タグ

2014年9月22日のブックマーク (5件)

  • アマゾン:学生「値引き」を考える - 毎日新聞

    etr
    etr 2014/09/22
    大学生協は1割引で本を販売しているので,生協が無い大学に行った自分は,すごく羨ましく思っていたのでした。
  • これだっ!という「目標」を見つける本 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    自分の目標や目的。これを見つけたいと、このところ思っています。 ということで、こちらの『新装版マイ・ゴール これだっ!という「目標」を見つける』読んでみました。 新装版マイ・ゴール これだっ!という「目標」を見つける 作者: ケンシェルトン,リチャード・H.モリタ 出版社/メーカー: イーハトーヴフロンティア 発売日: 2005/10/23 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (11件) を見る 目標設定の大切さ、これがよくわかったように思います。 当の目標とは? これだ!という目標、当の目標とは、どういうことか? 「成功へと導く目標」を短く説明するならば、「個人がこれだけは絶対に達成(手に入れたい)したいと思えるもので、またその目標が自分の才能や能力に合っていものである。」 それは自分の「理想」と「現実」に折り合いをつけた実現可能な目標であり

    これだっ!という「目標」を見つける本 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    etr
    etr 2014/09/22
    この本にかかれていた質問に一つ一つ答えていた時代が,自分にもありました。orz
  • 谷山浩子と科学についての考察 - kubiwanekoの日記

    今回は谷山浩子と科学についての雑感を書く。 浩子さんの「空飛ぶ日曜日」のなかにFLYINGという曲があるが、その中に「電子顕微鏡」という言葉がさりげなく配置されている。 いかにも理科好き人間の好奇心を掻き立てる単語である。 だいたい、歌の歌詞に電子顕微鏡を持ち出してリズム、メロディーともにぴたりと決めてみせるなど、谷山浩子をおいて他の作曲家にはできない芸当だと思う。 当時浩子さんはラジオや著作のなかで眼鏡をかけた天才科学者少年が大好きと語っていた。 実は僕もそれを聞いて、身の程知らずにも、よし科学者になろうと思った一人です。 考えてみれば谷山浩子ファンのなかには今、大学や独法、企業の開発部などで科学者をやっている人たちが少なからずいる気がする。 浩子さんの曲には、科学的知識に裏づけされた空想、いわゆるSFに通じるものがある。 例えば「海の時間」は、きみとぼくのラブソングのようにはじまりつつ

    谷山浩子と科学についての考察 - kubiwanekoの日記
    etr
    etr 2014/09/22
    ネットで久しぶりに“谷山浩子”の文字を見た・・・ 「ねこの森には帰れない」は神曲だと思う。
  • Gmailが、Google+のアカウント作成・連携必須をやめる

    Gmailが、Google+のアカウント作成・連携必須をやめる2014.09.22 12:10 そうこ メールはメール、プラスはプラス。 Gmailと言えば、多くの人類がお世話になっているグーグル運営による無料メールサーヴィスです。同じくグーグルが運営するSNSと言えば、Google 。しかし、こちらはそんなに多くの人は使っていないのが当のところ。さて、今まで新たにGmailアカウントを取得しようとすると、Google のアカウント登録、紐付けを余儀なくされていましたが、その体勢がついに変わりました。Google はGmail取得で、ただのオプションとなります。 ネタ元のWordStremによって明らかにされた新仕様。Google アカウントの連携ページに「No Thanks」ボタンが追加されており、ここからアカウント取得/連携をスキップできる仕組みに変わっていたのです。グーグルがWor

    etr
    etr 2014/09/22
    SNSと言うより,YouTubeの限定配信の設定にGoogle+のサークルを活用しております。Gmailアドレス設定だと50名の制限が無制限になるのです。
  • “カメラ バックアップ”機能の有効化で“OneDrive”に15GBの追加容量、9月末まで

    etr
    etr 2014/09/22
    Google+のバックアップと違って,オリジナルサイズで上げられるのが良いです。