2020年11月18日のブックマーク (2件)

  • 斉藤一人さん 順境の時 逆境の時 - コンクラーベ

    ともかく、逆境を嘆いたり、恨んだりしちゃいけない。 そして、逆境というのは、上にいる、絶対なる人が自分を試そうとしているんだと。 覚悟は必ず試される 逆境の時の勉強法 仕事とは人生の花道 追伸 一度利口になったら、バカにはなり得ない 覚悟は必ず試される 「じゃあ、今日から毎日「プロ中のプロ」って言います。 商人のプロ中のプロを目指します」 そうやって宣言した私の顔を、ひとりさんはしばらく、じっと見て、そして、言いました。 「よし。これ以上、仕事に関して教えることはない」 私は拍子抜けして、 「えっ、もう終わりですか?」 「あぁ」ひとりさんはそう言うと、「ただ、仕事以外のことで、一つ教えておかなきゃいけないことがある」 「仕事以外のこと? それは何ですか」 「覚悟は必ず試される」 「何ですか、それ」 「気でやる気があるかどうか、天に試されるんだよ。 この世の中は、何の抵抗もないわけじゃない

    斉藤一人さん 順境の時 逆境の時 - コンクラーベ
    f-plus
    f-plus 2020/11/18
    私も神様に、よく、がんばってるね、今の答え良かったよ‼️と言ってもらえるように頑張りたいです😆
  • 米糠入り廃油石鹸の洗い物なしの作り方!!小さめ石鹸34個分です。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    米糠入り廃油石鹸を作りました。 今回は前回より成功ʕ •̀ᴥ•́ ʔ✧ 変更点は糠床(米糠)の水分を混ぜております。 美容に良さそうでしょ! 因みにただの廃油石鹸も肌に優しいです。 昨年の冬に水で希釈して台所用洗剤(皿洗い)&ハンドソープとしても使用しました。 手荒れは、軽減! 冬なのでお湯で器を洗っています。多少の肌荒れはありました。しかし、指のひび割れとか、なかったのです。(これは凄い!やっぱり無添加って優しい~) 糠床の絞ったものを追加して作ったわけですけど、なんと、固さが前回よりいいのです。 一般に廃油石鹸は、廃油にココナッツオイルを入れると泡立ちが良くなる。パームオイルを入れると固くなる。ということです。 (業務スーパーにてココナツオイル、パームオイルありました。多分、最安値。私調べです) 材料を買うのは、最小限をモットーにしております。あるものでと考えて糠入りにしようと・・・

    米糠入り廃油石鹸の洗い物なしの作り方!!小さめ石鹸34個分です。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    f-plus
    f-plus 2020/11/18
    たくさん石鹸が作れるんですね!肌にも良さそうですね~(^O^)/