タグ

2011年2月5日のブックマーク (4件)

  • 使わなくなったノートパソコン5つの使い道

    捨てちゃうなんてナンセンスよ。使い道はいろいろございます。 新しいパソコン買うと浮かれちゃいますよね。前のよりも軽かったり薄かったり速かったり、とにかくピカピカ。古いノートなんてもういらねーよ、いやちょっとお待ちください。古いノートは古いノートなりに使い道があります。では、ご紹介させていただきます。 【ホームサーバにする!】 ホームネットワークにつないで、いくつかソフトウェアをいれたら立派なホームサーバになります。ファイルバックアップ場所として、写真や音楽の保管場所として、メディアをストリームするためにそりゃもう活躍してくれるでしょう。 ・必要なものノートパソコン、FreeNASソフトウェア(無料)、ホームネットワーク ・セットアップにかかる時間 1時間くらい ・やり方1) FreeNAS ISO Imageをダウンロード。CDに焼きます。 2) ラップトップに1で焼いたCDをいれて再起動

    使わなくなったノートパソコン5つの使い道
  • exFAT - Wikipedia

    Windows Embedded CE 6.0 Windows XP SP2 以降[2] Windows Server 2003 SP2[3] Windows Vista SP1 以降 Windows 7 Windows 8 Windows 10 Windows Server 2008(但しHyper-V Serverでは非対応) Windows Server 2008 R2以降 Linux(メインラインカーネルドライバ[4]およびFUSEを利用した実装) Mac OS X v10.6.5以降 一部のAndroid端末 exFAT(イーエックスファット、Extended File Allocation Table)は、マイクロソフトによって2006年に導入されたプロプライエタリなファイルシステムである。USBフラッシュドライブやSDカードなどのフラッシュドライブ向けに最適化がされている。

    eternie
    eternie 2011/02/05
    外部メモリ用の新ファイルシステム、SDXCカードの標準、対応OSが徐々に増加中
  • はやぶさ一番列車 すぐに完売 NHKニュース

    eternie
    eternie 2011/02/05
    この人気、いつまで続くか
  • 信号機なしで列車制御、仙石線で導入へ…世界初 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    信号機がいらない世界初の列車制御システム「ATACS(アタックス)」を、JR東日が3月27日から宮城県のJR仙石線で導入する。 トラブルが減りダイヤが安定するという。将来は首都圏など他路線での導入も検討する。 1995年から開発を進めていたシステムで、あおば通―東塩釜駅間の約17キロで導入される。区間は、他路線からの乗り入れがなく、装置を載せる車両が限られることなどを理由に選ばれた。 電車の運転席にアンテナと計算機能を持った装置(車内信号機)を置き、無線で位置情報を発信する仕組み。沿線に1か所ある基地局が列車間の距離を把握し、各列車に、それ以上進むと前の車両に追突する恐れのある位置(停止位置)を送り返す。それを基に各列車が、それぞれ適切な速度を計算する。

    eternie
    eternie 2011/02/05
    仙石線ATACS導入のお知らせ