タグ

2008年9月20日のブックマーク (3件)

  • 横浜トリエンナーレ2008がオープン

    桜木町駅からメイン会場「新港ピア」へと向かう汽車道に登場したリングドーム 新設会場となる「新港ピア」 ウラ・フォン・ブランデンブルク《ラ・メゾン》 荒川医と向井麻理《ホームレスネス、ユーミン・シティーズ》 15日に行われたパフォーマンスの様子 海に臨むカフェ&ショップ 日郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK) 田中泯の「場踊り」 勅使川原三郎《時間の破片》 中西夏之《着陸と着水-Xll YOKOHAMA 絵画列による》 マリナ・アブラモヴィッチ《魂の手術台》 ジョーン・ジョナス《物のかたち香り感じ(ベルリン・バージョン)》 日郵船海岸通倉庫~赤レンガ倉庫間をつなぐシャトルボート 30分おきに運行している パフォーマンスイベントの会場として主に利用されている横浜赤レンガ倉庫1号館 チャオ・フェイ《プレイ・ウィズ・ユア・トリエンナーレ》 ジョーン・ジョナス《ダンテを読む》 

    横浜トリエンナーレ2008がオープン
    fantoms
    fantoms 2008/09/20
  • blog.asanoken.com is Expired or Suspended.

    blog.asanoken.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 blog.asanoken.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    fantoms
    fantoms 2008/09/20
    まずプロトタイプを作っちゃうんです。それから28日間評価を繰り返しながら、修正をします。デザインは、評価して直せば必ず良くなります。
  • リサーチ・マインド:みがき・きわめる・こころ:DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 そこにリサーチ・マインドはあるのか? ここ数ヶ月間、僕の意識をそんな疑問がよぎることがときどきあります。 ここでいうリサーチ・マインドは、日語にすれば、探究心あるいは研究魂となります。また、リサーチはもちろんR&DのRの部分でもあります。 ものづくりにこころや魂がこもっているかが問われていいように、リサーチにも同じようにこころや魂が問われていいと僕は思っています。いや、問われるべきだろうと思います。 研究や調査というと、そんなもの何も社会の役に立つものを生み出さないじゃないかと考える人もいるでしょう。いや、そこまでいかなくても研究や調査から社会的に役立つものが生まれる確率はあまり高くないとか、それには時間がかかるとか感じている方がほとんどじゃないかと思います。 だったら、

    fantoms
    fantoms 2008/09/20
    調査対象者や未知のものに出会って、自分自身(の理論枠、仮説、社会理解、世界観)が変わることがリサーチの本質