連 濁 は い つ 起 こ る の か? 目 次 01.はじめに 02.連濁とは何か 03.清濁と連濁の関係 04.清む(清音)と濁る(濁音) 05.ガ行鼻濁音 06.サ行の直音化について 07.タ行の破擦化について 08.ツァ行音について 09.四つ仮名について 10.すずめはスズと鳴いたのか? 11.ラ行音について 12.日本語にはなぜ語頭の(V)行音がないのか 13.『どれが梅(むめ)やら梅(うめ)ぢややら』 14.「母」は「ハワ」から「ハハ」に先祖がえりをしたのか? 15.「ハワ」から「ハハ」への変化を仮定する 16.みたびハ行転呼音の変化を考える 17.促音便ってなに? 18.特殊ウ音便と撥音便・促音便の交替はなぜ起こったのか 19.「人」の語源を探る 20.「西」と「右」の語源を考える 21.再び「母」の変化を考える 22.再びワ行音の