皆様こんばんは。 毎日お仕事や学業、お疲れさまです! マンガでわかるWebデザインの湊川あいです。 人生山あり谷あり。 「あぁ、もう力が出ないよ…!」 それでも自分を奮い立たせて進まねばならぬときもあります。 褒めてもらえないのは当たり前?最後に誰かに褒めてもらえたのはいつでしょうか。 仕事はできて当たり前。 勉強はできて当たり前。 料理・掃除・洗濯・良好な人間関係…全部できて当たり前? この世界のどこかに「自分の頑張りを報告すれば、いい感じでほめてもらえる場所」があったら、どんなに素敵でしょうか。 気付いたら、そんな場所が自然発生的にできていた・気が向いたら、進捗を報告する。 ・気が向いたら、褒める。 それが「ミイラハゲチャンネル」です。 この記事では、「あなたの頑張りをほめてくれる場所の作り方@Slack」と題しまして、このような場がどのように形作られていったのかを紹介します。 そもそ
![あなたの頑張りをほめてくれる場所の作り方 |Slack実例|湊川あい #わかばちゃんと学ぶ 本 発売中](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a6ee5509ca2df0f933063ede1e69da8d891fbd7e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fassets.st-note.com%2Fproduction%2Fuploads%2Fimages%2F2195116%2Frectangle_large_3ea335c3f5653974c0ae6459d5eed637.jpg%3Ffit%3Dbounds%26quality%3D85%26width%3D1280)