タグ

ギアに関するext3のブックマーク (1)

  • オートマ(AT)のオーバドライブ(OD)について

    >何の役目があるのでしょうか 高速走行時にエンジン回転を下げて、燃費を良くし、騒音も小さくする為です。 自動車エンジンは低速では出力が小さいので発進や加速がうまくできません。それでエンジンはある程度回して出力を出し、変速機で回転を落としてデファレンシャル(=デフ=作動装置=終減速)に力を伝え、更に変速して駆動輪を回すようになっています。変速は必ず減速になる為、減速比で表します。エンジンが中速回転になれば十分な出力がでるので減速が不要になり減速比1=減速していない=エンジン回転と変速機出口の回転は同じとなります。更に余裕があれば減速比を0.8とか0.7としてエンジン回転より変速機出口の回転を速くします。つまり減速ではなく増速(=オーバードライブ)です。この状態でもデフで減速するので駆動軸=車輪の回転数はエンジンの1/2~1/3になります。

    オートマ(AT)のオーバドライブ(OD)について
  • 1