2018年12月14日のブックマーク (7件)

  • 見城徹さんのツイート: "僕はこれまで多くの政治家と食事を共にした。その中でも安倍晋三さんは傑出している。 総理大臣になる前も、なってからも安倍さんは義理と人情と恩返しを大切にしている。 人の信用を損ねることがないし、約束は必ず守る。おごらない。無私無欲に生きる。人間として超一級の総理大臣だ。 見城徹"

    僕はこれまで多くの政治家と事を共にした。その中でも安倍晋三さんは傑出している。 総理大臣になる前も、なってからも安倍さんは義理と人情と恩返しを大切にしている。 人の信用を損ねることがないし、約束は必ず守る。おごらない。無私無欲に生きる。人間として超一級の総理大臣だ。 見城徹

    見城徹さんのツイート: "僕はこれまで多くの政治家と食事を共にした。その中でも安倍晋三さんは傑出している。 総理大臣になる前も、なってからも安倍さんは義理と人情と恩返しを大切にしている。 人の信用を損ねることがないし、約束は必ず守る。おごらない。無私無欲に生きる。人間として超一級の総理大臣だ。 見城徹"
    fatpapa
    fatpapa 2018/12/14
    最後の「おごらない。無私無欲に生きる」以外はヤクザと同じってことやな。かの小川榮太郎をはじめ安倍ちゃんヨイショ本を出してくれる安倍友出版社だから大切にしてくれるわな
  • あおり運転事故裁判 被告に懲役18年の判決 | NHKニュース

    神奈川県の東名高速道路であおり運転の末、別の車による追突事故を引き起こし家族4人を死傷させたとして、危険運転致死傷などの罪に問われた被告に対し、横浜地方裁判所は懲役18年を言い渡しました。 福岡県中間市の無職、石橋和歩被告(26)があおり運転の末に事故を引き起こしたとして危険運転致死傷などの罪に問われました。 これまでの裁判員裁判で検察が「危険な妨害運転を繰り返した執ようで悪質な犯行だ」として懲役23年を求刑したのに対し、弁護側は被告が車を止めたあとに事故が起きているため、運転中の行為を処罰する危険運転の罪は適用できないとして、この罪について無罪を主張していました。 14日の判決で、横浜地方裁判所の深沢茂之裁判長は、石橋被告に対し懲役18年を言い渡しました。 法廷では、争点となっていた危険運転の罪が適用されたかどうかや、量刑の理由などについて言い渡しが続いています。

    あおり運転事故裁判 被告に懲役18年の判決 | NHKニュース
    fatpapa
    fatpapa 2018/12/14
    2人殺していると書いてるブコメもあるが轢いてはないからな。とはいえ割込み幅寄せ等で十分危険運転に該当するし、高速の追越車線に停車させる=普通のドライバーなら相手が死ぬ可能性も十分考えられるはずではある
  • 「スマブラ初めてだけどルールや操作が分からない」「初心者への導線が不親切」に賛否 - Togetter

    天津 @Amatsu0827 スマブラSP買った。 初スマブラなんだけど、 説明書入ってないしチュートリアルも無い。 よく分からんがストーリーモードのCPUにボコられ続けてればよいのかな? パセリもしゃ @kuji_n07 スマブラなんも調べずにやったらチュートリアルとか操作全然わからずメニュー画面飛ばされて少し困惑した、確かに初見にやさしくないゲームあまりやったことない人慣れるの大変そうだと思う

    「スマブラ初めてだけどルールや操作が分からない」「初心者への導線が不親切」に賛否 - Togetter
    fatpapa
    fatpapa 2018/12/14
    発売1週間で過去のシリーズの半分くらい売れてるし新参者にはわかりにくいかもね。これだけの人がプレイしてて動画とかも溢れてるし、トレーニングもあるし、自分で学んでいくのが楽しいゲームだとは思うけど
  • 意味深で油断ならん。鬼才・石黒正数の『天国大魔境』が早くも話題に!|今日のおすすめ|講談社コミックプラス

    読もうぜ『天国大魔境』 少し前にバラエティ番組で「やっぱり上戸彩芸人」という名の上戸彩大好き特集があったが、私にとってアフタヌーンは「やっぱりアフタヌーン」だ。続きが気になって気になってハゲそうになって、しかも既刊はまだ1巻のみと気づいて「マジかー!」と頭を掻きむしってしまうマンガ。そういうのはだいたいアフタヌーンに載っている。 『天国大魔境』も「やっぱりアフタヌーン!」だった。全ページを「見落とすまい!」と読ませ、待つのが嫌いな私を「待つ女」にアッサリ変えてしまった。嵐の海をゆく大船に乗った気持ちだが、1人で待って、1人で読むのは、絶対もったいない。 美しき謎の「施設」と「崩壊した日」 物語の舞台はふたつ。閉ざされた謎の「施設」と「崩壊した日」だ。どちらの世界も美しく、謎にあふれ、おまけにまったく油断ができない。だから1人じゃもったいないのだ。 まず「施設」について。ヨーロッパの寄宿

