映画に関するexshouqosaのブックマーク (8)

  • 「足が不自由」なのは何のメタファー? - 破壊屋ブログ

    ↑『ジョゼと虎と魚たち』。足が不自由な人を受け入れているように見えて、実は上から目線な感覚を暴く名シーン。 映画と健康について元気が出る映画のおすすめ 大人が満足の名作を厳選 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフで書いたわけですが、日映画における「健康」には「難病モノ」というジャンルが不可避なので、難病モノの代表的存在である『余命1ヶ月の花嫁』もあえて取り上げました。 難病モノが流行る理由 ↑今年公開された『生きる』のイギリス版。 どうして日でここまで難病モノがジャンルとして発展したのかは、沢山の要因があります。社会的な要因は「lala a live」に書きましたが、文化的な要因として「昭和の時代に不治の病モノが大流行してその影響がまだ残っている」があると思っています。古くは黒澤明の『生きる』がありました。またテレビドラマでも不治の病モノが鉄板でした。だいたい2

    「足が不自由」なのは何のメタファー? - 破壊屋ブログ
  • 2020年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー

    みなさま、どうも。ご無沙汰をしております。 今年は大変な年になってしまいました。映画館に「通えない」日々がこれほどつらいのか。それを実感させられました。 つらい状況の中でも映画館はまた僕らのもとへ帰ってきてくれました。そのうれしさのあまり、熱心に通いすぎてしまい、またたくさんの映画に出会いすぎてしまいました。好きな映画をあげればきりがありません。 ブログ更新こそ、すっかりご無沙汰になっていますが。それでも映画を見ることはやめていません。それを伝えたくて、このエントリを書いてます。 というわけで、自分が出会った映画の中から、「良かったな」という映画を10選ばせてもらいました。「あれがない」「これもない」という方もいらっしゃるでしょうが、ご容赦いただいて、しばしおつきあいくださいませ。 10位「オフィシャル・シークレット」 オフィシャル・シークレット [DVD] キーラ・ナイトレイAmazo

    2020年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー
  • トム・クルーズ「映画を観るならTVのフレーム補間をオフに」と呼掛け。理由は「映像が安っぽくなるから」 - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    トム・クルーズ「映画を観るならTVのフレーム補間をオフに」と呼掛け。理由は「映像が安っぽくなるから」 - Engadget 日本版
    exshouqosa
    exshouqosa 2018/12/05
    はい、トム様(思考停止)
  • このドキュメンタリー、すごい。第一次世界大戦のフィルムを、修復・着色して作られた映画 | ギズモード・ジャパン

    このドキュメンタリー、すごい。第一次世界大戦のフィルムを、修復・着色して作られた映画2018.12.04 17:0051,953 傭兵ペンギン リアルすぎるというか、これがリアルなんだよね。 第一次世界大戦を記録したフィルムを修復し、色と音声をつけたドキュメンタリー映画『They Shall Not Grow Old』の予告編が公開され話題となりました。監督は、『ロード・オブ・ザ・リング』などでおなじみのピーター・ジャクソンです。 Video: Warner Bros. Pictures/YouTube今まで白黒では見ることがあったものですが、色と音がつくとだいぶ印象が違いますね。色合いは、以前に僕がイギリスの博物館で見た感じそのまま。こんな具合に思っている以上に明るい色なんですよね。 英国所蔵の映像をデジタルで修復 BBCが公開した動画での説明によると、このドキュメンタリーはイギリスにあ

    このドキュメンタリー、すごい。第一次世界大戦のフィルムを、修復・着色して作られた映画 | ギズモード・ジャパン
  • 映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観た人に読んでほしいクイーンの話 - デスモスチルスの白昼夢

    先日、話題の映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観てきました。結論からいうと、Queenを知らない方でも楽しめる素晴らしい作品で、心の底から感動しました。その結果、これまでに4回観に行ってしまいました。 実は2度目に観に行った際、Queenをあまり知らない人も誘ったのですが、彼は映画を観て号泣し、「なぜ今までQueenを聴かなかったのか」と後悔していました。 Queen世代ではない若い人たち、Queenファンの親を持つ子供たちの間にも人気は拡がっており、映画館には高校生や大学生と思われる方の姿も多く見かけます。 もちろんこれは、Queenに並々ならぬ思い入れを持つ古参ファンでも大いに感動できる作品です。特に終盤のライブシーンは、まるで自分が会場やステージにいるかのような気持ちになる、映画ならではの映像の撮り方がされており、熱い気持ちがこみあげてくること必至です。日語訳には、Queenを長年追

