タグ

2010年1月29日のブックマーク (4件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Infra.Market, an Indian startup that helps construction and real estate firms procure materials, has raised $50M from MARS Unicorn Fund.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    f_oggy
    f_oggy 2010/01/29
    "コミュニケーションのハブ" mixiに期待するのはまさにこの部分。そこのところはブレないで欲しいと思う。
  • 【やじうまPC Watch】 サンコー、USBポート80個の充電ボード

    f_oggy
    f_oggy 2010/01/29
    無駄にたけえよw
  • 「あなたの力でBD化プロジェクト」第二弾の結果発表、上位のタイトルはブルーレイ交渉に

    ブルーレイにして出して欲しいアニメ作品を、ネット、アニメージュ、トロ・ステーションの3メディアから投票を募っていた「あなたの力でBD化プロジェクト」第二弾の総合結果が発表されました。1位になった作品だけでなく上位のタイトルはメーカーにBD化の要望を伝えることになるそうです。 前回1位になったアニメ「true tears」は見事にBD化され、発売前にオークションで高騰したためか、急遽追加予約と入金の受付も行われるほどでしたが、今回はどの作品がBD化までこぎつけるのでしょうか。 詳細は以下から。 あなたの力でBD化PJ 第2弾 成績発表! ブルーレイマイスタークイズ インターミッション - Blu-log 3メディアの総合成績は以下。前回の投票で「true tears」に破れて2位だったゼーガペインが今回は1位を取ることになりました。第2位の「とらドラ!」はすべての媒体でほぼTOPクラスで「総

    「あなたの力でBD化プロジェクト」第二弾の結果発表、上位のタイトルはブルーレイ交渉に
    f_oggy
    f_oggy 2010/01/29
    ゼーガは組織票なのかねぇ。かなり面白いので私は買ってしまうかもしれないけどw ARIAこそBD-BOX出して欲しいな
  • 人生の2択

    職場の先輩の話なんだけれども、海外での会議の予定がたまたまお子さんの誕生日と重なったという状況。 小学校に上がる直前でもあり、家族だけじゃなくおばあちゃんも呼んで一緒に祝うことになっていたので、「私用なので無理にとはいいませんが」と断った上で、このような事情なので代理を立てて間に合うならそうして欲しいと上司に申し出たわけ。 そこで「どうしても君じゃなきゃ何ともならない」とかいう理由で何とか会議への参加を依頼するならともかく、「子供のイベント事に参加出来る人生か、サラリーマンとしてしっかり働いていく人生を選ぶかはキミ次第なんだよ」みたいな事をいわれたというお話。 なんで2択なんだよ。どっちも取ればいいじゃん。どうして働きにくい環境をわざわざ作ろうとするんだ。こういう上司はこれまで家庭をないがしろにすることで仕事に打ち込んできた気になっているんだろう。でも、そんな発言をするだけで仕事する上でも

    人生の2択
    f_oggy
    f_oggy 2010/01/29
    とりあえず「属人的」と「専門的」を一緒にするなといいたい