タグ

かずちゃんちに関するexplorers-taichouのブックマーク (166)

  • 無くなり次第終了。かずちゃんちの限定の辛いからあげカラカラ2を食べてみた

    前回好評だったかずちゃんちの辛いからあげ「カラカラ」が再び帰ってきた。 お盆の大型連休初日に登場するのは暑い夏に相応しい前回より辛さを増したカラカラ2。 第一弾では思いのほか辛さが控えめになってしまい、辛いものマニア向けの限定と謳っておきながらも満足いく辛さではなかった。 今回はそれを教訓として辛さをランクアップさせた一品に仕上がった・・・はずだ。 さっそくその辛さの出来栄えの調査がてらかずちゃんちに行ってきた。 スポンサーリンク カラカラ第二弾 これが今回の第二弾となるカラカラだ。 ちなみにカラカラ300gにご飯500gある。笑 若干赤みを帯びた衣、そして芳ばしい香りが引き立つ。 さっそくひとくちべてみる。 いつにも増してサクサクな衣が心地よい。 そしてあふれるジューシーな肉汁とともに辛みがじんわり効いてくる。 前回よりも後味の辛味は感じられるようにはなったが、花椒らしさはあまり感じら

    無くなり次第終了。かずちゃんちの限定の辛いからあげカラカラ2を食べてみた
  • かずちゃんちの夏の新定番かずっシーが正式メニューに登場記念。ナスカラを食べてきた

    これまで幾度となく飲んできたかずッシー。 グレープフルーツのフルーツ酢を牛乳で割ったもので、酸味とヨーグルトテイストがクセになるラッシーに似たドリンクだ。 これがとにかく美味い。 なんで誰も注文しないんだろう?と思うほどだったのだが、ついに正式なメニューとして店頭メニューが掲載となった。 ※作:おれ やはり店頭にメニューとして掲載されていないと、注文しずらいというのもあるだろう。 メニューが掲載されたことだし、これから注文が増えるんじゃないだろうか? かずっシーにはやはり辛いものがよく合う。 ということでかずちゃんちの三女プレゼンツ、一度きりの超限定をべてきた。 スポンサーリンク 超限定ナスカラ 毎週定番のデイリーヤマザキの弁当にナスを使用していたというのもあり、今回はナスを使った辛いやつだ。 ナスを激辛ペーストで炒めた麻婆ナスならぬナスカラ(時価)。 ザク切りのナスに激辛ペーストに刻ん

    かずちゃんちの夏の新定番かずっシーが正式メニューに登場記念。ナスカラを食べてきた
  • かずちゃんちのやきそば。激辛ペーストで炒めた焼きそばは辛さマシマシで美味い!

    激辛ペースト試作版をあと乗せしたかずちゃんちのやきそばはなかなか良かった。 でも焼きそばの真価を発揮するのはやはり焼いてこそだろう。 ちょうど激辛ペースト試作版が余っているので、ここは焼きで作ってもらうことにした。 これまで揚げ、まぜ、漬けと試してきたが焼きは試していなかったので、その汎用性を測るにはもってこいだ。 そんなこんなで仕事帰りにやってきたのはかずちゃんち。 スポンサーリンク かずちゃんちの旨辛やきそば(仮) これが激辛ペースト大さじ1杯ほど、こってりソースを加えて焼いた通称「旨辛やきそば」だ。 一緒に焼いているので色味は鮮やか。 激辛ペーストの辛さが湯気とともに鼻腔を刺激する。 前回はどうしてもソースの香りが引き立ってしまっていたが、やはりあと混ぜよりも一体感は抜群だ。 さて問題は辛さだ。 さっそくひとくち。 ちなみに赤い物体は試作版に使用したパプリカのピクルス。 これはペース

