2010年5月27日のブックマーク (3件)

  • Arduinoと魔法のランプ

    farfallone
    farfallone 2010/05/27
    AT45DB161D
  • すzのAVR研究: 電子工作と FLASHメモリ

    電子工作で大容量のデータを扱いたい場合のひとつの選択枝は、SD/MMC カードを使うことだ。 MMCの使い方のページがいちばん判りやすくかつ詳しいと思う。この中の端子処理と活線挿抜も要チェック。 SD/MMC カードの接続例(OLIMIX SAM7-P256の回路図より) - この回路でも、VCC に LC フィルタを入れて対策している。このとおりの回路にする必要はないが、対策はした方が良さそうだ。 いまは、ビット単価がすさまじく下がっているので、実際に使うのは microSD が良いと思う。microSD のほうが一般に消費電力が少ないらしい。実際に調べたわけではないが、突入電流も少ないのではないだろうか。 SD のスロットでよいなら、秋月でも取り扱っている。-- (150円の安い方は)あまりよい品ではないらしい。220 円の ヒロセ製の方が安心。 microSD 専用にしたいなら、コネ

    farfallone
    farfallone 2010/05/27
    AT45DB161D
  • Arduino RSSリーダー - Todotaniのはやり物Log

    これまでに準備した、GLCDへの漢字表示やRSSサイトのXML解析などのパーツをまとめてRSSリーダーを作りました。最低限の機能しか実装してありませんが、Yahoo天気情報を読み込んで1週間分の天気予報を表示するリーダーです。 ハード構成 自作のGLCDシールドをベースに、RSSの記事選択等に使うタクトスイッチを加えて、以下のハード構成としました。 スケッチ 「ArduinoでXMLを解析する」で使用したNunniMCAX XMLパーサーを使用しました。このライブラリはXMLパーサーとしては非常にシンプル・コンパクトですが、Arduino向けとしてはメモリー使用量が多くATMega328ではSRAM容量が不足してしまい、Arduino Megaが必要となります。今回は、ハードリソース的にもディジタルピンの必要数が328では足りず、Arduino Megaが必要となっているためよしとしまし

    Arduino RSSリーダー - Todotaniのはやり物Log
    farfallone
    farfallone 2010/05/27
    RSS Reader