ブックマーク / dochikushow.blog.fc2.com (7)

  • 機動戦士ガンダム(TV版)感想総括 島国大和のド畜生

    バンダイチャンネルのおかげで全話を纏めてみる事が出来たので、纏め感想を書いてみる。 機動戦士ガンダムはどうにも複雑だなと思う。 勝手な視点から勝手に分析してみたらエライ長文になっちゃったのでヒマな時にでもどうぞ。 各話感想はこちら。各話感想にも総括ぶら下げたら凄いテキスト量になった。 ■プロジェクトとしてのガンダム A:なんか凄いことやって一旗上げたい。 B:宇宙戦艦ヤマトのハイティーン向けの成功を見て、同じくハイティーン向けを狙った。 C:ザンボット、ダイターンの玩具売り上げを継ぐ作品が欲しかった。(ローティーン向け) 関係者が皆揃ってバラバラな方向を見てる。 普通のプロジェクトだったら、十中八九迷走する。 しかし、結果的に大ヒットを収める。運が良かったのか。監督が凄かったのか、それ以外の誰かが凄かったのか。 複数人数の才能が上手く噛み合ったんじゃないかなと勝手に想像するが、そう世の中上

    eureka
    eureka 2009/09/08
  • 1冊で完結してるオススメ漫画 10冊ぐらい。 島国大和のド畜生

    AD.POLICE終焉都市 トニーたけざきによる、バブルガムクライシスのスピンオフ漫画。バブルガムクライシスはあんまり知らなくても大丈夫。俺も知らない。 いわゆるブレードランナー的世界観を漫画に乗っけてコッテリ描かせればトニたけは当に上手い。面白い。ギャグ漫画だけの人ではないです。これもギャグ混じってるけど。ブレードランナー+ダイハードみたいなものだと思ってもらえれば。 前作に当たる、AD.POLICE25時もオススメ。此方は短編集。 個人的には25時の方が小さい事件ばかりでチープで楽しい。短編集なので「1冊で完結してる」に入れるか迷ったので、終焉都市をメインにお勧め。 ジェノサイバー すんません。1冊で終わってるけど完結してません。 これも同名アニメのスピンオフだけどアニメの方を俺は知らない。 資主義が行き着くとこまで行き着いた未来でのサイバーパンク。 自分がトニたけ贔屓なのを抜いて

    eureka
    eureka 2009/04/01
  • ゴッド・オブ・ウォー2(PS2) 感想 島国大和のド畜生

    ゴッドオブウォー2とは 日じゃ知名度が低いけどアメリカじゃ馬鹿売れでゲームオブジイヤーを獲っているゴッドオブウォーの第2作、SCEサンタモニカスタジオ製のギリシャ神話ベースのアクションゲーム。 どこが1と違うか 連続して遊ぶとわかるけども、表現力が格段にupしている。1の時点でも周りをぶっちぎっていたレンダリングだったが、2ではプログラムが進化したか、デザイナーが慣れたか、さらにすごい画が出ている。PS2最高峰。ヘタな次世代ゲームよりよっぽどの画面。 そして、キー操作に改編が加えられ、1よりシンプルになった(かどうかは微妙だが悪くない)。他、操作面でナイスな所としては、移動を急ぐコマンドが、梯子の上下や、壁に張り付いての移動でも導入され、ちょっとでもイライラする遅い移動を減らそうとしていて、非常に納得のいく進化の仕方をしている。 このゲームの良いところ 基的に、ゴッドオブウォーは筋肉ゼ

    eureka
    eureka 2008/02/22
  • 盗作とかその辺に関して 島国大和のド畜生

    eureka
    eureka 2007/07/29
  • ゲームのバランスの取り方:ゲームの作り方の話 島国大和のド畜生

    言ってしまえば、ビデオゲームなんて、数字のカタマリなので、数字の変化の連動が快感を生むかだけを考えればいいと思っている。 ややこしい事を書くので飛ばし読みつつ見て欲しい。 例えばRPGでは、魔法で体力を回復できる。 MPを10消費して、HPが100回復するとする。んで、MPを10回復する薬が50円で売ってたら100HPの価値は50円と等価になる。(HP:MP:GOLD=100:10:50) んで、モンスターが現れて戦闘をするとして、1回の戦闘でプレイヤーに10ダメージ与えて、倒した時に20円落とすとしたら、差し引き幾らの儲けだ? また倒すのにMPをどれぐらいまでなら使っても黒字だ? って所がゲームになる。 それでもって、敵に与えるダメージを10増やす(=戦闘が短くすむ=自分のダメージが減る=結果的に儲けが出る)アイテムが1万GOLDであったり、薬みたいにどこでも飲めないけど、リーズナブルな

  • 次世代くん:590 Wiiでおおはしゃぎ 島国大和のド畜生

    剣神ドラゴンクエストは勉強の為に購入、非常に痛々しい感じだったので、Wiiに手を出すのに躊躇している自分が居る。 子供でも居れば自分にイイワケできると思うんだけどなー。 (トランスフォーマーにイイワケは不要です。) 以下日記 最近、躁で言うところの躁状態というか。バイオリズム振り切ってるんじゃないかという感じで、仕事をガリガリこなしている。 俺って有能なんじゃね?みたいなカンチガイ起こしそうな勢い。 実際、来の仕事が3重ポジションぐらいでやってるのに、別ラインもいっちょかみ。さらにまだ何か立ち上げるぜーみたいな。 こういう時の仕事ってあとで落ち着いて見ると粗が多いので、直す手間を考えると、そんなにいいもんでも無いんだけど、そういう時しかない勢いってのもあるので、大事にしよーみたいな。 単純に、家帰ってから会社に繋げてさらに4時間とか仕事してる所為で、疲れで脳みそがシビれてハイになってる

    eureka
    eureka 2007/01/12
  • 次世代機は戦争をしているか 島国大和のド畜生

    次世代機とひとくくりに言っても、実際Wii、Xbox360、PS3は戦っている土俵が違う。 次世代機戦争として面白おかしく書く事は出来るかも知れないけど、それは現象の断片でしかない訳で。 とりあえず解りやすい所で、別の断片を妄想として書き止めて置きます。 どうせ戦争に例えるなら、勝利条件を明確にして作戦レベルで考えてみる。 ・Wiiの勝利条件 Wiiはソフトも併せて沢山売れたら勝ち。で、もう勝った。すがすがしいまで解りやすい勝利条件だなぁ。 Wiiはあくまでも、電子玩具としてのポジションを頑なに崩さない。戦場は「剣神ドラゴンクエスト」等のTVにつないで即遊べる系のトイ市場の延長にある。今までのコンシュマーゲーマーは切り捨てた。コアゲーマーは端にも棒にもかけない。 ゲームを敬遠する人、ゲームから離れた人を引き寄せるのに最も解りやすい「振り回しコントローラー」を軸に玩具、パーティグッズとしての

    eureka
    eureka 2007/01/07
    各ハードの勝利条件と戦況の分析
  • 1