タグ

インターネッツに関するext3のブックマーク (1)

  • サイバー犯罪は「最も成功しているビジネス」--マカフィーが10年間を解説

    マカフィーは2月2日、2000〜2010年のサイバー犯罪の傾向を解説したレポート「サイバー犯罪の10年間」を発表した。 同社は、サイバー犯罪について「現在最も成功しているビジネスのひとつ」と表現。犯罪者は数億ドルという大金を稼ぎ出せる悪意のあるプログラムを次々と作成、エンドユーザーの金銭や情報が盗まれるリスクは年々増加しているという。 10年前のサイバー犯罪者は、自分のウイルス作成技術を見せびらかすことに専念していた。だが、2000年代半ばからは、広告に掲載された製品やサービスを購入させる目的で、ユーザーにアドウェアを配信するなど、金儲けの手段を練り始めるようになっているという。大量の迷惑メール(スパム)を送信することで何千台ものPCにウイルスを感染させ、ユーザーの知らぬ間に遠隔操作できる方法「ボットネット」も考え出した。 同時に、新たな金儲けの方法として企業のデータを盗み出し、そのデータ

    サイバー犯罪は「最も成功しているビジネス」--マカフィーが10年間を解説
    ext3
    ext3 2011/02/03
    サイバー犯罪対策ビジネスも割と繁昌してるんじゃないですかねぇ
  • 1