    かずちゃんちのやきそば。激辛ペーストで炒めた焼きそばは辛さマシマシで美味い!
  • 今日は肉の日。かずちゃんちで1ポンドからあげライスをがっつり喰らう

    今日は毎月恒例の肉(29)の日だ。 肉の日にはがっつり肉をべて明日への活力とする昔ながらの風習だ。 まぁそんな風習聞いたこともないけど、肉の日なんだから肉をべなきゃだめでしょ。 とはいえそう月に何度もがっつり肉をべていてはお財布に優しくない。 ならばやはりあそこしかないだろう。 がっつりべられるのに手頃な値段なお店。 かずちゃんちだ。 先に言っておくが、 ケシテフツウノヒトハマネシャイケナイヨ スポンサーリンク 普通にからあげをべたらいつもと変りない。 ここはかねてからやろろうと思っていたアレにチャレンジするしかないでしょう。 そんなこんなで今回の注文はこれ。 1ポンド(正確には500gある)からあげライス。 ご飯の量が普通なので余計にからあげのボリューム感があるように見える。 いや、実際に多いが。笑 それではまずはからあげから。 サクサクの衣にアツアツでジューシーな肉汁があふれ

    今日は肉の日。かずちゃんちで1ポンドからあげライスをがっつり喰らう
  • かずちゃんちの裏メニュー。ホクホクふっくらフライドポテトが美味すぎてやばい

    かずちゃんちにポテトチップスがメニューとして存在しているのはお店に訪れた人なら皆周知のことだろう。 皮のついたまるごとのじゃがいもをスライサーでカットしながらそのまま豪快に油に投入し、新鮮なまま揚げたものに数種類からチョイスした粉末調味料をかけるというものだ。 パリッとした歯ごたえとジャガイモの甘味を感じられるのは出来立てならでは。 シンプルだからこそ美味い。 そんな新鮮で甘味のあるジャガイモの風味を存分に堪能できるフライドポテトが裏メニューに存在する。 このフライドポテトがとにかく美味い。 ※注文できるかどうかはわからないが。笑 スポンサーリンク かずちゃんちのフライドポテト ホントに美味しいフライドポテトを目指すなら、水にさらしておいたり薄力粉をまぶしてから揚げたり二度揚げしたりとやり方はある。 そんな手間をかけなくても、くし切りにした皮つきのじゃがいもを油で揚げればそれで十分美味い。

    かずちゃんちの裏メニュー。ホクホクふっくらフライドポテトが美味すぎてやばい
  • 【裏限定】かずちゃんちの豚バラ協会長のつくる辛い豚バラメシ改が美味すぎる

    豚バラ協会長であるかずちゃんちの長女のつくる裏限定の豚バラメニュー。 前回は激辛ペーストにニンニクを加えたものに豚パラを漬けたものを開発したわけだが、今回はさらに改良版である激辛ペーストと特製豚バラのタレをブレンドしたものに漬けた豚バラが完成したという。 開発はすれどけしてお店のメニューとして登場しない会長のつくる豚バラ裏メニュー。 これ限定で販売したら絶対売れるよなーと思うものでさえ登場することはない、まさに究極の裏限定メニューだ。 今回も2枚だけ配当があったので、さっそく辛い豚バラメシ改をべてみることにした。 スポンサーリンク 今回も前回同様に、辛い豚バラ2枚、ご飯300g、たっぷりのキャベツにからあげ200gの乗った辛い豚バラメシ改(時価)。 若干焦げてしまったが、香ばしさが加わって欲をそそるたまらない香りをただよわせる。 さっそくべてると、これがまたやばいくらいに美味い。 豚

    【裏限定】かずちゃんちの豚バラ協会長のつくる辛い豚バラメシ改が美味すぎる
  • 【裏限定】かずちゃんちの豚バラ協会長のつくる辛い豚バラメシを食べてみた

    ひそかに激辛ペーストを使って豚バラを漬けこんでいた、かずちゃんちの豚バラ協会会長ことかずちゃんちの長女。 そのまま漬けたら辛くてべられなかったという報告をもらったのだが、やはり肉を漬けるならニンニク必須でしょ。 そのまま漬けるのもありかもしないが、やはり使用する材によってアレンジを加えることで汎用性を開花させる汎用激辛ペースト。 さっそくニンニクを加え1日ほど漬けこんでいたという豚バラの出来具合を味見にかずちゃんちに行ってみた。 果たして豚バラとの相性はいかがなものか。 スポンサーリンク これが裏限定の辛い豚バラメシ(時価)だ。 辛い豚バラ2枚、ご飯普通のキャベツマシマシ。 そしてオマケの限定販売終了後に余ったカラカラを1日漬けておいたもの。 まずはこの1日しっかり漬けられたカラカラから。 これは美味い! しっかり漬けられたカラカラは、辛味も昨日よりしっかり感じることができる。 これな

