タグ

HTML5と2011年に関するext3のブックマーク (1)

  • HTML5 - とほほのWWW入門

    HTML5 は、W3C ではなく、業界団体の WHATWG(Web Hypertext Application Technology Working Group) が中心となって策定を進め、2008年1月22日に最初のドラフトが発表されて以来、4年半をかけ、2014年10月28日にようやく最終勧告になりました。 先に規約だけを標準化し、実装や互換性はブラウザ開発会社まかせで相互互換性が維持できなかった HTML4.0/HTML4.01 の反省から、HTML5 は、少なくとも2つ以上の実装が登場し、相互の互換性が確認されるまでは標準化(Working Draft から Recommendation へ移行)されなかったようです。 HTML 5.2 - https://www.w3.org/TR/2017/REC-html52-20171214/ HTML 5.1 2nd Edition -

    ext3
    ext3 2012/08/30
    "1977年に発表された HTML4.0/HTML4.01"へーそんなに古かったんだぁ
  • 1