タグ

2018年1月30日のブックマーク (10件)

  • LIXILとローランド、音にこだわったトイレ用音響装置「サウンドデコレーター」

    LIXILとローランド、音にこだわったトイレ用音響装置「サウンドデコレーター」
    ethica_emoto
    ethica_emoto 2018/01/30
    行為音……
  • 中里一日記: ポルノ産業を本当に潰したければ

    ポルノ産業を当に潰したければ http://d.hatena.ne.jp/axgx/ 子供を差別することには、誰も疑問を持っていないらしい。この問題の関係者にとっては、子供は人間ではないのだろう。 人はいま『18禁』とあまりにも軽く言うが、よく考えてみれば、それは18歳未満の人々をのけ者にする制度、すなわち、差別である。どうして誰も、この根的な問題に目を向けないのか。 「青少年を保護するために~」「住み分けすることでしか守れない表現が~」という理由づけは、なるほど合理的ではある。南アフリカ共和国のアパルトヘイトも合理的だった。南アフリカ共和国の経済や治安は、アパルトヘイトの廃止によって大幅に後退し、人々は不幸になった。ではアパルトヘイトを続けるべきだっただろうか。 根的な問題がお気に召さないという向きのために、別の方向からも『18禁』を攻撃しておこう。 「青少年を保護するために~」と

  • 翁長知事への進言:野中広務元官房長官「体張り、やるしかない」 | 沖縄タイムス+プラス

    昨年12月の最高裁判決を受け、沖縄防衛局が名護市辺野古の新基地建設に向け海上作業を再開して4日で2カ月を迎えた。県は埋め立て承認時の留意事項に付した工事開始前の事前協議が整っていないとして工事の中止を求めているが、国は強行的な姿勢を崩さない。

    翁長知事への進言:野中広務元官房長官「体張り、やるしかない」 | 沖縄タイムス+プラス
  • 韓国の“シュポ”で飲む、日本で - 亞的呼聲 Adiffusion

    はじめに ①韓日品(大和駅, 神奈川県大和市)閉店済 ②HAPPY(西川口駅, 埼玉県川口市)閉店済 おわりに はじめに 韓国のシュポ(super, 슈퍼)をご存知だろうか。マートゥ(mart, 마트)ともいい、日のスーパーより小さな、料雑貨店を指すらしい。 働いている人がジュースや茶菓子を買ったり、仕事終わりにビールを買ったり、残業のときにカップ麺を買ったりするところ、それがシュポだ。 出典: 【KOREA TRAVEL】 韓国の旅と酒場とグルメ横丁 #23 安くて情緒のあるソウル版“角打ち”|TABILISTA[タビリスタ] 住宅地や工場の付近に多いらしい韓国のシュポだが、夜には店頭で酒類とともに軽もつまめる「角打ち」に近い業態でもあるらしい。その詳細は先に挙げたリンクを参照していただくとして、今回はこうした韓国版角打ちであるところのシュポ飲みの雰囲気を日で楽しめる店舗を紹介

    韓国の“シュポ”で飲む、日本で - 亞的呼聲 Adiffusion
  • 北海道で一人のヒモに出会った - 真顔日記

    北海道でヒモの男と知り合ったことがある。 大学生の時、ひとりで電車を乗り継いで札幌まで旅行した。その時に出会ったのだ。旅先で知り合い、旅先で別れてそれっきりの男だ。元ホストの男だった。女のヒモをやっていた。生活費から何から、すべて女に出してもらっている。 強気な男だった。同時に、どこまでが当でどこからが嘘なのかよくわからない男だった。ハッタリと真実の境界線が見えなかった。当時私は二十歳だったから余計に。 京都から名古屋、名古屋から東京、東京から仙台というふうに、私は電車を乗り継いで旅行していた。宿泊はネットカフェが多かった。最後に仙台から函館を経由し、札幌駅に到着した。ネットカフェの連泊に疲れ切っていた私は、駅近くのカプセルホテルに泊まることにした。そこで男に出会ったのだ。 小さなエレベーターに乗り込むと男がいた。私は軽い会釈だけしてあとは沈黙した。しかし、エレベーターが上昇しているあい

    北海道で一人のヒモに出会った - 真顔日記
  • 恋声

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【編集日誌】「気持ちいい」新聞はダメ?

