タグ

2011年7月12日のブックマーク (5件)

  • 社会学者・宮台真司「『まどか』は“クソみたい”なゼロ年代的深夜アニメに対するアンチテーゼ」|やらおん!

    621 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 12:20:21.90 ID:BqgLz6sd0 宮崎哲弥も見てるまどかスゴスw 632 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 12:21:20.70 ID:a4o1pjpY0 >>621 宮崎かよ、ハッ ぜひ化も見て欲しいね 見方が偏り過ぎないように 697 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/07/12(火) 12:27:33.12 ID:x9fF+mj30 >>632 まどか見るくらいだから見ているんじゃないの。 637 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 12:22:03.80 ID:FdTyo8ApP >>621 なんでここまで濃いメンツ集めたんだろうかw

  • すくいぬ フレッツ光の西野ひかりちゃんが光速かわいい

    2022 08 ≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫ 2022 10 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/11(月) 21:52:59.60 ID:jVUMxnJl0 http://flets-w.com/ 右の公式コンシェルジュってやつでいろいろ質問して遊べる。 ちなみにスリーサイズは教えてくれなかった。 おまいらも何か面白そうな質問とかセクハラとかやってみて 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/11(月) 21:58:39.43 ID:jVUMxnJl0 彼氏は? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/11(月) 22:02:42.71 ID:Hpz3vXXB0 好き

  • ウェイダウンダイエット実践スレ | 旧ぴろり速報2ちゃんねる

    2:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:15:41 ID:N0D78vXy 【ウェイ・ダウン法ダイエット】 1・お腹が空いたら少しだけべる。 2・べる物の内容に決まりはない。 3・運動はしなくても良い。 4・事の回数制限は特にない。 満腹感や空腹感に関係なくダラダラとべ続けることで太る。 1を繰り返すと「空腹感」と「満腹感」を感じるようになり、 自然と余計なべ物を欲しがらなくなる。 2007年11月14日 日テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」の「巨漢スペシャルパート6」で アメリカ・テネシー州フランクリンに住むマギー・クリスが 実行したダイエット方法が放映された。それはウェイ・ダウン法ダイエット。 一日中ダラダラとべることがなくなり、過がストップし ダイエットフードではなく通常の事内容で体重が減った。 一年半で200kgから63kgへ、137kgの

  • 超映画批評『アンダルシア 女神の報復』35点(100点満点中)

    『アンダルシア 女神の報復』35点(100点満点中) 2011年6月25日公開 全国東宝系 2011年/日/カラー/125分/配給:東宝 監督:西谷 弘 脚:池上純哉 音楽:菅野祐悟 主題歌:イル・ディーヴォ「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」 製作:フジテレビジョン他 出演:織田裕二 黒木メイサ 戸田恵梨香 福山雅治 伊藤英明 ≪織田裕二をもっと前面に出さねばだめ≫ 前作「アマルフィ 女神の報酬」(09年)はじつにユニークな作品であった。何が面白いかというと、ひとたびこいつを褒めるともれなく猛烈な反発をくらうという、奇妙な特性があるのである。 死ねだのやめろだの金をもらっているだのと、ちょっぴりお口の悪いネット紳士たちからたしなめられるたび私は、これがいわゆる炎上マーケティングというやつかと他人事のように感心する。 こうなると続編『アンダルシア 女神の報復』では、さらに輪をかけ褒めまくり

    ezo_999
    ezo_999 2011/07/12
    前田さんのオダルフィ愛。
  • 本人よりイケメンになる例も、実在の人物と演じた俳優の比較画像

    実際に起こった事件や、それに登場する実在の人物を題材に映画が作られることはよくありますが、題材となった人物人と俳優の比較画像がいろいろと公開されています。 22 Actors Who Are Way Better Looking Than The Real Life Characters They Played: Pics, Videos, Links, News ちなみに、このあと取り上げる全ての写真について、左側が俳優、右側が題材となった人物です。 エリザベス・テイラーが史実にもとづいて古代の女王を映画化した「クレオパトラ」で演じた姿が左側なのですが、写真のない時代なので、そっくりなのかどうかは判断できませんね……。 ジョシュ・ブローリンがジョージ・W・ブッシュを演じた「ブッシュ(原題:W)」。左がジョシュ、右が物のブッシュ元米大統領、よく見ると顔つきはかなり違うのに、ぱっと見た瞬

    本人よりイケメンになる例も、実在の人物と演じた俳優の比較画像
    ezo_999
    ezo_999 2011/07/12
    ジョシュ・ブローリンがブッシュを演じていたとは知らなかった。