2008年6月20日のブックマーク (4件)

  • 電脳コイル

    © 磯 光雄/徳間書店・電脳コイル製作委員会 一切の無断転載を禁止します。 当ホームページのプライバシーポリシーはコチラです。

    eviansociety
    eviansociety 2008/06/20
    電脳メガネ欲しい
  • フォトレポート:いま、そこにある家庭用ロボット

    ロボットベンチャー4社が、家庭用ロボットの市場拡大に向け手を組んだ。未来的なイメージのある家庭用ロボットも、いまではかなり身近な存在になっており、価格も下がってきている。4社の商品を写真で紹介する。 こちらはヴイストン製の「ブラックオックス」。鉄人28号のライバルだ。大きさは高さ44cm×幅34cm×奥行き13cm。完成モデルのみの販売となる予定だが、価格や発売時期は明らかにしていない。 ロボットベンチャー4社が、家庭用ロボットの市場拡大に向け手を組んだ。未来的なイメージのある家庭用ロボットも、いまではかなり身近な存在になっており、価格も下がってきている。4社の商品を写真で紹介する。 こちらはヴイストン製の「ブラックオックス」。鉄人28号のライバルだ。大きさは高さ44cm×幅34cm×奥行き13cm。完成モデルのみの販売となる予定だが、価格や発売時期は明らかにしていない。

    フォトレポート:いま、そこにある家庭用ロボット
    eviansociety
    eviansociety 2008/06/20
    家庭用ロボットとエンターテインメントロボットは区別すべき
  • グーグルが見たソーシャルネットワーキング--その3つの傾向

    サンフランシスコ発--Googleの製品管理担当ディレクターであるJoe Kraus氏は、ここSupernovaカンファレンスで行われた講演で、同社のソーシャルコンピューティング活動について、「ソーシャルは2008年の流行だ」と述べた。 Kraus氏の見解は、Googleの見解ともいってよいだろうが、ソーシャルウェブには3つの大きな傾向があるという。 発見が交流になる これがKraus氏の講演で最も伝わってきたことだ。彼は、Googleで検索するのもいいが、探し物を見つけるのを手伝ってくれる友だちがいるのはもっといいと述べ、GmailのIMフィールドにステータスメッセージを入力し、手伝ってくれる人が入室するまで待つという、交流型の発見の例を挙げた。しかし、これが最新の交流型の発見の代表例というわけではない。 余談:Googleがソーシャル検索でイニシアティブを立ち上げるのを期待しよう。ある

    グーグルが見たソーシャルネットワーキング--その3つの傾向
    eviansociety
    eviansociety 2008/06/20
    「ソーシャルは機能であり、目的ではない」
  • SNSの利用と現状に関する調査--男性は女性よりも、SNSに「飽き」を感じている?

    Webマーケティングガイドでは、インターネット調査会社のボーダーズと共同調査のもと、変化するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の利用に関する調査を行った。 前回のSNSの利用と現状に関する調査では、SNSの利用率やPC・携帯電話からのアクセス方法について調査し、10代の40%弱が携帯電話からもSNSサイトへアクセスしており、年代でSNSへのアクセス方法が異なることが分かった。 今回の調査では、SNSの取り組みへの変化やSNSの利用率が減少した理由等について調査した。 ≪調査結果サマリー≫ 加入するコミュニティ数やSNSを見る習慣は増加傾向だが、日記の内容への力の入れ具合や日記を書く頻度は減少している。 SNSへの取り組みの減少理由は、「時間がない」が半数以上、「飽きた」が46.8%と続く。 女性よりも男性の方が、SNSに対して「飽き」を感じる傾向にある。 今回の調査対象者は15歳

    SNSの利用と現状に関する調査--男性は女性よりも、SNSに「飽き」を感じている?
    eviansociety
    eviansociety 2008/06/20
    40歳以上は対象外ですか……ちぇっ