タグ

アプリ制作に関するfantasistakedaのブックマーク (2)

  • UI修行#05:「NHK 2018 FIFA ワールドカップ」|ふうと / designer

    敬愛する二宮和也と、勝手にライバル視している中島健人が共演する嵐のワクワク学校、サッカー並みに熱いな。ふうとです。 今回のUI修行は特別編。株式会社rootさんをお招きして、総勢11名で開催です。話題の「NHK 2018 FIFA ワールドカップ」のアプリについて見ていきますよー! 特別編ということで少しだけ時間も拡大し、こんな感じでやりました。 ・使ってみて最低1ヶ所以上、デザイン的観点で考察したことを記述する【15分】 (新鮮だった箇所、疑問に思った箇所、改善できそうな箇所etc) ・改善版UIをつくる(最低1画面でOK)【25分】 ----- もくもく終了 ----- ・シェアとフィードバック【45分】 ・今日の気づき【5分】もくもく時間がいつもより増えているのと、単純に参加人数が多いので、個々の気づきと改善案を共有だけで時間ギリギリ。 さて、早速。 UIの気づき各画面ごとに、具体的

    UI修行#05:「NHK 2018 FIFA ワールドカップ」|ふうと / designer
    fantasistakeda
    fantasistakeda 2018/06/25
    ハンバーガーメニューを撲滅してみた。
  • アプリ開発に役立つ!「Prott」はドラッグ&ドロップで「動くプロトタイプ」が作れる神ツール

    前職を卒業する数年前、プロトタイピングツール「Prott」に出会っていれば……と思うと悔しい。 社外からは「華形」と言われ、社内からは「開発もデザインもできない雑用」として扱われるアプリのプロデューサーやディレクター。実際に動くものを作るエンジニアやデザイナーも大変だが、そこに行き着くまで脳内にあるイメージを正確にアウトプットするのは意外と難しいのだ。 さらに上司や役員などに新規アプリをプレゼンする場合は難易度がさらに上がる。実際イメージしてもらいやすいために「動くプロトタイプ」を作る必要があるが、これがとにかく難しいのだ。パワーポイントでスマホの画面を描き、レイヤーを重ねながらアニメーションで画面の遷移を再現している人もいるのではないだろうか。 可能であれば新しいアプリ案を次々と考えたい。画面遷移図やプロトタイプの重要性はよく理解しているが、できるならもっと効率的に作業をしたい。 プロデ

    アプリ開発に役立つ!「Prott」はドラッグ&ドロップで「動くプロトタイプ」が作れる神ツール
  • 1