ブックマーク / potatostudio.hatenablog.com (5)

  • ロシアW杯アジア最終予選の2016年内の試合展望(というよりほとんど希望)を語るぞ! - Yukibou's Hideout on Hatena

    先日、クアラルンプールにあるAFCの部において、ロシアW杯アジア最終予選の組み合わせ抽選会が開催され、日はグループBに振り分けられた。 グループA:イラン(42) 韓国(56) ウズベキスタン(66) 中国(81) カタール(83) シリア(110) グループB:オーストラリア(50) 日(57) サウジアラビア(60) UAE(68) イラク(105) タイ(119) ※括弧内はFIFAランキング(2016年4月14日現在) 最初に組み合わせを見た感想は、酷くもなく最高でもないといったところ。だが、グループAになっていたら色々面倒な事態になっていたかもしれないので、そういう政治的なややこしさを回避できたのは良かったのかもしれない。 あと、カタールは死に物狂いで出場を勝ち取るために色々な事をやってくる可能性があっただけに、別の組になったのは吉兆だ。カタールロシアの次の開催国なので、

    ロシアW杯アジア最終予選の2016年内の試合展望(というよりほとんど希望)を語るぞ! - Yukibou's Hideout on Hatena
    f-aso
    f-aso 2016/04/14
    予選が終わる頃に今から二つ歳を重ねてるという事実が…代表にリオ五輪組が何人食い込んでくるか期待してます
  • 岡崎なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 03 - 16 岡崎なんて大したことない。 サッカー 大したことないシリーズ list Tweet 一生ダイビングヘッド。 岡崎なんて大したことない。 1986年、兵庫県宝塚市に生まれる。 岡崎の父弘晄は野球をさせるつもりだった。テニスでインターハイ優勝を経験したこともある母富美代は、当然テニスを勧めた。だが、兄嵩弘がサッカーをやると言ったので、岡崎は一緒にサッカーをやることにした。小学校2年生の時だった。 岡崎は、加入した宝塚FCでなんとDFとして起用された。それでも、岡崎はサッカーをする歓びに取り憑かれ、平日は練習しなくてもいいことになっていたにもかかわらず、学校が終わると宝塚FCの練習場まで自転車で40分をかけて通っていた。 練習が終わると今度はマンションの砂場で兄とサッカーをした。とにかくサッカーの事しか考えていなかった。学校でも、家でも、まさに没頭していた。 宝塚F

    岡崎なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    f-aso
    f-aso 2016/03/16
    そういえば代表戦何回か見に行ったけど、岡崎のユニフォームを着てる人は少ないな。。
  • なでしこジャパンはこの先生きのこることが出来るのか。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 03 - 08 なでしこジャパンはこの先生きのこることが出来るのか。 サッカー なでしこ 先生きのこる論 list Tweet なでしこジャパン、リオ五輪出場を逃す。 先日、リオデジャネイロ五輪を目指すサッカー女子アジア最終予選にて、なでしこジャパンの3位以下が確定し、2つしか無いリオ五輪の出場権を逃す事になった。 女子サッカーは、最近になって世界的にも環境が改善されてきたとはいえ、五輪予選は中一日の連戦が続く常軌を逸した日程だった。男子もかなり酷い日程ではあったが、とにかくこれが「アジアの女子サッカーのいま」を如実に表している。 初めて女子サッカーに興味を持ったというか、メディアで目にしたのは25年以上前のサッカーマガジンだった。 「日女子サッカーに天才少女」 たしかそんな内容だったと思うが、正直詳しくは覚えていない。白黒の紙面に載っていたのは、ショートカットの年端もいか

    なでしこジャパンはこの先生きのこることが出来るのか。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    f-aso
    f-aso 2016/03/08
    今回の予選見る限り、再浮上には時間かかりそう
  • 澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015 - 12 - 17 澤なんて大したことない。 サッカー なでしこ 大したことないシリーズ Tweet その女、怪物につき。 澤なんて大したことない。 1978年9月6日、東京都府中市に生まれる。 6歳の時に、1歳年上の兄 典郷の後を追いサッカーを始める。 小学校2年生の時に、地元のサッカーチーム「府ロクサッカークラブ」に入団を希望するも、「女子である」という理由で仮入団となる。だが、澤は初めて出場した大会でゴールを決めるなどの活躍をし、正式に入団を認められた。 当時のチームメイトは、当然全員が男子である。2つ下の後輩に現川崎フロンターレ所属の中村憲剛がいるが、彼は澤について「僕が最初に出会った怪物」というコメントを残している。 チームで頭角を現し、もう誰も澤を「女の子」扱いするものはいなくなった。男子との練習でテクニックやスキルを磨き、50メートル7秒台前半の快足も大きな武器とな

    澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    f-aso
    f-aso 2015/12/17
    昨日から少しノスタルジックになってたのはコレだ。お疲れ様よりありがとうが相応しいね。
  • カズなんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-11-15 カズなんて大したことない。 サッカー 大したことないシリーズ Tweet 1%を信じます。 カズなんて大したことない。 静岡県静岡市に生まれ、父方の叔父である納谷義郎が監督を務める城内FCでサッカーを教わる。納屋は、「人の何倍も努力しろ。人が遊んでいる時こそ練習しろ」と言って、兄である泰年とカズの2人を熱心に指導した。 小学校4年生の時に両親が離婚。姓が三浦になる。 人が後に語ったことだが、実はカズは東海選抜どころか、県選抜にも市選抜にも選ばれたことはない。これといった活躍を見せることなく小学校時代、中学校時代を過ごすことになる。ちなみに、なぜか幼少期のオヤツは納豆であった。 中学3年の時に、カズは突如としてブラジルに行きたいと言い出す。勿論家族は猛反対してカズを説得し、兄泰年と同じ静岡学園高校に進学させる。だが、カズは部活というものに馴染めず、レギュラーにすらなれ

    カズなんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    f-aso
    f-aso 2015/11/15
    子供の頃カズに憧れてサッカーにハマり、20年以上経過してもファンでいられる贅沢
  • 1