2007年6月14日のブックマーク (2件)

  • C++プログラミング

    このページの目的は、C++によるプログラミングの奥深さ・おもしろさの啓蒙活動にあります。 おもしろいのを発見次第、随時追加していきます。 C++は移植性が高い言語です。逆に言えば、移植性を高めるために、環境依存性の強い 「グラフィックス・マルチスレッド・ネットワーク」の機能を提供していません。 C++を用いて移植性の高いコードを書くために有用なライブラリを紹介します。 Boost 次世代標準となることを目指したC++ライブラリで、実際にいくつかはすでに内定済みです。 厳しいレビューを経ているので、品質がとても高く、商用利用も可能です。 関数型プログラミング・メタプログラミングなどの最新技術が積極的に取り入れられているので、それらの実装技術はモダンなC++流コーディングを行うためのよい教科書となるでしょう。 スマートポインタ、ファイルシステム、文字列処理などは大変便利です。 個人的には

    fanfanfuzzy1219
    fanfanfuzzy1219 2007/06/14
    ライブラリ c++++++
  • GSL guide in Japanese

    GNU Scientific Library Guide in Japanese Last Update: May 11, 2010 目次 GSLとは? どこにあるの? 何で今更「数値計算ライブラリ」を作るの? Install方法(Linux編) Install方法(Windows + Visual Studio編) Compile方法(Linux編) どんな機能が使えますか?(一部サンプルソース付き) これからどうなるの? GSL とは? GNU Scientific Libraryの略称です。日語にすると「GNU科学技術計算ライブラリ」ってな感じでしょうか。基的にはANSI Cで記述された数値計算・統計計算等の関数の集合体です。線型計算についてはBLAS(Basic Linear Algebra Suprograms)をサポートしてます。 どこにあるの? 今の所(2010-05-1

    fanfanfuzzy1219
    fanfanfuzzy1219 2007/06/14
    Gsl とは。