タグ

2017年7月13日のブックマーク (3件)

  • 加計問題で重要証言「黙殺」、朝日新聞はなぜネットで嫌われるのか

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    加計問題で重要証言「黙殺」、朝日新聞はなぜネットで嫌われるのか
    evergreeen
    evergreeen 2017/07/13
    新聞に論調があるのは昔から既知のことだし、だからこそ複数の新聞を読みなさいと大学で習わなかったか? 都合の悪いことを忘れるのは誰かと同じだよね。
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    evergreeen
    evergreeen 2017/07/13
    関係ないけど西荻はオウムの東京道場があるし、ワールドメイトの本部もあり、幸福の科学の創設の地でもある。結構そっち系の外国人も多いよ、実は。
  • ANAらが50億出資した雑居ビル発おじさんベンチャーのすごさ。常識破りのネットセキュリティ企業

    パソコンを攻撃するウイルスを探し出し、駆除する—— 。ほとんどのユーザーがインストールしているセキュリティーソフトはこうして、パソコンを守っている。検知・反応と呼ばれるこの仕組みは、セキュリティソフトでは“常識”となっているが、この“常識”に挑むベンチャー企業が現れた。4月に事業展開を格化したベンチャー企業Blue Planet-works(BPw社)だ。 「99%安全という飛行機に乗りたいですか」 「ウイルス対策ソフトの広告には検知率99%と書いてある。でも、99%安全ですと言われて、その飛行機に乗りたいですか」 東京都渋谷区のオフィスで、中多広志社長(56)はこう切り出した。 BPw社は、中多社長が2013年に立ち上げた動画メッセージを提供するKeepTree社が前身だ。今年4月、米ブルーリッジネットワークス社(以下、ブルーリッジ社)から、サイバー攻撃対策技術であるAppGuard事

    ANAらが50億出資した雑居ビル発おじさんベンチャーのすごさ。常識破りのネットセキュリティ企業
    evergreeen
    evergreeen 2017/07/13
    おもしろそうなんだけど、ビジネスインサイダーの記事だから、また大丈夫かなあ。