タグ

2017年7月7日のブックマーク (3件)

  • 初心者でもすぐわかる“アニメのエンディングテロップ”の面白い見方『作画監督の人数でわかる現場の炎上具合』

    おたろう @otarou01 初心者でも直ぐ分かるアニメのエンディングテロップの面白い見方! 「作画監督」というスタッフの人数は基その話数のスケジュールのヤバさに比例して増えるので、どの位現場が炎上してるかが分かります。 表記が一人だと凄く余裕があり、2~3人だと順調な方。10人前後だとかなりヤバイです。 2017-07-06 02:49:38 おたろう @otarou01 どのアニメも最終話は総力戦になるので作画監督の人数が多くても出来が良い場合がありますが、序盤の話数で作画監督が大量投入されてると途中の話数から作画の出来がガクッと落ちる可能性大です。 第1話で作画監督10人とかだと、現場はかなりの大炎上中と見てほぼ間違いないです。 2017-07-06 02:52:45 おたろう @otarou01 来なら1話数当たり一人の作画監督で担当するのが理想ですが、最近は作業量の膨大さと制

    初心者でもすぐわかる“アニメのエンディングテロップ”の面白い見方『作画監督の人数でわかる現場の炎上具合』
    etr
    etr 2017/07/07
    作画監督によって,顔が変わりまくるミンキーモモの話は,ここまでだ。
  • あなたが潜在的に萌え豚であるかを診断します

    こんにちは、九條です。 「もしかして自分は萌え豚ではないだろうか?」と考えたことは、誰でも一度はありますよね。 僕は高校生の頃からこの難題と戦ってきました。 ローゼンメイデンのアニメを楽しく鑑賞し、雛苺のかわいさに心を奪われていたら、ふと「あれ? 僕って萌え豚なのか?」という考えが頭をよぎりました。 いやいや、そんなわけはない。僕はそんな気持ちで作品を観ていない。ローゼンメイデンの練られたストーリー、キャラの面白い掛け合いに魅力を感じているのであって、「萌え」なんてものに惹かれているわけではないはず。 でも雛苺はかわいい。 それはともかく。 あれから10年の月日が経過し、僕は立派な萌え豚へと成長したブヒ。 そんな僕が、未だ萌え豚である自覚が芽生えていない方々のために、潜在的に萌え豚であるかどうかを診断したいと思います。 (個人が製作した診断ですので、診断の信憑性の責任は負えません。自己責任

    あなたが潜在的に萌え豚であるかを診断します
    etr
    etr 2017/07/07
    2だった・・・
  • 電池寿命に不安。電気自動車の中古価格が暴落中!(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    電気自動車、日産リーフの中古車価格が激しく下落している。2011年や2012年の初期モデルについていえば、30万円~40万円という超バーゲンセール。新車時に325万円した2016年モデルの自動ブレーキ付きモデルすら110万円台で購入可能という状況。日の量販自動車で最も激しい価格下落を記録中である。 なぜ暴落か? 理由は簡単。バッテリーの性能劣化のためである。御存知の通りバッテリーの場合、使っていると性能低下する。初期型のリーフで言えば、新車時に160kmほど走れたものの、今や100km以下になってしまった個体すら珍しくない。エアコンや暖房を使うと、80km程度となり、近所の買い物以外使えくなってしまう。 リーフに乗っていると、確実に性能劣化を感じるだけでなく、遠からず自動車としての役割を果たせなくなり「ゴミ」になってしまう気分を味わうことになる。最大にして唯一の解決策は「安価なバッテリー

    電池寿命に不安。電気自動車の中古価格が暴落中!(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    etr
    etr 2017/07/07
    現時点では,e-POWER最強なのかもね。メダリスト乗ってます。