タグ

著作権に関するfake_fakeのブックマーク (7)

  • NAVERまとめのライターに無断転載の損害賠償を支払っていただいた件

    2017年5月21日NAVERまとめ対策,著作権侵害対策 昨年、NAVERまとめにぼくの写真が無断転載されているのを発見し、使用料(損害賠償)を支払っていだだくために発信者の連絡先を問い合わせていることは、これまでにブログで何度か書いてきました。 この度、NAVERまとめを運営するLINE株式会社はライターの連絡先を開示しました。さっそく無断転載された写真1点の損害賠償6万円をライターに請求したところ、翌日に支払っていただけました。 NAVERに大切な作品をパクられた方は、この記事を読んだら、削除だけで矛を収めずぜひライターたちに損害賠償をしてください。パクったら即損害賠償の請求書が届くということが知れ渡れば、キュレーションサイトのような悪質なサイトに記事を書く愚者は減ることでしょう。 抗議をしてから、損害賠償が支払われるまで NAVERに最初の抗議をしてから損害賠償が支払われるまでを

    NAVERまとめのライターに無断転載の損害賠償を支払っていただいた件
  • マンガのコマやセリフの引用ってどこまで大丈夫なの?著作権の勉強会で弁護士の見解を聞いてきたよ。

    明日やりますというブログを運営している奥野さんが主催する「ブロガーズリスク分散勉強会」というイベントで著作権のことについて学んできましたので、その参加レポートを載せておきます。 今回は第三回目で、サブテーマとして「~マンガやキャプチャー画像の適切な引用を学ぶ~」という内容になっています。ちなみに第一回は僕もスピーカーでした、はい。 今回のイベントのポイントは、法律のプロの弁護士さんが、実際の判例を交えて解説してくれるというもの。なかなか聞ける内容ではないので、ぜひ皆さんも記事を読んでいただけると幸いです。 ↑2018年8月に発売予定です。こちらでもデジタルコンテンツの権利関連について詳しく解説していますので、楽しみにしてくださいね。 講師の紹介 今回の講師はGVA法律事務所 橘大地様。取扱分野はゲーム・アプリ・ベンチャー・IPO・ファイナンスがメインになります。経歴はサイバーエージェント

    マンガのコマやセリフの引用ってどこまで大丈夫なの?著作権の勉強会で弁護士の見解を聞いてきたよ。
  • なぜブログに漫画のコマを載せるという著作権を無視した行為は横行するのか - 稼ぐフリーライターになる方法

    なぜ文章や写真をパクるとみんな怒るのに漫画のコマにはゆるい? ネットが発達した現在、「パクる」「パクられる」は当たり前の世界です。が、それでもやはり「パクるのは良くない」と、いろんな人たちが議論をし、どうにかしてパクりを防げないかとあれやこれやと日々、考えています。 写真を無断で転用したり、文章をコピペしたり、オリンピックのロゴデザインを作ってみたり……。仕方ないと諦める人もいる一方で、絶対にゆるさないとい人もいる。 でも、ふと思うのです。 みんな、漫画のコマを勝手に掲載することには「ゆるくないか」と。 漫画家の方たちが一枚一枚、死ぬ気で描いたコマです。それは、カメラマンが撮影した写真、小説家が書いた文章、ミュージシャンが作った歌詞やメロディと同じく、大切に扱われるべきなのに、無断で掲載することに対して罪の意識がまったくない。悪いことをしているという自覚もない。素人ブロガーの書いたブログの

    なぜブログに漫画のコマを載せるという著作権を無視した行為は横行するのか - 稼ぐフリーライターになる方法
  • 【Twitter】ツイートをスクショで引用するのは規約違反ですよって話 - ネットの海の渚にて

    最近、というか結構前からツイートのスクリーンショットをブログに貼り付ける手法をよく見かける。 今回はツイートを引用する際の方法論について考えてみたい。 ほとんど読むことは無いけれど、某大手のゲーム系ブログなんかで「ネットの声」みたいな形でTwitterのスクリーンショットを掲載していたりする。 なんらかの配慮のつもりなのか、アカウント名の部分にモザイクを掛けたりして文だけが読める状態にしてあったりする。 これは著作権を無視した無断引用の最たるものなのだが、ヘタにアカウント名のところを読めなくされているから、それが実際に存在するツイートなのか、もしかすると筆者がゼロから作った架空のつぶやきなのかの判断が難しい。 そもそも現行法では、著作権者自ら訴え出なければならないわけだから、現状としてはやったもん勝ちになっている。 近所に出来てほしくないお店一位はドン・キホーテ— ドボン会 会長 (@d

    【Twitter】ツイートをスクショで引用するのは規約違反ですよって話 - ネットの海の渚にて
  • 著作権とは:侵害や違反を防ぐには? 引用/出典と書くだけではダメ? SNSやメディアの著作権を学ぶ | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    著作権とは:侵害や違反を防ぐには? 引用/出典と書くだけではダメ? SNSやメディアの著作権を学ぶ | ライフハッカー・ジャパン
  • アメーバ規約 第12条(知的財産権等) - あざなえるなわのごとし

    azanaerunawano5to4.hatenablog.com 「アメブロの個人ブログからアメーバのバイラルSpotlightのライターが画像を無断転載したあげく元のブログ主に逆ギレした件」の続き。 はせおやさい氏のコメで指摘されてた パクリメディア Spotlightのライターが盗用した先のブロガーを脅している! - 鈴木です。 まだアメブロの規約読んでないけど、下手すると「投稿された画像や文章はサービス提供元に権利が帰属する」とかシレッと書かれてる場合あるからちゃんと見とくといいかも2015/05/01 14:19 あー、確かに気になる。 【スポンサーリンク】 まず比較として、はてなブログの場合の規約。 3.ユーザーは、はてなダイアリー、はてなブログおよびはてなグループにおいて自己が作成した記事と、有料オプションを利用しているはてなグループのキーワードの内容、および、はてなフォトラ

    アメーバ規約 第12条(知的財産権等) - あざなえるなわのごとし
  • パクリメディア Spotlightのライターが盗用した先のブロガーを脅している! - 鈴木です。別館

    Ask.fmに下記の質問が寄せられました。 はじめまして。 アメーバブログで料理記事を書いております蓮花POWDERと申します。 4/28、spotlightにて画像を盗用され削除依頼をしたところ、 運営事務局からは「調査し連絡する」と返信があったのみ。 翌日私の画像は削除されましたが、 記事のライターが私の盗用にあった状況報告のブログ記事に ありえない量のコメントをし、今現在は 「自分は盗用でなく、引用。根拠の無い名指しの批判に傷ついた、 謝罪しろ、記事を削除しろ」と要求。 脅迫と感じるまでの域に及んでいます。 私自身はspotlight運営事務局へ下記の問い合わせ中です。 ■今回は引用と盗用のどちらであると判断されますか? ■ 実際に質問を寄せていただいた方のブログにいって見てきましたが、Spotlightでライターをしているという ともかわ氏という方の著作権に関する知識が低く、更に自

    パクリメディア Spotlightのライターが盗用した先のブロガーを脅している! - 鈴木です。別館
  • 1