2015年6月6日のブックマーク (2件)

  • 統合失調症をかかえた人ほど、独り言に陥りやすい「オープンダイアローグ」という治療法 - エキサイトニュース

    「オープンダイアローグ」は、フィンランドで採用されている新しい統合失調の治療法だ。 どういうものか? 「薬を一切使わず、会話だけで治してしまう」というもの。 この方法を導入して、西ラップランド地方全体で統合失調症の発症率が下がったというデータもでたそうだ。 ええええー、会話だけでそんなに治癒するの? にわかには信じがたい話だが、 『精神看護7月号』の「オープンダイアローグ」特集を読むと、ほんとうに「会話だけ」で進める方法らしい。 2014年3月24日に「オープンダイアローグって何だ?」が開催され、特集では、そのようすが再現されている。 そこで、斎藤環は次のように説明する。 “まず、「うちの子がちょっとおかしいんです」みたいな訴えがあると、24時間以内に必ずチームを組んで駆けつける”。 そして、このチームが、“患者と患者にとって重要な人々(家族、友人、親戚、現場当医などその他の専門家)と共に

    統合失調症をかかえた人ほど、独り言に陥りやすい「オープンダイアローグ」という治療法 - エキサイトニュース
    facet31
    facet31 2015/06/06
  • 薔薇物語 「天井桟敷 そして、『少女革命ウテナ』」 幾原邦彦×高取英 対談

    2017年4月で20周年を迎えた、アニメ『少女革命ウテナ』関するあれやこれや。                              当時のインタビューや対談、解説など。 プロフィール 名前:更新してる人 2007年で10周年を迎えたということで、過去の記事をまとめ中。 2008-09年に発売した監督のリマスター作業ネタなども。 blog名は第34話の影絵芝居より。 ブログ内検索 高取:『少女革命ウテナ』でシーザーの音楽を使いたいと思ったきっかけは何ですか? 幾原:ずっとこういう仕事をしていて、いつかシーザーの音楽を(自分の作品に)かけたいなと思っていたんですけど、これまでは自分で演奏家なり作曲家を指名できるキャリアがなかったので。ここ最近やっとそういうキャリアができたので頼んだんです。 それでも最初はスポンサーやメーカーに、シーザーの起用を反対されました。それで僕自身も一時は(シーザ

    facet31
    facet31 2015/06/06
    "現実に対して基本的に従順ではあるんですけど、実はその現実に対してかなり恨みがましいのではないかというのが僕の母親のイメージ。"