2017年8月29日のブックマーク (5件)

  • 回転寿司屋での母

    母「(流れてきた塩と何かの小袋をおもむろに取る)」 私「(えっなんでわさびじゃなくて塩取ったの)」 数分後 母「塩かけるものないね」 私「うん (えっなんで塩取ったの ていうか寿司屋で塩かけるものなくない?)」 数分後 母「唐揚げ美味しそう 何か唐揚げ頼もう」 私「鳥の唐揚げにするわ」 数分後 母「塩かけるね」 私「あっ (もしかして塩のために唐揚げ頼んだのか!?)」 数分後 母「(何かの小袋を見る) これってなんて書いてあるの?あっ七味唐辛子か」 私「(いやなんで取ったんだよ!)」

    回転寿司屋での母
    fatpapa
    fatpapa 2017/08/29
    エビや貝など塩で食べたい人用か、天ぷらポテト等サイドメニュー用か…回ってるならとりあえず先に取った方がいいと考えたのかもだが(うどん頼んで七味回ってくるの待つのもなんだし)最初からテーブルに置け、だな
  • クリニックで行われた臍帯血投与に意味がない理由 - NATROMのブログ

    無届けで臍帯血(さいたいけつ)の投与を行ったとして、医師を含む6人が逮捕されるというニュースがあった。 ■さい帯血無届け投与、販売業者や医師ら6人逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) がんの治療や美容目的で臍帯血の投与が行われていたという。該当するクリニックで行われていた臍帯血の投与は、医学的には意味がない。意味がないというか、意味がわからない。よくある細胞免疫療法は、少なくとも理論上は効くかもしれないと思えるようなものであるが、臍帯血については逮捕された医師がいったい何を期待していたのか見当がつかない。ぜんぜんわからずに雰囲気で臍帯血投与をやっていたとしか思えない。 臍帯血移植は標準医療である。大きなくくりでは、骨髄移植や末梢血幹細胞移植と同じく、造血幹細胞移植の一種である。たとえば、血液系の悪性腫瘍(がん)に対して臍帯血移植が行われている。しかし、そのメカニズム

    クリニックで行われた臍帯血投与に意味がない理由 - NATROMのブログ
    fatpapa
    fatpapa 2017/08/29
    医者がやったってことは金の為よりトンデモ信じての行為か?黙ってプラセンタでも注射しとけばいいのに。処女の生き血レベルね。臍帯血とプラセンタの違い検索してたら怪しい医者がガンガン出てきたわ
  • 「ニコニコ衰退論」で思うこと

    「ニコニコ衰退論」がだいぶ前からはやってる。 で、ニコニコはここがだめだから衰退云々と書かれているが ニコニコってそもそも昔そこまで繁栄してたのかと。と言うより、まあ繁栄はしていたんだろうが、「全盛期」ですら良くも悪くも所詮ある種のニッチ空間だったんじゃないかと。 昔の赤字安定時代に比べたら今でも十分な気がする。一時期のプレミアム会員とか再生数とかのデータ上の全盛期の数字が異常だっただけで ある意味落ち着くべきところに落ち着いたということではないのかと。 下手にやたら広範囲にユーザーを集めまくることだけが正しい道とは思えない。 youtubeとよく比較されるが、個人的には、最近ニコニコ動画が衰退した「から」youtubeのが上という意見はよくわからない。 そもそもはじめからyoutubeのほうが先にあって、その後追いとして誕生したものだし。 youtubeの動画を引っ張ってきて、それにコメ

    「ニコニコ衰退論」で思うこと
    fatpapa
    fatpapa 2017/08/29
    過去の熱狂が異常で今は安定期的意見もあるが有料会員型で差別化し投稿主の技に頼ってきた故に会員減少は致命的だし、見放題動画やツベライブやツイキャスが増える中で事業モデルの転換拡張を図らないと厳しかろう
  • ゆうきゆう❤️マンガで心療内科 on Twitter: "ネットでの口論は無意味です。「勝ち」はありえません。ただ「あなたの大切な人生を使って、どうでもいい相手との時間を過ごした」という事実が残るだけです。https://t.co/bbarfwmq49 https://t.co/XGXg35WzIo"

    ネットでの口論は無意味です。「勝ち」はありえません。ただ「あなたの大切な人生を使って、どうでもいい相手との時間を過ごした」という事実が残るだけです。https://t.co/bbarfwmq49 https://t.co/XGXg35WzIo

    ゆうきゆう❤️マンガで心療内科 on Twitter: "ネットでの口論は無意味です。「勝ち」はありえません。ただ「あなたの大切な人生を使って、どうでもいい相手との時間を過ごした」という事実が残るだけです。https://t.co/bbarfwmq49 https://t.co/XGXg35WzIo"
    fatpapa
    fatpapa 2017/08/29
    善悪とか正誤とか相手を負かす為の口論は意味が無いが、内容のある議論・ディベートであればそれなりに学ぶ事もあり。エンターテインメントとして口論を傍観(時々茶々入れる)ってのもあろう。あ、隊長w
  • 毎日夕食がカップ麺なやつの貧乏自慢

    なんかおかしない? コンビニでカップヌードルのでかいやつ買って、金ないから毎日これっすわっておかしいでしょ 200円あれば大盛りの米に納豆、豆腐きのこ野菜をたっぷりぶち込んだ鍋もえる カップ麺うより栄養価もはるかに高いし、調理も炊くだけ煮るだけ なんでそんな簡単なこともしないで、カップ麺でひもじいみたいな貧乏アピールしてんのか 正直意味不明 生活保護者が半額の霜降り肉大量に買い込んで生活苦しいみたなのと一緒でわけわからん話だわ

    毎日夕食がカップ麺なやつの貧乏自慢
    fatpapa
    fatpapa 2017/08/29
    100円以上のカップ麺は買わないんじゃ?貧乏でも学生とか家で三食自炊なら可能だろうが働いてて帰る時間も色々で食材買っても使えなかったり等だとロスも多いよね。肉は輸入物とか安いが野菜沢山摂ろうとすると高いし