    【裏限定】かずちゃんちの豚バラ協会長のつくる辛い豚バラメシを食べてみた
  • かずちゃんちの限定カラカラ。改良版は辛さが若干引き立つ美味いやつになっていた

    水木の2日間限定で登場となったかずちゃんちの辛いからあげ「カラカラ」。 初日は思いのほか辛さが引き立たず、普通に美味いからあげ感が満載な味だった。 初日より二日目が美味しくなる法則ではないが、改良を加えた2日目のカラカラはどんな仕上がり具合なのかリベンジしてみた。 結論から先に言うと、初日に購入した人には申し訳ないが2日目の方が辛みが効いていて美味かった。 これは激辛ペーストの改良の参考としてとても参考になる味だった。 そんなわけで訪問したのは2日目の夕方。 スポンサーリンク カラカラ改良版 2日目も好評だったカラカラ。 予定よりも多めに作ったらしくまだ残っていたので、今回もカラカラ300gにご飯400g。 見た目的にはかわらない。 今回のからあげは後味にほどよい辛さを感じることができた。 それでもベースの来の辛さには遠く及ばないが。 〆はやっぱりかずっシー そしてやっぱり辛いものの後に

    かずちゃんちの限定カラカラ。改良版は辛さが若干引き立つ美味いやつになっていた
  • 暑い夏には辛いものに限る!!かずちゃんちの限定「カラカラ」を食べてみた 122食目

    梅雨も明けて夏番。 いや、梅雨ホントに来てたのか?感満載の暑い毎日。 こんな暑い夏には健康的ないい汗をかいて過ごすといいらしいよ。 汗といったらやっぱ辛いものでしょ、辛いものをべて体内から発汗作用を刺激する。 ちょー健康的じゃない(無い方)。 そんな梅雨明けの夏番を見越したかのように、かずちゃんちで日7月19日から20日までの2日間限定で辛いからあげ、通称カラカラの提供が始まった。 激辛ハンターの血が騒ぐ。 攻略しろと叫んでいる。 スポンサーリンク 辛いからあげ「カラカラ」 そんなわけでこれが今回の限定カラカラ300g(100gにつき200円)を使用したカラカラライスだ。 カラカラの他には、これさえあればご飯1杯はべられるしば漬け、線切りキャベツが添えられている。 やはり揚げ物をべる時には野菜もべないとな。 通常のからあげよりオレンジ色の強い衣、そして香ばしいかおりがただよう

    暑い夏には辛いものに限る!!かずちゃんちの限定「カラカラ」を食べてみた 122食目
  • 暑い夏の新提案。かずちゃんちのかずっシー(フルーツビネガーラテ)を飲もう。飲み方解説付き

    かずちゃんちのSNSで何気なく発見して、お店の人すら未体験というフルーツ酢の牛乳割りを飲んでみたらこれが意外と美味かった。 牛乳と酢を混ぜるなんて気持ち悪いと思う人もいるかもしれない。 でもそれは変な固定観念にとらわれているだけで飲まず嫌いというやつだ。 未体験ゆえに気づかなかったが、実は飲んでみたらめちゃくちゃ好みの味だったなんて可能性だってある。 ※逆も然り というやつはこれまで偉大な先人たちがチャレンジしてきた結果ここまで発展してきた。 常に安心安全なメニューを選んでばかりでは新たな出会いはけっして生まれない。 そこで新たに提案するのが今回のフルーツビネガーラテ、通称かずっシーだ。 ※実際はすでにフルーツビネガーラテというものは存在する スポンサーリンク かずっシーの正しい飲み方 このかずっシー、フルーツ酢のグレープフルーツを牛乳で5倍ほどに希釈したものだ。 それゆえに最初の段階で