    毎日新聞の与良正男専門編集委員が、ある社長さんが「(産経を読むと)気持ちがいいんだ」と語った、という逸話を紹介してくれています(17日付毎日夕刊)。結論として、与良氏は「『気持ちいい』は気味悪い」と新聞を読んで爽快感を得ることに嫌悪感を露(あら)わにしていますが、果たしてそうでしょうか。 新聞は、事実を正確に伝えるのがもちろん基ですが、各社がそれぞれの立場から論点を提示するのは、言論の自由がある日では、当たり前の話です。メディアが相互批判をするのも社会が健全な証拠です。 自分の考えに近い新聞を読んで、気持ちの良い一日のスタートを切る生活のどこが、気味悪いのでしょうか。 もちろん、国益を害したウソを32年間も放置するような新聞を毎日読んでいれば、「気持ちいい」朝は迎えられないでしょうが。(編集長 乾正人)

    【編集日誌】「気持ちいい」新聞はダメ?
  • メーカー直撃インタビュー:伊達淳一の技術のフカボリ! Carl Zeiss Milvusシリーズ ツァイスとコシナによる共同開発はどのように進められたか?

    メーカー直撃インタビュー:伊達淳一の技術のフカボリ! Carl Zeiss Milvusシリーズ ツァイスとコシナによる共同開発はどのように進められたか?
    ethica_emoto
    ethica_emoto 2018/01/30
    50mmと85mmのみ新設計。のちに出た25mmと35mmも新設計である。
  • マランツ「SA-10」のディスクリートDACはいかにして実現したのか? 開発者2万字インタビュー【前編】 (1/5) - PHILE WEB

    マランツのフラグシップSACDプレーヤー「SA-10」のコンセプトや開発過程について、音質検討を担当したサウンドマネージャー 尾形好宣氏、そして開発初期から機に携わってきたマランツ・ブランドアンバサダー(前サウンドマネージャー)である澤田龍一氏にお話を伺った。合計2万字超えのロングインタビューを、前編・後編の2回にわたってお伝えしていく。 ■汎用DACチップの選択肢は今、極端に限られている ーー 最初に、なぜこのタイミングで、旗艦SACDプレーヤーで「ディスクリートDAC」を実現させるに至ったのかについて伺いたいと思います。ハイレゾ再生の台頭などもあり、コンポーネントとしてのD/Aコンバーターの重要性が高まったことはもちろんですが、汎用DACの選択肢の少なさなど様々な要因があるかと思います。 尾形氏 オーディオ全盛の80年代や90年代には様々なメーカーが汎用DACチップを手がけていました

    マランツ「SA-10」のディスクリートDACはいかにして実現したのか? 開発者2万字インタビュー【前編】 (1/5) - PHILE WEB
  • マランツのサウンドマネージャーが語る「SA-10」開発秘話【2万字インタビュー後編】 (1/6) - PHILE WEB

    マランツの旗艦SACDプレーヤー「SA-10」の開発に携わった新旧のサウンドマネージャーに、SA-10の詳細を伺う連続インタビュー。後編では、ディスクリートDACの開発エピソードから、サウンドマネージャーという職務にまつわるエピソードまで、詳しくお話を伺った。 ■開発段階では終段を汎用DACにする案もあった ーー SA-10の開発には、どのくらいの期間を要したのでしょうか。 尾形氏 D/Aコンバーターの開発だけで、実質的に3年を要しました。D/Aコンバーターの目途が立って、筐体を含めた全体の設計にかかったのが、だいたい1年半になりますね。 ーー 昨今のオーディオ製品としては、非常に長い開発期間がかけられたわけですね。 澤田氏 実は当初、終段のD/A変換には既存のDACチップを使おうかと検討していた時期もありました。オーバーサンプリングやΔΣ変調までの演算はDSPやCPLDで独自に行い、最後

    マランツのサウンドマネージャーが語る「SA-10」開発秘話【2万字インタビュー後編】 (1/6) - PHILE WEB