タグ

2019年4月21日のブックマーク (4件)

  • 折りたたみスマホ「Galaxy Fold」、発売前に「壊れた」というレビュアー報告多数

    韓国Samsung Electronicsが4月26日に米国などで発売する予定の折りたたみスマホ「Galaxy Fold」について、発売前にレビュー機を使った複数のメディア記者が「壊れた」と報告している。 米The Vergeのディーター・ボーン記者は17日付の記事で、Samsungから提供されたレビュー機を使ったところ、1日で開いた状態のディスプレイの中央、下にヒンジがある部分に膨らみができたと報告。 ボーン氏は、ヒンジとディスプレイの間に何かがはさまり、それがディスプレイを圧迫しているようだとしている。この膨らみのせいで、有機ELディスプレイに筋が入ってしまっている写真も紹介している。同氏は、体の写真を撮影するために背面に商品固定用粘土を付けたので、その一部がヒンジから内部に入ってしまったのかもしれないが、ヒンジの問題かもしれないと、原因は特定できないが普通の使い方でわずか1日で問題

    折りたたみスマホ「Galaxy Fold」、発売前に「壊れた」というレビュアー報告多数
    ext3
    ext3 2019/04/21
    いや、客に使って貰う以前に社内耐久試験でわかるだろこんなん。なんかディスプレイを割れない様にする革命的な構造でも使ってんのかと思ったけど、何の考えもなしとは……
  • Samsung初の折りたたみスマホ「Galaxy Fold」をゲットしたその日にディスプレイが破損したという報告

    2019年2月にSamsungが発表したのように開閉可能な折りたたみ式スマートフォン「Galaxy Fold」は、体価格が1980ドル(約22万円)というかなり高価な端末です。2019年第2四半期にアメリカで発売される予定となっていますが、先行して端末をゲットしてレビューしているメディア関係者から「ゲットした当日にディスプレイが破損した」という報告が相次いでいます。 My Samsung Galaxy Fold screen broke after just a day - The Verge https://www.theverge.com/2019/4/17/18411510/samsung-galaxy-fold-broken-screen-debris-dust-hinge-flexible-bulge Galaxy Foldは開いた時には7.3インチ、閉じたときには4.6イン

    Samsung初の折りたたみスマホ「Galaxy Fold」をゲットしたその日にディスプレイが破損したという報告
    ext3
    ext3 2019/04/21
    YOU LOSE!!(ブゥゥゥゥウ) SONY「俺の勝ち!😁 なんでウチが二画面ディスプレイを諦めたのか、明日まで考えといて下さい。そしたら何かが見えてくるはずです」
  • サムスンの折り畳みスマホの画面が破損-テスト機のレビュー中に

    韓国サムスン電子の新型折り畳みスマートフォン「ギャラクシー・フォールド」のレビュー用モデルの一部に、わずか数日間の使用で不具合が発生した。1980ドル(約22万円)の価格で来週発売する計画に暗雲が垂れ込めている。同社は同機発売により、低迷するスマホ市場を再活性化するとともに、自社の専門技術を誇示しようとしている。 ブルームバーグを含む一部メディアはレビュー機について数々の問題を指摘している。ブルームバーグのレビュー部門は15日にプラスチック製の保護材をはがした後、不具合を発見。16日夜までにちょうつがいの一番上に小さな裂け目が生じた。その後、ディスプレーは正常に機能しなくなった。 サムスン電子は2016年、「ギャラクシー・ノート7」の発火問題でリコール(無料の回収・修理)を余儀なくされ、打撃を被った。モバイル機器需要の伸びが鈍化する中、世界最大のスマホメーカーであるサムスンは、画期的な新製

    サムスンの折り畳みスマホの画面が破損-テスト機のレビュー中に
    ext3
    ext3 2019/04/21
    まあ、そうなるよなぁ……何でこんな欠陥品大見得きって販売したのか理解に苦しむ……
  • ジャン・バール(アズールレーン)とは (ジャンバールとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ext3
    ext3 2019/04/21