    暑い夏の新提案。かずちゃんちのかずっシー(フルーツビネガーラテ)を飲もう。飲み方解説付き
  • 秘かなマイブーム。かずちゃんちのかずのたれカリっと焼きそばがあればご飯何杯でもいける

    かずちゃんちでべるメシで最近秘かにマイブームが到来しているものがある。 それがかずのたれカリっと焼きそばだ。 かずちゃんちの焼きそばをカリッと香ばしさを出して焼いたものに、かずのタレで味付けをするというとても単純なものだ。 シンプルイズベストという言葉があるように、ヘタに工夫を凝らさずに材をよく焼くという簡単な調理にこそ究極の美味さが隠れていたりする。 それこそがかずのたれカリッと焼きそば。 スポンサーリンク ご飯がいくらでもべられるやばいやつ 今回のメシはカリッと焼きそばオンザライス、からあげ目玉焼き添え(時価)だ。 今回からあげを添えたがぶっちゃけからあげは無くても十分戦える。 見ての通り、焼きそばにはがっつりとかずのタレがかけられている。 なので、必然的にご飯にもかずのタレが侵している。 黄身を混ぜるもよし、そのままご飯と一緒にべるもよし。 香ばしさとタレの風味が絶妙に絡み

    秘かなマイブーム。かずちゃんちのかずのたれカリっと焼きそばがあればご飯何杯でもいける
  • カレーにはやっぱ牛乳でしょ。かずちゃんちの新提案フルーツビネガーラテにチャレンジしてみた

    まるでステマのごとく記事に登場する機会が多いかずちゃんち。 やはりコスパとボリューム、気軽さというやつは最大の武器だろう。 コンビニ飯は1,000円超える自信があるし、外はなんだかんだで1,000円以上注文してしまう。 我慢すればいいだろう?ムリっすわー。 ということで気づけば今日もかずちゃんちに来ていた。 スポンサーリンク からあげカレーランチ いつもメニユーにないものを注文しているので、たまにはと普通にご飯にからあげ200g、トッピングで目玉焼きといたって普通のものを注文したわけだが。 なんかすごいことになっていた。笑 謎の黄色い何かにきゅうりのおばけみたいな何かがトッピングされたそれはからあげメシではなくなったいた。 辛さ控えめお子様仕様のカレーにズッキーニフライが追加されたそれはもう、からあげカレーランチだ。 つつましくからあげをおかずにご飯と思っていたら思わぬ豪華仕様になってし

    カレーにはやっぱ牛乳でしょ。かずちゃんちの新提案フルーツビネガーラテにチャレンジしてみた
  • 今日のおすすめはキャベツマシマシの焼きそばで運気アップinかずちゃんち

    なんとなくFacebookを眺めていたらかずちゃんちの書き込みにキャベツマシマシでべるの太麺こってり焼きそばで運気アップ的なことが書いてあった。 そういえば最近ついてないな、週末には腰を痛めていまだ痛みは引かず、コッペパン作りながら寝落ちして失敗etc。 最近焼きそばをべてないから(普通の)、そろそろべたいなと思っていたので丁度いい。 ということで雨の降る火曜日の夕方。 キャベツマシマシで運気をもらいにやってきたわけだ。 果たして運気は好転するだろうか。 スポンサーリンク キャベツマシマシ×5焼きそば キーワードはキャベツマシマシだ。 きっとキャベツを増せば増すほど運気上昇に違いない。 で、これが完成したやつ。 キャベツマシマシ×5の豚バラのせ太麺こってり焼きそば+おまけつき。 おまけのからあげは、なんと豚バラ会長作の豚バラからあげだ。 こんなレアなからあげがおまけで付いた時点で運気