    意味深で油断ならん。鬼才・石黒正数の『天国大魔境』が早くも話題に!|今日のおすすめ|講談社コミックプラス
    fatpapa
    fatpapa 2018/12/14
    話題の作品の目安程度とはいえ、なんで賞の価値を下げるようなことをするかね?2~3巻で終わりそうな作品ならいいけど。「読もうぜ『天国大魔境』」とか恥ずかしい出来レース感。それ町好きだけど巻が進むまで待つわ
  • スマブラSPが今の子供に難しいと言われるのは脳死で遊べるソシャゲが当たり前になってしまったから? - Togetter

    しぐま@読切配信中 @SignalMass スマブラSPは難しくてつまらない、子供が泣くってレビューをちらほら聞くけど脳死ポチポチゲーの弊害だと思う。 勝てないから面白くないんだろうけどそりゃ最初は誰だって下手。何回も繰り返して上達していってこそ勝利の達成感を味わえる。 テクニックを要せず気楽に遊べるソシャゲとはニーズが違う 坂しぐま@読切配信中 @SignalMass 確かに『誰が参戦するか分かってる状態で』大勢の隠しキャラを揃えられないのが歯痒い気持ちは分からんでもないけど、ゲームをする理由がキャラを揃えるためだけになってる人が多い。 もちろんそれもあるけどそもそも対戦するのが楽しいからやるんじゃないの

    スマブラSPが今の子供に難しいと言われるのは脳死で遊べるソシャゲが当たり前になってしまったから? - Togetter
    fatpapa
    fatpapa 2018/12/14
    んなあほな。そも課金つぎ込んでソシャゲやる子なぞいねーわ。細かい変化はあるが難易度は変わってない。格ゲー初めてで任天だし子供向けかと思ったなら最初は難しいかもだが子供はすぐ慣れる。もう子供に勝てないw
  • 東大・京大・早慶→一流企業のエリートが「日本ヤバイ」と言う理由(後嶋 隆一) @gendai_biz

    「衰退傾向にある日」という課題 「衰退傾向にある日の半導体産業について分析しなさい」 これは、「私」が通うアメリカのMBA(経営学修士)プログラムの企業戦略論という授業の期末試験で実際に出題された問題だ。 ちょうど東芝のメモリ事業売却に関する報道が盛んになされていた時期ではあったが、明確に「衰退傾向にある日」と書かれていることに、日人として悔しさを噛みしめながら答案作成をしたことを覚えている。 さて、「私」と書いたのは、この原稿を作成している「後嶋隆一」というのが4人の日人のペンネームだからである。2017年の秋、私たちは、南カリフォルニアを代表する名門、カリフォルニア大学アーバイン校のビジネススクールに同期生として入学した。これから始まるであろう厳しいビジネススクールの生活を目前に、同じく日を母国とする仲間として、またライバルとして、お互いを意識し打ち解けるまでに長い時間は必

    東大・京大・早慶→一流企業のエリートが「日本ヤバイ」と言う理由(後嶋 隆一) @gendai_biz
    fatpapa
    fatpapa 2018/12/14
    エリートがその歳になってこんな事言ってる時点でヤバイというかイタい。映画「トリック」の最初に集まった上田の友人のエリート達か、自己啓発セミナー受けた人みたい。出世求めるのは辞めたが会社は辞めないの?
  • 『彼女は頭が悪いから』ブックトークに参加して見えた「東大」という記号の根深さ|はままり

    東大で開催された、姫野カオルコ『彼女は頭が悪いから』ブックトークに参加しました。正直、あまりにもモヤモヤする展開で、まるでこの空間自体が「彼女は頭が悪いから」のテーマを再現しているようでした。 今回のブックトークでは、2016年に起きた東大生による強制わいせつ事件に着想を得たフィクション小説『彼女は頭が悪いから』の内容から、以下のようなテーマで話す場だと告知されていたので足を運びました。(以下、告知文章より引用) ・性の尊厳、セクシュアル・コンセントとは?(性暴力事件の再発防止のために何が必要か) ・「学歴社会」と性差別について ・「東大」というブランドとの付き合い方、向き合い方感想としては、もっと上記の内容に沿った話をしてほしかったです。イベントを企画された林香里教授が開会の挨拶で、 「東大にとって、ジェンダーや性暴力の話題に関して外の空気に触れることは大事。どうしてこういうことが起こる

    『彼女は頭が悪いから』ブックトークに参加して見えた「東大」という記号の根深さ|はままり
    fatpapa
    fatpapa 2018/12/14
    東大って記号は強いからフィクション度合いに関わらず第三者的視点から読むのは難しかろうし、東大生いっても普通にアホ(世間知らず)は多いのに「あの東大生なのに」って色眼鏡で見られてるメタ感もあってグダグダ