2021年6月29日のブックマーク (6件)

  • 決済システムの残高管理周りの DB 設計と戦略 - カンムテックブログ

    エンジニアの佐野です。今日はカンムの決済システムでユーザの残高管理をどうやっているかについて書きます。 カンムの製品であるバンドルカードはプリペイド方式のカードです。ユーザによる入金、店舗での利用、運営事由の操作などによりユーザの残高が増減します。このような残高の管理について単純に考えると user_id と balance と updated_at あたりをもったテーブルを用意して balance と updated_at を更新していく方法があるかもしれません。しかしながらカンムでは残高を管理するテーブルを持たず、これらイベントの履歴のみで残高を管理しています。以下、記事ではこれらユーザの残高が増減するイベントのことをトランザクションと呼びます。ここでは DB の Transaction Processing を意味しません。 記事のポイントは 残高を管理をするテーブルは作らず、ト

    決済システムの残高管理周りの DB 設計と戦略 - カンムテックブログ
    fai_fx
    fai_fx 2021/06/29
    会員1人が年間に決済を行う回数を考えると、都度計算でも良いという感じか…。年度で締めれば、無限に増えることもなく。
  • 全国の9,000以上の池に、固有のページを。ブログを池巡りのデータベースとして使う「水辺遍路」市原千尋さんの場合 - 週刊はてなブログ

    はてなブログのユーザーに、自身とブログについて語っていただく【「ブログを書く」ってどんなこと?】シリーズ。今回は、2012年からはてなブログ「水辺遍路」で池のデータを9,000以上掲載している、市原千尋さん(id:cippillo/@cippillo)に寄稿いただきました。 市原さんは趣味の「池巡り」について、池1つにつき1ページを作成して「池単位」でまとめていく、データベースのような使い方でほぼ毎日更新されています。カテゴリを駆使し、池を名前や都道府県名でカテゴライズ。ブログの右サイドバーにあるカテゴリの量が、その規模のすごさを物語っています。 市原さんがはてなブログでそのような使い方を始めたのはどんな思いからだったのか、データベースとして使う際のポイントは何かについて、寄稿いただきました。 「ブログらしくない使い方」で開眼?! こんにちは、市原です。中学生の時から池めぐりを始めて35年

    全国の9,000以上の池に、固有のページを。ブログを池巡りのデータベースとして使う「水辺遍路」市原千尋さんの場合 - 週刊はてなブログ
    fai_fx
    fai_fx 2021/06/29
    沼にハマるってこういうことなんだろうね…。池だけど。
  • メガネを作り直したがどうも具合がよくない - 🍉しいたげられたしいたけ

    1ヶ月前のこの拙エントリーの続きです。眼精疲労が激しく老眼が進行したのだろうと思ったことと、それからなぜかこの記事には書いてなかったが運転免許の更新が来月の7月に迫っていたので、眼科を受診したのだった。 www.watto.nagoya この時の視力検査では「これ以上視力は出ない」と言われたことに加えて、今の視力でも免許更新の条件をクリアしていたこともあって、メガネの処方は一旦見送った。代わりに点眼薬を処方してもらったのと、言われるままに眼底検査を受けたのだった。 点眼薬が眼精疲労に効いてくれたのはありがたかったが、しょせん対処療法、根改善になればと考え、1ヶ月後すなわち今回の予約に際してはメガネの処方を強く希望してみた。今回の予約は視野検査のためにと言われていたが、申し出てさらに1ヶ月先伸ばしにしてもらった。 レンズから地平線の気球を覗く検査と、眼球に風を吹き付ける検査をやりなおさなき

    メガネを作り直したがどうも具合がよくない - 🍉しいたげられたしいたけ
    fai_fx
    fai_fx 2021/06/29
    老眼=特定の距離にしかピント合わせ出来ない。なので、普段モニタを眺める距離を正確に測って、その距離にピントが合う度数にしてもらうしか無い…
  • ゼロトラストという戦術の使い方 | デジタル人材の育成 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    背景 近年,新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の蔓延によるリモートワーク利用の加速化やクラウド活用の増加により,社外から社内システムに接続する機会が増えてきています。 現状のセキュリティ対策は,境界型防御が主流であり,社内を「信用できる領域」,社外を「信用できない領域」として外部からの接続を遮断しています。しかし,昨今の社会変化により,社内のシステム環境へ社外から接続を行う機会が増えているため,境界型防御を元に検討されていたセキュリティモデルではサイバー攻撃の脅威を防ぎきれない状況になってきています。 これらに対するセキュリティ対策として,「ゼロトラスト」という概念が提唱されています。これは,社内外すべてを「信用できない領域」として,全ての通信を検査し認証を行うという考え方です。 しかし,ゼロトラストを導入しようと調査を進めると,多種多様な用語の説明からはじまり,多数の文献,製

    ゼロトラストという戦術の使い方 | デジタル人材の育成 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
    fai_fx
    fai_fx 2021/06/29
    五輪のコロナ対策も実質、ゼロトラスト。
  • 日本は“マナー大国”?謎マナー乱立の理由をマナー講師に聞いた(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    「ビールのラベルは上にして注ぐべし」「ハンコは隣の上司に向けてお辞儀をしているように傾けて押すべし」など、世の中には「謎マナー」と呼ばれる暗黙のルールが存在する。コロナ禍の現在、オンライン会議での新マナーも取り沙汰されている。もしかしたら日は「マナー大国」なのかもしれない。ではそもそも「マナー」とはいったいなんなのだろうか。ビジネスマナーや事のマナーに、冠婚葬祭、他人への気配りまで、多岐にわたるマナーの普及に努め、企業研修などでも活躍する“マナー講師”に、取材した。(取材・文:山野井春絵/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 「謎マナー」という言葉をご存じだろうか。 各業界や企業、さらには地域などに根づく、なんとなく首をかしげてしまう慣習のことだ。一方で、一部には頑なに守っている人もいる、不思議な“マナー”が存在する。たとえば、 ・お酌をする際、ビールのラベル

    日本は“マナー大国”?謎マナー乱立の理由をマナー講師に聞いた(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    fai_fx
    fai_fx 2021/06/29
    ブクマカは1記事につき最低でも1スターがマナーですよ。みんなで星⭐️を配りあって楽しいブクマ生活を送りましょう。
  • 東京五輪・パラ「バイデン大統領出席予定ない」ホワイトハウス | NHKニュース

    アメリカ、ホワイトハウスの報道官は、東京オリンピック・パラリンピックに関連して、バイデン大統領が出席する予定はないと発表しました。一方、ファースト・レディーのジル夫人の報道官はNHKの取材に対し、政府の代表としてジル夫人の出席を検討していることを明らかにしました。 ホワイトハウスのサキ報道官は28日、東京オリンピック・パラリンピックに関連して「バイデン大統領が出席する予定はない」と述べました。 そのうえで「これまでと同じように、アメリカ政府としての代表団は出席するだろう」と述べ、政府の代表団は派遣する考えを示しました。 ファースト・レディーのジル夫人の報道官は、NHKの取材に対し「ジル夫人の派遣の可能性を検討している。大統領の代表団の発表を待っている」と述べ、政府の代表としてジル夫人の出席を検討していることを明らかにしました。 直近のオリンピックでアメリカ政府からは、2018年冬のピョンチ

    東京五輪・パラ「バイデン大統領出席予定ない」ホワイトハウス | NHKニュース
    fai_fx
    fai_fx 2021/06/29
    夫人は直前に発熱しそう。。