ブックマーク / note.com/mognonote (1)

  • 【イモリのためのビバリウム】レプボイモリウムで大事にしてること|もぐ

    はじめにもぐと申します。 noteを始めたきっかけはこのポスト▽ 私のレプボイモリウムは、基的に先輩方のビバリウムを参考にして制作・お世話しています。 初めて制作してから約2年経ち、気づいたことや自分なりのこだわりをnoteでまとめました。 自分の記録として、そしてどなたかの参考になれば幸いです😌 レプタイルボックスのメリットそもそも何故レプボでイモリ達を育てているのかというと、以下のような理由があります。 イモリが脱走できない構造 保湿性と通気性に優れている サイズが小さいからこそ隅々まで管理できる 蓋がスライド式でお世話がしやすい 「イモリも植物も育てやすい」飼育ケースだと思います。 ただし、小さなケースなので多頭飼育はオススメできません。 私は2匹が限度(理想は単独飼育)だと考えています。 レプボは並べやすくて見栄えが良い所も好き 最下層構造について最下層ゾーンは 水捌け・通気性

    【イモリのためのビバリウム】レプボイモリウムで大事にしてること|もぐ
    etenrak
    etenrak 2024/05/18
  • 1