    今日のおすすめはキャベツマシマシの焼きそばで運気アップinかずちゃんち
  • かずちゃんちの焼きそばと手作りコッペパンでこぼれ焼きそばパンを作ってみた

    コッペパンを作ったら一度はやってみたいのが、揚げパンにコロッケパン、そして王道焼きそばパン。 これまで5度のコッペパン自作をしておきながら、いまだに焼きそばパンを試してなかった。 焼きそばパンといっても単純にコッペパンにやきそばを挟めばいいというもんではない。 まずコッペムパンはふっくらして柔らかく、それでいて表面はしっかりしてなきゃだめだ。 そして焼きそばは太麺、しょっぱい系のあっさりソース、余計な具材はいならない。 紅生姜だけあればいい。 そんなこだわりがありつつも、あえて失敗作のコッペパンを持ってかずちゃんちに焼きそばを調達に行ってきた。 スポンサーリンク こぼれ焼きそばの焼きそばパン 太麺のあっさりソース、ジャガイモ抜きで焼いてもらった焼きそば。 それを縦に切れ目を入れたコッペパンに挟んでいく。 これが意外とは挟みづらい。 完成したのがこれ。 こぼれいくらの軍艦巻きなんてのがあるが

    かずちゃんちの焼きそばと手作りコッペパンでこぼれ焼きそばパンを作ってみた
  • かずちゃんちの限定マサチキンカレーそしてマサチキンカレーやきそばを連食してみた

    2日間限定で登場したかずちゃんちのマサチキンカレー。 やはりかずちゃんちの土曜日といえばやきそばだろう。 ならばいっそのことやきそばとカレーを一緒にしてしまえばいいではないか。 そんな発想を思いついた日店番をしていた師匠(通称)がまたすごいものを作り上げてしまった。 ちなみにカレー粉にかかった費用はプライスレス。 スポンサーリンク やきそばの上にマサチキンカレーをトッピングしたマサチキンカレーやきそばだ。 もちろんただトッピングするだけでなく、カレーにはビーフパウダー、辛味パウダーが加えられた特別仕様。 ちなみに麺は太麺。 さっそくひとくち。 まろやかで辛みの控えめな仕様だったカレーにピリッとした辛さが加わり、若干自分らしさが戻った気分だ。 旨味をブーストしているので何か物足りない感があったのを補ってくれている。 これはこれでアリだな。 マサチキンカレーは飲み物です そしてそのまま連

    かずちゃんちの限定マサチキンカレーそしてマサチキンカレーやきそばを連食してみた
  • かずちゃんちの即完売の人気限定「皮のからあげ」をがっつり食べてみた 115食目

    かずちゃんちの数ある限定の中でも販売開始をすると即日完売間違いなしの根強い人気を誇る皮シリーズ。 時には皮の炒めものだったり、皮のからあげだったりとその度に姿をかえて登場する。 そして今回も6月28日に皮シリーズが登場となった。 お店にやってきたのがお昼。 すでにこの段階で夕方の予約が入っているほどの人気で、SNSで限定告知をして2時間ほどですでに完売真近となっているほど。 これは夕方にもう1回べようと思っていたが無理なようだ。 ということで今のうちとばかりにがっつりいってみた。 スポンサーリンク 皮のからあげ焼きそばライス 今回のメシはこれ。 皮のからあげやきそばライス(時価)だ。 ※皮のからあげは100gあたり150円。 ご飯の上にカリカリに焼いた焼きそば、そして周囲に彩られた皮のからあげ(200g)、中央には生卵が乗せられている。 よくわからんビジュアルだ。笑 やきそばはソースでは

    かずちゃんちの即完売の人気限定「皮のからあげ」をがっつり食べてみた 115食目
  • かずちゃんちの今日明日限定の「マサチキンカレー(仮)」を食べてみた

    カレーって突然無性にべたくなる時がある。 子供の頃に友達の家でごちそうになる時にはカレーが登場することが多いし、なんとなくカレーべたくなって昼に外カレーべた時に限って家でもカレーなんてのはよくあること。 各家庭によってもその味は千差万別。 カレーの好みも、辛いもの甘いもの、シャバシャバ系、トロトロ系などの違いがあるし、 具材から味付け、トッピングなどが違うだけでその味もまたまったく違ったものへと変化する。 そして今日は朝からその無性にカレーべたい1日だった。 そんな金曜の夕方にかずちゃんちの限定メニューとして登場したのはなんとカレーだ。 スポンサーリンク 実はこのマサチキンカレー(仮)のベースにはかずちゃんちに提供した半月前に作成した自作カレー粉ver.3が使用されているという、ある意味究極レアなカレーだ。 その現物がこれ。 具材はかずちゃんちの鶏肉、ミキサーで細かくした

