなどを求める訴えを東京地裁に起こした。提訴後に東京都内で記者会見した原告らは、「外すべき者」との文字の下に6人の名前や肩書が列記された公文書を初めて公開し、「権力が介入した過程を裁判で明らかにする」と語った。

    学術会議候補6人の名にバツ印、「外すべき者」の文字 権力がどう介入したか、文書開示求め学者らが提訴 :東京新聞 TOKYO Web
    ete278
    ete278 2024/02/20