タグ

2009年2月6日のブックマーク (8件)

  • キーボードなどの汚れを根こそぎ吸い付けるジェルが人気 | 教えて君.net

    キーボードは長年使っていると細かい汚れやホコリが隙間に入り込んでしまい、尋常ではない細菌が繁殖してしまう。定期的にキートップを取り外してネットに入れて洗濯機にかけるなんて人も居ると思うけど、そこまでするのは面倒な人や、キートップが外せないノートなどを使っている人は、ぜひサイバークリーンを使ってみよう。 アイリスオーヤマのサイバークリーンは、キーボードの上から押しつけるとその柔軟な形状で細かい凹凸にまで入り込み、付着物やばい菌を取ってくれるクリーナー。現在Amazonのクリーナーランキングで1位となっている注目商品だ。キーボード以外にも、同じく細菌が気になる携帯電話や貴金属、子供の扱う玩具などにも効果てきめん。水を使わないので電気製品にも安心して使える。 アイリスオーヤマのオフィシャルショップ「アイリスプラザ」では動画も公開しているので、ぜひチェックしてみよう。 アイリスオーヤマ サイバーク

    faultier
    faultier 2009/02/06
    これいいなぁ
  • OSSライセンスが求める条件とは?

    いまや、企業が何らかのソフトウェアを開発するときに、オープンソースソフトウェア(OSS)との付き合いを考えずには済まない時代になりつつあります。私は、企業の製品開発者向けにOSSライセンスコンプライアンスに関するコンサルティング・サービスを行っていますが、その中から得られた経験を踏まえながら、OSSとうまく付き合い、コミュニティに還元していくために重要と考えられるポイントを紹介していきたいと思います。 そもそも順守しなければならない事柄は何か? 前回「訴訟が増えている!? OSSライセンス違反」では、「許諾にかかわる利用方法および条件がライセンス条文、つまり許諾要件」であることを説明しました。 そもそもOSSライセンスでの許諾条件には、どのようなものがあるのでしょうか? ピンとこない方のために、1つ例を挙げて解説してみましょう。 許諾条件とはライセンス条文そのものですから、正確を期するには

    OSSライセンスが求める条件とは?
  • ワンライナー記号化スクリプトを書いた - すぎゃーんメモ

    何かの拍子にこの記事を見かけてしまい、衝撃を受けた。 2006-11-07 - 兼雑記 Perlってこんな変態プログラムが書けてしまうのか…!!と。 記号だけでプログラムが書けてしまうとは全然知らなかった。 何度も読み返してようやく理解した範囲では、 拡張正規表現の構文を利用して任意のコードを実行させる 文字列は文字列同士の排他的論理和をとることで生成できる ということらしい。 なので、「どの文字とどの文字の排他的論理和がどの文字になるか」を把握していれば、そこから文字列を生成することができるわけで、自分でもこうした記号プログラムが書けるのではないか?と思って、作ってみた。 任意のワンライナーを記号で表現しなおすためのスクリプト。(2/8 ちょっと修正) #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; # 変換辞書 my $dict = &create_

    ワンライナー記号化スクリプトを書いた - すぎゃーんメモ
  • 【トレビアン】『逆チョコ』には未知のモテ可能性が! 「『逆チョコ』貰って下さい」→「実は私も…」 驚きの効果! - ライブドアニュース

    今年何かとマスコミや製菓メーカーのリリースなどで耳にするようになったフレーズ『逆チョコ』。 『逆チョコ』とはに男性から女性にチョコレートをあげようという試み。 その“逆”にちなんでか、森永製菓の期間限定チョコレートはパッケージまで逆になっている。 今回の『逆チョコ』はどういった経緯で考えられたのだろうか? 毎年もらえるチョコレートがお母さんだけというトレビアン記者が森永製菓広報に聞いてみたぞ。 記者 逆チョコはどういった経緯でできたのでしょうか? 広報 そもそも逆チョコは昨年からリリースしていたんですよ。男性から女性にチョコレートを送ろうというキャンペーンリリースですね。ですが製品化は今年のバレンタイン季節が初です。 記者 逆チョコということは、逆ホワイトデーもあるんですか? 広報 あ……、そこまで考えてなかったです。今のところ逆チョコだけですね。 記者 来のは異性関係なく友達にプレゼン

    【トレビアン】『逆チョコ』には未知のモテ可能性が! 「『逆チョコ』貰って下さい」→「実は私も…」 驚きの効果! - ライブドアニュース
    faultier
    faultier 2009/02/06
    最後の一行wwww
  • asahi.com(朝日新聞社):「ハッカー」に逆襲、パスワード盗み返す 中3書類送検 - 社会

    インターネットのIDとパスワードを盗もうとした「ハッカー」から逆にパスワードなどを盗み返したとして、愛知県警は5日、兵庫県尼崎市の中学3年の少年(15)を不正アクセス禁止法違反の疑いで書類送検した。調べに対して、少年は「メールを盗み見たりして、困らせてやろうと思った」と話しているという。  生活経済課と西枇杷島署の発表によると、少年は08年7月11〜14日、長野県大町市の無職男性(20)=同法違反容疑で書類送検=からポータルサイト「ヤフー」のIDとパスワードを盗み、男性になりすまして計16回、不正にアクセスした疑いがある。  少年と男性はオンラインゲーム仲間。男性が少年に「キャラクターを強くするプログラムをあげる」と偽って、実際にはIDやパスワードなど、パソコンのキー操作の履歴を盗み取るスパイソフト「キーロガー」をネット上から送りつけた。少年はゲームの動きが悪くなったことからキーロガーに気

  • Firefoxでも動く、IE8のWebスライスは普及するか? - @IT

    2009/02/05 ヤフー、楽天goo、BIGLOBEなど国内大手サイトを運営する21社がマイクロソフトの次期Webブラウザ「Internet Explorer 8」(IE8)の新機能に対応した。マイクロソフトは2月5日に東京・六木で記者会見を開き、今回新機能対応で協力したパートナーらとともにIE8の新機能を活用した新サービスを紹介した。 2009年1月26日にリリース候補版が登場し、IE8は正式版リリースへの秒読みを開始した。マイクロソフトは正式リリースの時期について明言を避けているが、機能的にはもう完全にフィックスだ。 処理の高速化やWeb標準準拠強化など基性能以外でのIE8の注目は、「Webスライス」と「アクセラレータ」の2つだ。それぞれmicroformatsの「WebSlice」、XMLベースの「OpenService」という比較的オープンな技術仕様の下に開発されている。

  • http://twitter.com/hayamiz/status/1179983021

    faultier
    faultier 2009/02/06
    いまここ(F氏のケース)
  • http://wiki.imperiala.net/Livedoor