タグ

無駄機能に関するext3のブックマーク (3)

  • 全部入りでもなお薄いドコモ『Xperia acro SO-02C』 - 週刊アスキー

    arcとacroの最大の違いは、その厚さ。arcのネーミングの由来ともなったアークデザインは、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線機能の部品が追加され、厚みを増したことで失われている。しかし、サイドのメッキラインが弧を描いており、十分美しいデザインだ。 なお、細かな違いとしては、通知ランプが側面から前面に移動している。テーブルの上に置いておいても通知ランプを確認しやすいのは、ユーザーにとってうれしい変更点だ。 White、Black、Aquaの3色が用意されており、Aquaがドコモ版だけのボディーカラーとなっている。

    全部入りでもなお薄いドコモ『Xperia acro SO-02C』 - 週刊アスキー
  • Winampの各Ver.の変更点のスクリーンショット

    各Ver.の変更点 2.81まではブラウザがありましたが、2.91からライブラリが追加されました。 なお、5.x以降からブラウザはメディアライブラリに統合されて無くなってます。 そしてWinamp3のスキン(フリーフォームスキン)を改良した モダンスキンが追加されてます。 5.1xからSTATION INFOというのが増えています。 注:5.5Beta以降では無くなってます。 5.22以降からあちこち変わっています。 5.3で「Dashboard」という項目が増えています。 (Nowplayingに変更があった為、それを利用しているプラグインは使えなくなりました。) 5.22以降ではデフォルトで「Nowplaying」が表示され、 5.3以降では「Dashboard」が表示されます。 (ダイアルアップとかを使用していて「インターネット接続環境がない」もしくは「接続してい

    ext3
    ext3 2009/07/02
    Winampが外部メディアを勝手にスキャンするのを止める方法。リムーバブルメディアのpmp_usb.ini winamp_cache_0001.xmlを削除。アンインストールしても消えないからインストールし直しても解決はしない
  • Windows XPで自動再生機能を無効化する

    Windows 95以降のWindowsでは,CD-ROMドライブに挿入したメディアを自動判別して適切なプログラムを実行するという自動再生の機能が提供されています。便利な機能ではあるのですが,ユーザーが望んでいなくても自動再生してしまうため,わずらわしく感じられる事が多いのも事実です。もちろんこの自動再生機能は無効化することができますが,Windowsのバージョンによってその方法はさまざまに異なっています。 Windows 95/98/Meでは,デバイスマネージャの画面から各ドライブ毎に自動再生を無効にする設定ができました。Windows NT/2000ではドライブ毎に設定することはできませんが,レジストリを変更することですべてのCD-ROMドライブについて一括して無効化することができました(リスト1)。 ;=== CD-ROMの自動再生を無効化 [HKEY_LOCAL_MACHINE\S

    ext3
    ext3 2008/10/16
    いっそ最初っから無効にしといてほしいわ/というか、WindowsUpdateで自動再生しない様に設定変更しろ.USB自動実行でウィルス感染の被害がドンだけあると思ってんだか/ま、bblean使ってれば自動的に無効になるんですけどね
  • 1