2024年4月4日のブックマーク (3件)

  • 『オッペンハイマー』で広島・長崎の惨状を描かなかった理由をノーラン監督はどう説明しているのか|シネマトゥデイ

    映画『オッペンハイマー』での人類最初の核実験「トリニティ実験」のシーン - Universal Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ 映画『オッペンハイマー』(公開中)は、“原爆の父”と呼ばれた米物理学者ロバート・オッペンハイマーの物語を壮大なスリラーとして描いた作品だ。クリストファー・ノーラン監督は、人類最初の核実験「トリニティ実験」のシーンをCGショットゼロで作り上げてその模様を子細に見せるが、実際に原爆が落とされ、約21万人が亡くなったとされる広島と長崎の惨状は映さない。監督人はその理由をどう説明しているのだろうか? 【画像】『オッペンハイマー』の役づくりで額を剃り上げたロバート・ダウニー・Jr 米公開時から批判の声も上がっていたその判断について、ノーラン監督は「この映画はオッペンハイマーの体験を主観的に描いている。それに厳格に固執することが、常にわた

    『オッペンハイマー』で広島・長崎の惨状を描かなかった理由をノーラン監督はどう説明しているのか|シネマトゥデイ
    fatpapa
    fatpapa 2024/04/04
    かつて映画「24時間の情事」でも被爆映像が使われても被爆当事国でない作品とか詩人のマスターベーションとか批判されてたが原爆の惨状を直接描かなきゃダメなのか?理解しようとしない人は何観たって同じだろ
  • 【独自】落書きを官公庁などに約20件確認 文科省掲示板に「FREE GAZA」と落書き 逮捕・送検の男(38)は容疑認める|FNNプライムオンライン

    文部科学省の掲示板に「FREE GAZA」と落書きをした現行犯で男が逮捕された事件で、同様の落書きが官公庁などで約20件確認されていることがわかった。 関風人容疑者(38)は3月30日夜、文部科学省の掲示板に、黒のスプレーで「ガザを解放しろ」を意味する「FREE GAZA」と落書きをしたとして現行犯逮捕され、4月1日朝に送検された。 捜査関係者によると、同様の落書きが、経済産業省や特許庁などで約20件確認されていることがわかった。 関容疑者は、「自分の税金がガザの虐待に使われているのが嫌で世に伝えようと思った」と容疑を認めている。

    【独自】落書きを官公庁などに約20件確認 文科省掲示板に「FREE GAZA」と落書き 逮捕・送検の男(38)は容疑認める|FNNプライムオンライン
    fatpapa
    fatpapa 2024/04/04
    バンクシーだったら許されるのかな。バンクシーレベルまで芸術性を高めるかバンクシーと疑われる模倣性を高めるかバンクシーくらい捕まらないよう精進すべきやな
  • ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため - すまほん!!

    すまほん!! » ニュース » 社会 » ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため ローチケ(ローソンチケット)がSNS炎上しています。 これはローチケが突如アップデートにて、機種変更やアプリ再インストール、異なるスマートフォンへのSIMカード/eSIM入替を行うとチケットが消失・復元不可能という仕様を実装したため。 転売防止を意識した仕様とみられますが、かなり過酷な制約であり、端末の故障や紛失、不具合によるOS初期化を想定しておらず、現実的に履行困難と思われ、消費者保護の観点からも重大な問題があるように見えます。 なお最近のモバイルOSは利用頻度の低いアプリの一時ファイル削除やアプリのアンイストールを行う機能があるため、どうしてもローチケを利用せざるを得ない人は、そうした機能が発動されないよう念の為オフに

    ローチケが炎上。機種変更やアプリ再インストール、SIM差替で「チケット消滅」「復元不能」仕様がアップデートで突如実装のため - すまほん!!
    fatpapa
    fatpapa 2024/04/04
    転売防止って本来の購入者を守るはずのものが仕様が厳格すぎてまともな購入者を困らせることになってて本末転倒。ローチケで不買といってもそこでしか買えないものもあるので炎上させ仕様を変えさせるべきやね