2013年5月26日のブックマーク (1件)

  • 東京新聞:i茨城 東海村 放射能漏れ事故 原子力機構 異常検知後も 換気扇回し実験継続:社会(TOKYO Web)

    放射性物質漏れが起きた実験装置。右下の赤いコーン付近で2人が被ばくした=25日午後、茨城県東海村のJ-PARCで(清水祐樹撮影) 茨城県東海村の日原子力研究開発機構(原子力機構)の敷地内にある加速器実験施設「J-PARC」の放射性物質漏れ事故で、事故当初、実験装置の異常を検知して安全装置が働き、警報音が鳴ったにもかかわらず、担当者が警報をリセットして実験を続けていたことが二十五日、分かった。  新たに二十三歳と四十五歳の男性二人の被ばくが確認され、事故当時、施設に出入りしていた五十五人のうち被ばくしたのは実験装置の付近で準備をしていた二十二~四十五歳の男性六人となった。被ばく線量は一・六~〇・六ミリシーベルトだった。ほかに二十四人が被ばくした可能性があり、機構が精密測定を進めている。十四人は被ばくしていないと判明、十一人はまだ検査を受けていない。茨城県は二十五日、原因や経緯を確認するため

    fatpapa
    fatpapa 2013/05/26
    事故マニュアルもなく、起こっても適当な対処、報告もせず。こういう事故を見ても「ちゃんと運用すれば安全」といえちゃうのかな。怖すぎる、というか職を失うとか危機感ないのね。