2013年5月8日のブックマーク (2件)

  • ソニー取締役候補にマクドナルドの原田泳幸社長が選任される : 痛いニュース(ノ∀`)

    ソニー取締役候補にマクドナルドの原田泳幸社長が選任される 1 名前: クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/08(水) 15:25:56.85 ID:21opV5qRP 2013年05月08日 ソニー株式会社 取締役候補の選任について ソニー株式会社は、日開催の指名委員会の決議により、以下の通り、取締役の候補者を決定いたしましたので、お知らせいたします。 2013年6月20日開催予定の定時株主総会での承認決議を経て、正式に選任の予定です。 <取締役候補(13名)> はらだ えいこう 原田 泳幸*(新任) 日マクドナルドホールディングス株式会社、日マクドナルド株式会社 代表取締役会長 兼 社長 兼 最高経営責任者CEO 他12名 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201305/13-054/ https://www.rel

    ソニー取締役候補にマクドナルドの原田泳幸社長が選任される : 痛いニュース(ノ∀`)
    fatpapa
    fatpapa 2013/05/08
    その業界の知識なんてないけど英語が堪能で外資系企業のトップを渡り歩く日本人っているんだよね。商才がなくぼろがでるまえに次の会社へヘッドハント会社へ依頼。経歴はすごいが本国本社との調整役。でもソニーか…
  • 朝日新聞デジタル:PC遠隔操作、4度目逮捕へ 伊勢神宮の爆破予告容疑 - 社会

    パソコン(PC)遠隔操作事件で、警視庁などの合同捜査部は8日にも、IT会社員片山祐輔被告(30)=ハイジャック防止法違反罪などで起訴=を、伊勢神宮爆破予告の書き込みをしたとする威力業務妨害容疑で再逮捕する方針を固めた。逮捕は4度目。  捜査関係者によると、片山被告は昨年9月10日、遠隔操作ウイルスに感染させた津市の男性のPCから、ネット掲示板「2ちゃんねる」に「伊勢神宮爆破」などと書き込んだ疑いがある。  男性は同月14日、三重県警に誤認逮捕されたが、その後、同県警などの捜査でPCから遠隔操作ウイルスが見つかり、一連の誤認逮捕が明るみに出るきっかけとなった。  捜査関係者によると、男性のPCは、他に誤認逮捕された大阪と福岡の男性のPCと同様、米国内のサーバー経由でウイルスに感染。このサーバーから男性のPCが感染したものと同じウイルスが見つかり、片山被告の勤務先のPCで作られたことを示す情

    fatpapa
    fatpapa 2013/05/08
    「片山被告の勤務先のPCで作られたことを示す情報」があったならさっさと公開して全部一緒に起訴すればいいのに何で小出しに?