    かずちゃんちの今日明日限定の「マサチキンカレー(仮)」を食べてみた
  • シーズンオフまであとわずか?かずちゃんちの征ライスアレンジの征カレーライスを食べてみた

    栃木市にあるからあげと焼きそばの店であるかずちゃんち。 からあげでもなく、焼きそばでもない限定が激ウマで人気だったりする不思議なお店。 最近巷で大人気の征ライスがとにかく美味い。 一度べるとクセになるジャンク感の塊のようなメニューだ。 某立川マシマシのマシライスをインスパイアしたメニューなわけだが、すでに立川マシマシの味とは随分違ったものに進化をしている。 立川マシマシは濃いめの辛めの油少なめに対して、かずちゃんちの征ライスはほどほどの濃さに辛さ控えめ油多めという特徴がある。 最近ヘビロテ気味だった征ライスもついに来月でシーズンオフとなり、しばらくべることができなくなってしまう。 なんだったら征ライスシーズンの到来まで用に冷凍保存して月1杯ずつべるのも辞さない構えではあったが、ひとまずは今月ラストの1杯を求めてやってきた。 重度な征ライサーなら当然だろう。 スポンサーリンク 究極カス

    シーズンオフまであとわずか?かずちゃんちの征ライスアレンジの征カレーライスを食べてみた
  • 限界への挑戦。かずちゃんちの限定征ライスのご飯マシ700gを食べてみた

    かずちゃんちの限定柾ライスが今月も帰ってきた。 激ウマで高カロリー、高炭水化物のジャンクの申し子であるMASAライス。 売り切れ次第終了の杯数限定メニューで、先月は土曜の昼で完売してしまったほど。 今回も金土の2day限定なので完売確実だ。 そんな柾ライスをさっそく昼にべに行ってきたわけだが、秘かに限界への挑戦メニューとして一部の間で流行っているかどうかは知らないが、今回も当然なから限界への挑戦をしてみた。 スポンサーリンク 柾ライスご飯マシマシマシマシ この限定、通常サイズでもご飯が300gあるというメニューだが、ご飯マシをすることで100gずつ増量させることができる。 他にも、 肉増し(から揚げのせ)、ひき肉増しが可能というカスタマイズ性のある限定だ。 ちなみにノーマル500円。 そして秘かにブームの限界への挑戦はこのご飯マシをどこまで増やせるかというものだ。 前回は600gを思いの

    限界への挑戦。かずちゃんちの限定征ライスのご飯マシ700gを食べてみた
  • 【勝手にコラボ】1年寝かしたカレー粉を発見したのでかずちゃんちでカレー焼きそばを食べたら激ウマだった

    先日冷蔵庫をゴソゴソとやっていたら何やら黄色い粉末状のものを発見する。 これはもしや!?と思い確認をしてみると、なんと2016年2月ごろに作成した自作カレー粉ver.2ではないか。 たしかに作ったはずなのにどこにも無いからおかしいなー、もしかしてキャンプ場にでも置いてきたかなーとか思っていたらまさかの灯台下暗し。 冷蔵庫の奥深くに鎮座していようとは夢にも思わなかった。 まぁ香りが飛んでいるかもしれないが、カレー粉としては問題ないはずだ。 せっかくなので、かずちゃんちに置いてきた自作カレー粉ver.3と香りを比べてみることにした。 スポンサーリンク 1年経ったカレー粉は香りが違う 左が先日作成したカレー粉、そして右が1年前のカレー粉。 パプリカパウダーを加えたことで色味は全然違う。 そして問題の香り。 作成したばかりのカレー粉当然ながらまだまだ角がある感じで香りがとげとげしい。 一方、1年前

    【勝手にコラボ】1年寝かしたカレー粉を発見したのでかずちゃんちでカレー焼きそばを食べたら激ウマだった