    映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観た人に読んでほしいクイーンの話 - デスモスチルスの白昼夢
  • 【映画レビュー】ブラウン管の向こうから ’ナイトクローラー’に想いを馳せる【NIGHTCRAWLER】 - Football soundtrack 1987-音楽とサッカーに想いを馳せる雑記‐

    ブラウン管の向こうから届く絶妙な映画たち 映画を観る。 映画館ではなく、家で。 レンタルDVDでもオンデマンドもなく、テレビ放送で。 テレ東の午後を始め、BSで深夜やってるのを撮っといて後で見たり、金曜ロードショーとかを撮り貯めたり。 ブラウン管の向こうから届く絶妙な映画たちのレビュー第5弾。 今回は2014年の映画「ナイトクローラー」を観た。 事故や犯罪の瞬間のスクープ映像を専門で狙うパパラッチ通称’ナイトクローラー’。 アメリカでは倫理的な観点から深刻な社会問題になるほどの題材を敢えて映画の脚にし、アカデミー賞脚賞にもノミネートされた話題作。 前にも取り上げたコラテラルと同じく夜のロサンゼルスが舞台。僕が好きなのかもしれない、ロサンゼルスの夜にいつか行きたい。 ダークな成功物語的なストーリー展開も凄く引き込まれたが、何より主演ジェイク・ギレンホールの怪演に衝撃を受けた。 ブラウン管

    【映画レビュー】ブラウン管の向こうから ’ナイトクローラー’に想いを馳せる【NIGHTCRAWLER】 - Football soundtrack 1987-音楽とサッカーに想いを馳せる雑記‐
  • 劇場版「フリクリ オルタナ」 すごいことなんかない、当たり前のことすらこなせない続編

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています GAINAXの諸作品を手掛けた鶴巻和哉、「少女革命ウテナ」の榎戸洋司らが20世紀の終わりに放った唯一無二のOVAシリーズ「フリクリ」。難解なストーリー、魅力的なキャラクター、実験的かつビビッドなアニメーション、the pillowsの楽曲をふんだんに使用した劇伴。どこを切り取っても斬新の一言である同作は今もなお国内のみならず、海外でもカルト的な人気作である。 その17年ぶりの続編「フリクリ オルタナ」(以下、「オルタナ」)。原作権がProduction I.Gに譲渡された上、スーパーバイザーである鶴巻とキャラクター原案の貞義行を除き、オリジナルメンバーとは全く異なる制作陣によって作られることになったその出来に懐疑的だったファンは少なくない。だがあらかじめ下げておいたハードルの全てをここまで下回ると、誰が予想できただろうか。 9月2

    劇場版「フリクリ オルタナ」 すごいことなんかない、当たり前のことすらこなせない続編
    exshouqosa
    exshouqosa 2018/09/16
    こういう批判レビュー、声を大にして言いにくいけど実は好きです。
  • 映画_プーと大人になった僕(評価/★:3.8)ネタバレあり感想~さぁ、忘れ物(≒自分)を取りに行こう~【映画レビュー】

    「プーと大人になった僕」日版予告 ◆プーと大人になった僕  鑑賞◆評価/オススメ:★★★☆ 文月的採点(38/50点) この作品ジャンルは?:ファンタジー オススメしたい人は?:すべての「大人」 印象を一言で?:「物語」とは大人にこそ必要なもの グロテスクですか?:そうした描写はありません ◆synopsis◆少年クリストファー・ロビンが、“100エーカーの森”に住む親友のくまのプーや仲間たちと別れてから長い年月が経った── 大人になったクリストファー・ロビンは、のイヴリンと娘のマデリンと共にロンドンで暮らし、 仕事中心の忙しい毎日を送っていた。 ある日クリスファー・ロビンは、家族と実家で過ごす予定にしていた週末に、仕事を任されてしまう。 会社から託された難題と家族の問題に悩むクリストファー・ロビン。 そんな折、彼の前にかつての親友プーが現れる。  プーに「森の仲間たちが見つからない、

    映画_プーと大人になった僕(評価/★:3.8)ネタバレあり感想~さぁ、忘れ物(≒自分)を取りに行こう~【映画レビュー】
  • 1