タグ

2016年9月3日のブックマーク (4件)

  • マンガで分かる!Fate/Grand Order 第05話

    Quick、Arts、Busterの3枚のカードはサーヴァントごとに独自の組み合わせで5枚設定されているの。たとえばキリエライトはQuick1枚に、ArtsとBusterが2枚ずつ。良く言えばバランスがいいけど、無個性よね、あなた 申し訳ありません所長…。私のカードはあまりばらつきがありませんが、一種類のカードを3枚持っているサーヴァントもいるそうです。クセは強いですが、その偏りを利用して戦術に幅が持たせられそうですね 『マフィア梶田の“バーサーカーでも分かる!”FGO講座』第5回 ポチポチするだけじゃないコマンドオーダーバトル ゲームのちょっと複雑な部分をなんとなくフォローしていくマフィア梶田のバカ分かりFGO講座。第5回では、ごちゃごちゃややこしいコマンドオーダーバトルについて解説していこう。 『FGO』ではサーヴァントへの指示をカードで表現した、ターン制のコマンドバトルが展開される。

    マンガで分かる!Fate/Grand Order 第05話
    ext3
    ext3 2016/09/03
    ごちゃごちゃややこしいwww
  • もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order 第18話

    このホームページに掲載されている画像、文章、音声、動画等のすべての権利はTYPE-MOONに帰属します。無断での使用・転載は固くお断りします。 © TYPE-MOON / FGO PROJECT

    もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order 第18話
    ext3
    ext3 2016/09/03
  • ジャンヌ・ダルク (ヘリ空母) - Wikipedia

    1950年代半ばより、練習巡洋艦として用いられてきた「ジャンヌ・ダルク」の更新が必要となってきた。当初はコマンダン・リヴィエル級フリゲート(Aviso-escorteur)を複数艦用いることが検討されていたが、1956年、専用の大型艦の建造が決定された。これは、戦時には対潜戦や水陸両用作戦、兵員輸送任務にも充当することを想定した措置であった。これに基づいて建造されたのが艦であり[3]、1957年度計画において建造が認可された[4]。 艦の設計はPH-57と称されており、防空巡洋艦「コルベール」をタイプシップとしている。ただし戦術要求から高速力が省かれたことから、機関区画の容積は削減されている。機械室は2室がシフト配置とされており、それぞれにラトー・ブルターニュ社製多管式ボイラー2缶とラトー・ブルターニュ社製蒸気タービン1基が設置されている。なお両者の間には中間区画はなく、1枚の隔壁で隔

    ジャンヌ・ダルク (ヘリ空母) - Wikipedia
    ext3
    ext3 2016/09/03
  • 日本にも「思想警察」が実在した? 某署の壁に大書された文字が話題に - ライブドアニュース

    画像はイメージです(Thomas Galvezさん撮影、Flickrより) 日にも思想を取り締まる警察が存在した? こんなツイートが2015年12月5日に投稿され、話題になっている。 ではここで、実際どんな文字だったのか、見てみよう。 憲法違反じゃね? - ぽけえもん (@takeemon19) そこに書かれていたのは「しそうけいさつ」の文字。思わず「思想警察」と読んでしまいたくなるが、実はこれは兵庫県の宍粟(しそう)市にある警察署を撮影したものだ。宍粟は漢字で表記されていても読みづらく、難読地名としても有名な場所だ。つまり「しそうけいさつ」と言っても、"宍粟警察"が真相なのだが、難読地名なだけにやむを得ない表記なのかもしれない。 このツイートには、こんな反響が。 思考警察ならビッグブラザーなのに...惜しい- 仏むし (@buddhamushi) 大都会山崎にある思想警察www RT

    日本にも「思想警察」が実在した? 某署の壁に大書された文字が話題に - ライブドアニュース