2016年4月4日のブックマーク (3件)

  • 欧州にはカフェがあり東京にはサイゼリヤがある

    西ヨーロッパを旅していると、町のいたるところに小さくあいまいな飲店があることに気付く。 あいまいなというのは、機能があいまいで、複合的なのだ。 国が違っていても、この種の施設には共通した特徴がある。 コーヒーやお茶といっしょにパン類をかじって朝ご飯をべることができる。お昼になるとランチメニューがあり、それをべながら昼休みを過ごすことができる。昼間からでもアルコール飲料が飲める。老若男女、さまざまな年齢層の人が来る。(学生がずっと勉強していたり、何をやっているのかわからない人が午後のあいだビールを飲みながらずっとゲームに興じている。老人は新聞を読んだり、クロスワードや数独をやったりしている。)夜もつまみをべながらだらだらと飲むことができる。べようと思えばわりとしっかりした夕もとれる。大部分の店はおしゃれではなく、常連が毎日やってくる普段使い、地元志向。 フランスにはカフェやタバ(

    欧州にはカフェがあり東京にはサイゼリヤがある
    eye4u
    eye4u 2016/04/04
    サイゼリアの分析はいつも面白い。あの店馬鹿にされるけど普通の店じゃないよね。奥が深い。経営者は天才だと思う。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    eye4u
    eye4u 2016/04/04
    体育会系がクソなのだけは分かった
  • 2016-04-04

    このブログで時期外れの話題を取りあげるのはいつもの話だが、「保育園落ちた日死ね!!!」問題はいまだに尾を引いているらしく、4月に入っても山田宏議員の「親の責任だ」発言が炎上ネタになっている。 少子化の真の原因は「家業」でなくなったから しかしそもそも根の問題として、なぜ少子化が進行し、なぜ保育園が必要なのか? 女性が子供が産まなくなり、産んでも保育園に預ける必要が生じた理由を問われれば、多くの人は「世の中の価値観が変化したからだ」と答えるだろう。ここまでは中学生でも想像できるレベルの話だ。では、なぜ世の中の価値観が変化したのか? ここで「悪い左翼フェミニズムが女性の社会進出を唱えたり、日国憲法が家族の絆より個人主義を広めたせいだ」としか答えられない人間は、永久に事態を解決できない。 左翼フェミニズムなんざ明治時代の平塚らいてうの時代からあるわい! じゃあなんで明治時代から昭和40年代

    2016-04-04
    eye4u
    eye4u 2016/04/04
    解決策はどうか知らんが、原因に納得